【2025年最新】中日ドラゴンズのチケット購入ガイド!発売日や購入方法、リセールまで徹底解説!

中日ドラゴンズ観戦チケットは、座席の種類や試合の内容によって価格設定が異なり、購入方法も複数用意されています。

この記事では、2025年シーズンのチケット発売日はもちろん、購入方法やリセールに関する情報まで、観戦前に知っておきたいポイントをまとめました。

さらに、クライマックスシリーズ(CS)のチケット情報についても紹介しているため、観戦計画を立てる際の参考にしてみてください。

チケジャムは、300万人以上が利用する安心・安全のチケットフリマです。購入代金を運営が一時お預かりする「安心決済」で、取引完了までしっかりサポート!ライブから舞台、スポーツまで、幅広いジャンルのチケットが見つかります。

\ 登録無料・すぐに取引OK! /

中日ドラゴンズチケットの発売日

バンテリンドーム ナゴヤで開催される中日ドラゴンズの公式戦チケットは、以下のようなスケジュールで発売されました。

チケットは、試合日程に合わせて段階的に販売され、通常は試合の約1ヵ月半前から先行販売が始まります。

オープン戦全9試合


シーズンシートオーナー:2025年2月14日(金)11:00~
FCエグゼクティブ会員:2025年2月15日(土)10:00~
FCゴールド会員:2025年2月15日(土)12:00~
FCレギュラー・カジュアル・ジュニア会員:2025年2月15日(土)14:00~
中日新聞販売店・中日新聞プラス会員(会員限定):2025年2月15日(土)15:00~
ドラゴンズID(無料会員):2025年2月15日(土)16:00~
一般発売:2025年2月16日(日)10:00~


4月1日~4月10日開催分


シーズンシートオーナー:2025年2月19日(水)11:00~
FCエグゼクティブ会員:2025年2月22日(土)10:00~
FCゴールド会員:2025年2月22日(土)11:00~
FCレギュラー・カジュアル・ジュニア会員:2025年2月23日(日)10:00~
中日新聞販売店・FCクーポン利用開始:2025年2月26日(水)10:00~
中日新聞プラス会員:2025年2月26日(水)11:00~
ドラゴンズID(無料会員):2025年2月26日(水)12:00~
一般発売:2025年3月1日(土)10:00~


4月19日~ 5月1日開催分


シーズンシートオーナー:2025年3月5日(水)11:00~
FCエグゼクティブ会員:2025年3月8日(土)10:00~
FCゴールド会員:2025年3月8日(土)11:00~
FCレギュラー・カジュアル・ジュニア会員:2025年3月9日(日)10:00~
中日新聞販売店・FCクーポン利用開始:2025年3月12日(水)10:00~
中日新聞プラス会員:2025年3月12日(水)11:00~
ドラゴンズID(無料会員):2025年3月12日(水)12:00~
一般発売:2025年3月15日(土)10:00~


5月5日~ 5月25日開催分


シーズンシートオーナー:2025年3月19日(水)11:00~
FCエグゼクティブ会員:2025年3月22日(土)10:00~
FCゴールド会員:2025年3月22日(土)11:00~
FCレギュラー・カジュアル・ジュニア会員:2025年3月23日(日)10:00~
中日新聞販売店・FCクーポン利用開始:2025年3月26日(水)10:00~
中日新聞プラス会員:2025年3月26日(水)11:00~
ドラゴンズID(無料会員):2025年3月26日(水)12:00~
一般発売:2025年3月29日(土)10:00~


5月30日~ 6月8日開催分


シーズンシートオーナー:2025年4月2日(水)11:00~
FCエグゼクティブ会員:2025年4月5日(土)10:00~
FCゴールド会員:2025年4月5日(土)11:00~
FCレギュラー・カジュアル・ジュニア会員:2025年4月6日(日)10:00~
中日新聞販売店・FCクーポン利用開始:2025年4月9日(水)10:00~
中日新聞プラス会員:2025年4月9日(水)11:00~
ドラゴンズID(無料会員):2025年4月9日(水)12:00~
一般発売:2025年4月12日(土)10:00~


