パ・リーグ所属のプロ野球チーム・福岡ソフトバンクホークス。
福岡・みずほPayPayドーム福岡を本拠地とし、2024年には日本シリーズ出場を決めるなど、数々の名勝負を繰り広げてきました。
本記事では、福岡ソフトバンクホークスのチケット購入方法を徹底解説します。
2025年最新版の座席や料金、発売日、リセール情報に加え、公式サイトや一般発売での買い方をまとめました。
さらに、クライマックスシリーズや日本シリーズに進出した場合のチケット購入方法や販売スケジュール、2軍チケットの購入方法も解説します。
チケット購入のポイントなど、福岡ソフトバンクホークスの試合観戦をより楽しむための情報も紹介するので、初心者の方も野球ファンの方も、ぜひ最後までチェックしてください。
チケジャムは、300万人以上が利用する安心・安全のチケットフリマです。購入代金を運営が一時お預かりする「安心決済」で、取引完了までしっかりサポート!ライブから舞台、スポーツまで、幅広いジャンルのチケットが見つかります。
\ 登録無料・すぐに取引OK! /
福岡ソフトバンクホークスのチケット|席種と料金
福岡ソフトバンクホークスのチケット料金は、シルバー、ゴールド、プラチナ、スーパープラチナとランク分けされており、試合日程によって価格区分が異なります。
先行先着順販売以降のチケットはダイナミックプライシングでの販売となり、日程や購入時期でチケット価格が変動します。
席種・料金一覧表
福岡ソフトバンクホークスのチケットの席種・料金一覧表を見ていきましょう。
価格区分は以下の表記で掲載しています。
【S】シルバーランク / 【G】ゴールドランク
【P】プラチナランク / 【SP】スーパープラチナランク
「会員」は「クラブホークス会員抽選販売価格」。
「抽選」は「抽選販売価格」です。
クラブホークス会員は、年会費3,980円〜の有料会員です。
チケットがいつでも10〜20%OFFで購入できるため、頻繁に野球観戦を楽しむ方はお得にチケットが入手できます。
「抽選販売価格」のチケットは、登録無料のタカポイント会員になると、福岡ソフトバンクホークスの公式チケット販売サイト「タカチケット」で購入できるようになります。
席種・エリア | 価格(税込) | |
---|---|---|
フィールド席 | ||
コカ・コーラシートA 1塁側・3塁側 | 【S】会員/抽選 12,000円/15,000円 |
【G】会員/抽選 14,400円/16,000円 |
【P】会員/抽選 17,100円/19,000円 |
【SP】会員/抽選 19,800円/22,000円 |
|
スタンド席 | ||
〈みずほ〉プレミアムシートSS 1塁側・3塁側 | 【S】会員/抽選 8,000円/10,000円 |
【G】会員/抽選 11,340円/12,600円 |
【P】会員/抽選 14,310円/15,900円 |
【SP】会員/抽選 16,110円/17,900円 |
|
〈みずほ〉プレミアムシートS 1塁側・3塁側 | 【S】会員/抽選 6,160円/7,700円 |
【G】会員/抽選 8,100円/9,000円 |
【P】会員/抽選 10,350円/11,500円 |
【SP】会員/抽選 12,510円/13,900円 |
|
〈みずほ〉プレミアムソファシート2名掛 1塁側・3塁側 | 【S】会員/抽選 14,400円/18,000円 |
【G】会員/抽選 18,540円/20,600円 |
【P】会員/抽選 23,220円/25,800円 |
【SP】会員/抽選 27,720円/30,800円 |
|
ベンチサイドシート 1塁側・3塁側 | 【S】会員/抽選 5,440円/6,800円 |
【G】会員/抽選 6,570円/7,300円 |
【P】会員/抽選 7,560円/8,400円 |
【SP】会員/抽選 8,910円/9,900円 |
|
出入りらくらくクッション席 1塁側・3塁側 | 【S】会員/抽選 5,440円/6,800円 |
【G】会員/抽選 6,570円/7,300円 |
【P】会員/抽選 7,560円/8,400円 |
【SP】会員/抽選 8,910円/9,900円 |
|
S指定席 1塁側・3塁側 | 【S】会員/抽選 3,840円/4,800円 |
【G】会員/抽選 4,770円/5,300円 |
【P】会員/抽選 6,660円/7,400円 |
【SP】会員/抽選 8,460円/9,400円 |
|
A指定席 1塁側・3塁側 | 【S】会員/抽選 3,120円/3,900円 |
【G】会員/抽選 3,780円/4,200円 |
【P】会員/抽選 4,860円/5,400円 |
【SP】会員/抽選 6,660円/7,400円 |
|
長谷工 ブランシエラ リラックスカウンター 2名掛 3塁側 | 【S】会員/抽選 16,000円/20,000円 |
【G】会員/抽選 21,240円/23,600円 |
【P】会員/抽選 25,200円/28,000円 |
【SP】会員/抽選 30,600円/34,000円 |
|
長谷工 ブランシエラ リラックスカウンター 3名掛 3塁側 | 【S】会員/抽選 24,000円/30,000円 |
【G】会員/抽選 31,860円/35,400円 |
【P】会員/抽選 37,800円/42,000円 |
【SP】会員/抽選 45,900円/51,000円 |
|
長谷工 ブランシエラ リラックスシートSS 1名掛 3塁側 | 【S】会員/抽選 7,600円/9,500円 |