6月17日~ 6月29日開催


シーズンシートオーナー:2025年4月16日(水)11:00~
FCエグゼクティブ会員:2025年4月19日(土)10:00~
FCゴールド会員:2025年4月19日(土)11:00~
FCレギュラー・カジュアル・ジュニア会員:2025年4月20日(日)10:00~
中日新聞販売店・FCクーポン利用開始:2025年4月23日(水)10:00~
中日新聞プラス会員:2025年4月23日(水)11:00~
ドラゴンズID(無料会員):2025年4月23日(水)12:00~
一般発売:2025年4月26日(土)10:00~


7月4日~ 7月13日開催分


シーズンシートオーナー:2025年4月30日(水)11:00~
FCエグゼクティブ会員:2025年5月3日(土)10:00~
FCゴールド会員:2025年5月3日(土)11:00~
FCレギュラー・カジュアル・ジュニア会員:2025年5月4日(日)10:00~
中日新聞販売店・FCクーポン利用開始:2025年5月7日(水)10:00~
中日新聞プラス会員:2025年5月7日(水)11:00~
ドラゴンズID(無料会員):2025年5月7日(水)12:00~
一般発売:2025年5月10日(土)10:00~


7月19日~ 7月31日開催分


シーズンシートオーナー:2025年5月14日(水)11:00~
FCエグゼクティブ会員:2025年5月17日(土)10:00~
FCゴールド会員:2025年5月17日(土)11:00~
FCレギュラー・カジュアル・ジュニア会員:2025年5月18日(日)10:00~
中日新聞販売店・FCクーポン利用開始:2025年5月21日(水)10:00~
中日新聞プラス会員:2025年5月21日(水)11:00~
ドラゴンズID(無料会員):2025年5月21日(水)12:00~
一般発売:2025年5月24日(土)10:00~


8月5日~ 8月10日開催分


シーズンシートオーナー:2025年5月28日(水)11:00~
FCエグゼクティブ会員:2025年5月31日(土)10:00~
FCゴールド会員:2025年5月31日(土)11:00~
FCレギュラー・カジュアル・ジュニア会員:2025年6月1日(日)10:00~
中日新聞販売店・FCクーポン利用開始:2025年6月4日(水)10:00~
中日新聞プラス会員:2025年6月4日(水)11:00~
ドラゴンズID(無料会員):2025年6月4日(水)12:00~
一般発売:2025年6月7日(土)10:00~


8月15日~ 8月28日開催分


シーズンシートオーナー:2025年6月11日(水)11:00~
FCエグゼクティブ会員:2025年6月14日(土)10:00~
FCゴールド会員:2025年6月14日(土)11:00~
FCレギュラー・カジュアル・ジュニア会員:2025年6月15日(日)10:00~
中日新聞販売店・FCクーポン利用開始:2025年6月18日(水)10:00~
中日新聞プラス会員:2025年6月18日(水)11:00~
ドラゴンズID(無料会員):2025年6月18日(水)12:00~
一般発売:2025年6月21日(土)10:00~


9月2日~ 9月7日開催分


シーズンシートオーナー:2025年6月25日(水)11:00~
FCエグゼクティブ会員:2025年6月28日(土)10:00~
FCゴールド会員:2025年6月28日(土)11:00~
FCレギュラー・カジュアル・ジュニア会員:2025年6月29日(日)10:00~
中日新聞販売店・FCクーポン利用開始:2025年7月2日(水)10:00~
中日新聞プラス会員:2025年7月2日(水)11:00~
ドラゴンズID(無料会員):2025年7月2日(水)12:00~
一般発売:2025年7月5日(土)10:00~


9月17日~ 9月21日開催分


シーズンシートオーナー:2025年7月9日(水)11:00~
FCエグゼクティブ会員:2025年7月12日(土)10:00~
FCゴールド会員:2025年7月12日(土)11:00~
FCレギュラー・カジュアル・ジュニア会員:2025年7月13日(日)10:00~
中日新聞販売店・FCクーポン利用開始:2025年7月16日(水)10:00~
中日新聞プラス会員:2025年7月16日(水)11:00~
ドラゴンズID(無料会員):2025年7月16日(水)12:00~
一般発売:2025年7月19日(土)10:00~

直近の試合でもチケットが残っていることがあるため、ドラチケ各プレイガイドをこまめにチェックしておくことをおすすめします。

中日ドラゴンズチケットの席種と値段

中日ドラゴンズの試合観戦チケットは、座席の種類や試合内容に加え、購入者がファンクラブ会員か一般かによっても料金が異なります。

ここからは、公式戦やオープン戦における代表的な席種とその価格帯を見ていきましょう。

公式戦チケットの値段:500円~

公式戦は、子供(試合当日小中学生)の場合、ドラゴンズ外野応援(ライト・レフト)レフト側外野応援ビジター外野応援、パノラマ(A・B)であれば、500円から観戦可能です。

大人の場合は、パノラマB800円、そのほか1,800円から観戦できます。

※価格欄には、一般価格(SSオーナー価格)の形式で表示します

席種 プレミアム スタンダード バリュー ダイナミックプライシング
【E1】メンバーズS 11,000 10,900 8,500 価格変動制 (5/6, 5/31, 6/1, 6/21, 6/28, 8/16, 9/6)
【E2】メンバーズA 8,800 8,700 7,000
【E5】バラエティカウンター5 (3塁側/5席1セット) 45,000 (34,500) 44,000 (33,500) 30,000
【E5】バラエティグループ5 (3塁側/5席1セット) 45,000 (34,500) 44,000 (33,500) 30,000
【E5】バラエティ4 (3塁側/4席1セット) 38,400 (30,000) 37,600 (29,200) 24,000
【E5】バラエティ3 (3塁側/3席1セット) 30,300 (24,000) 29,700 (23,400) 18,000
【1】内野SS 大人 7,600 7,500 (7,200) 6,500 (6,000)
【1】内野SS 子供 7,600 3,800 3,000
【2】内野S 大人 6,500 6,400 (6,100) 5,500 (5,000)
【2】内野S 子供 6,500 3,200 2,500
【3】内野A 大人 5,400 5,200 (5,000) 4,500 (4,000)
【3】内野A 子供 5,400 2,600 2,000
【4】内野B 大人 4,400 4,200 (4,000) 3,500 (3,000)
【4】内野B 子供 4,400 2,100 1,500
【5】ドラゴンズ内野応援(1塁側)大人 4,400 4,200 (4,000) 3,500 (3,000)
【5】ドラゴンズ内野応援(1塁側)子供 4,400 2,100 1,500
【6】ビジター内野応援 (3塁側)大人 4,200 (4,000) 3,500 (3,000)
【6】ビジター内野応援 (3塁側)子供 2,100 1,500
【7】フィールドシート(1塁) 12,200 11,800 10,800
【8】フィールドシート(3塁) 9,900 9,500 8,600
【11】ドラゴンズ外野応援(ライト) 大人 2,600 2,200 1,800
【11】ドラゴンズ外野応援(ライト) 子供 1,100 600 500
【12】ドラゴンズ外野応援(レフト) 大人 2,600 2,200 1,800
【12】ドラゴンズ外野応援(レフト) 子供 1,100 600 500
【13】レフト側外野応援 大人 2,600 2,200 1,800
【13】レフト側外野応援 子供 1,100 600 500
【14】ビジター外野応援 大人 2,600 2,200 1,800
【14】ビジター外野応援 子供 1,100 600 500
【21】ドアラ・テラス(3塁側/4席1セット) 33,600 33,200 22,000
【22】でら楽ペアS(3塁側/2席1セット) 15,800 15,400 11,000
【23】でら楽ペアA(1塁)(1塁側/2席1セット) 15,800 15,400 11,000
【24】でら楽ペアA(3塁)(3塁側/2席1セット) 13,400 13,200 9,000
【25】どら楽シングル(1塁側) 9,800 9,600 8,300
【26】どら楽ボックス4(3塁側/4席1セット) 27,200 24,800 19,600
【26】どら楽ボックス3(3塁側/3席1セット) 20,400 18,600 14,700
【26】どら楽ボックス2(3塁側/2席1セット) 13,600 12,400 9,800
【27】どら楽カウンター(1塁) 8,500 7,700 6,100
【28】どら楽カウンター(3塁) 6,800 6,200 4,900
【29】ゆったりボックス3(1塁側/3席1セット) 20,100 18,300 13,500
【30】リビングボックス5(3塁側/5席1セット) 28,000 25,000 17,500
【30】リビングボックス4(3塁側/4席1セット) 22,400 20,000 14,000
【30】リビングボックス3(3塁側/3席1セット) 16,800 15,000 10,500
【41】パノラマDP(1塁) ダイナミックプライシング(価格変動制)
【42】パノラマDP(3塁) ダイナミックプライシング(価格変動制)
【43】パノラマA 大人 3,900 2,800 (2,700) 2,000 (1,800)
【43】パノラマA 子供 1,100 600 500
【44】パノラマB 大人 2,600 1,700 (1,600) 1,000 (800)
【44】パノラマB 子供 1,100 600 500
【45】パノラマわいわいテラス10(1塁側/10席1セット) 39,000 34,000 25,000
【46】パノラマがやがやテラス12(12席1セット) 27,600 21,600 14,400
【46】パノラマがやがやテラス6(6席1セット) 16,200 12,000 9,000
【46】パノラマがやがやテラス5(5席1セット) 13,500 10,000 7,500
【52】ドコモビジネス プライム・ツインA(2席1セット・弁当と1ドリンク付き) 16,700 16,300 (15,900) 15,500 (15,100) 16,300 (15,900)
【53】ドコモビジネス プライム・ツインB(2席1セット・弁当と1ドリンク付き) 13,800 13,400 (13,200) 13,200 (13,000) 13,400 (13,200)
【54】ドコモビジネス プライム・ツインB車椅子席(2席1セット・弁当と1ドリンク付き) 13,800 13,400 (13,200) 13,200 (13,000) 13,400 (13,200)
【56】レストラン・カウンター(2席1セット・料理と1ドリンク付) 15,500 15,100 (14,900) 14,900 (14,700) 15,100 (14,900)
【31】車椅子席・介添席 2,800 2,700 2,000 2,700
【32】車椅子・グループボックス 16,500 16,000 12,500 16,000

※税込価格

上記の価格はあくまで目安となっており、実際の価格は購入時に異なる場合があります。

チケット購入前には、必ず最新の情報を確認してください。

また、座席の配置各エリアの詳細については、中日ドラゴンズの公式サイトで確認できます。

※ドコモビジネス プライム・ツインB車椅子席、車椅子席・介添席、車椅子・グループボックスはチケットぴあ専用ダイヤルでのみ販売。
※ダイナミックプライシングデーは価格変動制のチケット販売で、販売期間中に価格が変動。ただし、52~54・56のプライム・レストラン、31・32の車椅子席は価格変動せず、スタンダード価格で販売。
※スタンダードの子供料金は、大人時価の50%OFF~(※10円未満切り捨て)。
※スタンダードに割引料金がある席種は、SSオーナー/FC有料会員が時価の5%OFF(※10円未満切り捨て)。
※ダイナミックプライシングデーの7試合は(52・53・56のチケット除き)ファミリーマートの店頭や、イープラスでの購入は不可。
※パノラマDPはダイナミックプライシングで販売。ドラゴンズ公式・ドラチケのみで販売。(ダイナミックプライシングデーは除く)。

オープン戦チケットの値段:200円~

席種 一般 FC有料会員/SSオーナー
【E1】メンバーズS 3,700 3,500
【E2】メンバーズA 3,300 3,100
【E5】バラエティカウンター5(3塁側/5席1セット) 19,000
バラエティグループ5(3塁側/5席1セット) 19,000
バラエティ4(3塁側/4席1セット) 15,200
バラエティ3(3塁側/3席1セット) 11,400
【1】内野SS 大人 2,600 2,400
【1】内野SS 子供 600
【2】内野S 大人 2,300 2,100
【2】内野S 子供 600
【3】内野A 大人 1,500 1,400
【3】内野A 子供 600
【4】内野B 大人 1,200 1,100
【4】内野B 子供 600
【5】ドラゴンズ内野応援(1塁側)大人 1,200 1,100
【5】ドラゴンズ内野応援(1塁側)子供 600
【7】フィールドシート(1塁) 4,900
【8】フィールドシート(3塁) 4,100
【11】ドラゴンズ外野応援(ライト)大人 1,000
【11】ドラゴンズ外野応援(ライト)子供 300
【12】ドラゴンズ外野応援(レフト)大人 1,000
【12】ドラゴンズ外野応援(レフト)子供 300
【13】レフト側外野応援 大人 1,000
【13】レフト側外野応援 子供 300
【14】ビジター外野応援 大人 1,000
【14】ビジター外野応援 子供 300
【21】ドアラ・テラス(3塁側/4席1セット) 16,800
【22】でら楽ペアS(3塁側/2席1セット) 5,600
【23】でら楽ペアA(1塁側/2席1セット) 5,600
【24】でら楽ペアA(3塁側/2席1セット) 5,000
【25】どら楽シングル(1塁側) 3,500
【26】どら楽ボックス4(3塁側/4席1セット) 7,200
【26】どら楽ボックス3(3塁側/3席1セット) 5,400
【26】どら楽ボックス2(3塁側/2席1セット) 3,600
【27】どら楽カウンター(1塁) 2,300
【28】どら楽カウンター(3塁) 1,800
【29】ゆったりボックス3(1塁側/3席1セット) 6,900
【30】リビングボックス5(3塁側/5席1セット) 10,000
【30】リビングボックス4(3塁側/4席1セット) 8,000
【30】リビングボックス3(3塁側/3席1セット) 6,000
【43】パノラマ 大人 600
【43】パノラマ 子供 200
【45】パノラマわいわいテラス10(1塁側/10席1セット) 12,000
【46】パノラマがやがやテラス12(12席1セット) 8,400
パノラマがやがやテラス6(6席1セット) 4,800
パノラマがやがやテラス5(5席1セット) 4,000
【52】ドコモビジネス プライム・ツインA(2席1セット/弁当・ドリンクなし) 3,800
【53】ドコモビジネス プライム・ツインB(2席1セット/弁当・ドリンクなし) 2,600
【54】ドコモビジネス プライム・ツインB 車椅子席(2席1セット/弁当・ドリンクなし) 2,600
【56】レストラン・カウンター(2席1セット/料理・ドリンクなし) 2,600
【31】車椅子席・介添席 1,300
【32】車椅子・グループボックス(3塁側/車椅子利用者1人を含む5人1セット) 7,500

※税込価格

オープン戦では、パノラマ(子供)200円から販売されています。

2026年のオープン戦に向けて、早めに情報をチェックしておくのがおすすめです。

※ドコモビジネス プライム・ツインB車椅子席、車椅子席・介添席、車椅子・グループボックスはチケットぴあ専用ダイヤルでのみ販売。

2軍チケットの値段:100円~

席種 土日祝(日付指定券) 平日(日付自由券)
シーズンシートオーナー(大人/子供) 800円/300円 500円/100円
FC有料会員(大人/子供) 800円/500円 500円/300円
FCジュニア会員(大人/子供) 1,500円/300円 1,200円/100円
一般(ドラゴンズID含む)(大人/子供) 1,500円/500円 1,200円/300円
平日 一般大人6枚セット券 6,000円(大人6枚)

※税込価格

2軍戦では、シーズンシートオーナー(子供)とFCジュニア会員(子供)の「平日 日付自由券」100円から販売されています。

「平日 一般大人6枚セット券」とは、「平日 日付自由券」を一般入場券5枚分の料金で6枚分(5枚+招待券1枚)が手に入るお得なチケットです。

前売り販売で購入した場合は引換券が発行され、初回観戦日にナゴヤ球場の当日券窓口で入場券へ引き換える必要があります。

2026年のオープン戦に向けて、早めに情報をチェックしておくのがおすすめです。

※シーズンシートオーナー、FC有料会員、FCジュニア会員の特別価格は、ドラチケまたは当日券窓口、DRAGONS BASEに限定。当日券窓口とDRAGONS BASEにて特別価格で購入する場合は、各種証明(ウエスタン・リーグ公式戦割引カードや会員証)の提示が必要。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事