【G】会員/抽選 9,900円/11,000円 |
【P】会員/抽選 11,700円/13,000円 |
【SP】会員/抽選 13,500円/15,000円 |
|
長谷工 ブランシエラ リラックスシートSS 2名掛 3塁側 | 【S】会員/抽選 15,200円/19,000円 |
【G】会員/抽選 19,800円/22,000円 |
【P】会員/抽選 23,400円/26,000円 |
【SP】会員/抽選 27,000円/30,000円 |
|
長谷工 ブランシエラ リラックスシートSS 3名掛 3塁側 | 【S】会員/抽選 22,800円/28,500円 |
【G】会員/抽選 29,700円/33,000円 |
【P】会員/抽選 35,100円/39,000円 |
【SP】会員/抽選 40,500円/45,000円 |
|
長谷工 ブランシエラ リラックスシートS 2名掛 3塁側 | 【S】会員/抽選 13,600円/17,000円 |
【G】会員/抽選 17,100円/19,000円 |
【P】会員/抽選 19,800円/22,000円 |
【SP】会員/抽選 24,120円/26,800円 |
|
長谷工 ブランシエラ リラックスシートS 3名掛 3塁側 | 【S】会員/抽選 20,400円/25,500円 |
【G】会員/抽選 25,650円/28,500円 |
【P】会員/抽選 29,700円/33,000円 |
【SP】会員/抽選 36,180円/40,200円 |
|
長谷工 ブランシエラ リラックスシートA 3塁側 | 【S】会員/抽選 5,600円/7,000円 |
【G】会員/抽選 7,200円/8,000円 |
【P】会員/抽選 9,000円/10,000円 |
【SP】会員/抽選 10,800円/12,000円 |
|
ピンクフルシート 2名掛 1塁側 | 【S】会員/抽選 8,320円/10,400円 |
【G】会員/抽選 10,080円/11,200円 |
【P】会員/抽選 12,420円/13,800円 |
【SP】会員/抽選 14,220円/15,800円 |
|
ピンクフルシート 3名掛 1塁側 | 【S】会員/抽選 12,480円/15,600円 |
【G】会員/抽選 15,120円/16,800円 |
【P】会員/抽選 18,630円/20,700円 |
【SP】会員/抽選 21,330円/23,700円 |
|
ヤマト運輸クロネコソファシート 2名掛 3塁側 | 【S】会員/抽選 8,800円/11,000円 |
【G】会員/抽選 10,800円/12,000円 |
【P】会員/抽選 14,040円/15,600円 |
【SP】会員/抽選 16,920円/18,800円 |
|
ヤマト運輸クロネコソファシート 3名掛 3塁側 | 【S】会員/抽選 13,200円/16,500円 |
【G】会員/抽選 16,200円/18,000円 |
【P】会員/抽選 21,060円/23,400円 |
【SP】会員/抽選 25,380円/28,200円 |
|
B指定席 1塁側・3塁側 | 【S】会員/抽選 2,000円/2,500円 |
【G】会員/抽選 2,880円/3,200円 |
【P】会員/抽選 3,780円/4,200円 |
【SP】会員/抽選 4,410円/4,900円 |
|
バックネット裏カウンターシート 1塁側・3塁側 | 【S】会員/抽選 5,760円/7,200円 |
【G】会員/抽選 7,380円/8,200円 |
【P】会員/抽選 8,460円/9,400円 |
【SP】会員/抽選 9,900円/11,000円 |
|
ボックスファイブ 5名掛 3塁側 | 【S】会員/抽選 20,800円/26,000円 |
【G】会員/抽選 27,900円/31,000円 |
【P】会員/抽選 33,300円/37,000円 |
【SP】会員/抽選 40,050円/44,500円 |
|
SMBC日興証券ダブルシート 2名掛 1塁側・3塁側 | 【S】会員/抽選 6,560円/8,200円 |
【G】会員/抽選 10,260円/11,400円 |
【P】会員/抽選 12,420円/13,800円 |
【SP】会員/抽選 14,220円/15,800円 |
|
コンフォートシート 1塁側 | 【S】会員/抽選 4,400円/5,500円 |
【G】会員/抽選 6,120円/6,800円 |
【P】会員/抽選 7,110円/7,900円 |
【SP】会員/抽選 8,820円/9,800円 |
|
AUTOWAY RECAROスタジアムシート 3塁側 | 【S】会員/抽選 6,160円/7,700円 |
【G】会員/抽選 7,830円/8,700円 |
【P】会員/抽選 8,910円/9,900円 |
【SP】会員/抽選 10,800円/12,000円 |
|
やまや めんたいこBOX 6名掛 1塁側・3塁側 | 【S】会員/抽選 24,000円/30,000円 |
【G】会員/抽選 29,700円/33,000円 |
【P】会員/抽選 36,720円/40,800円 |
【SP】会員/抽選 42,660円/47,400円 |
|
ホークス応援指定席 1塁側 | 【S】会員/抽選 1,520円/1,900円 |
【G】会員/抽選 2,340円/2,600円 |
【P】会員/抽選 3,060円/3,400円 |
【SP】会員/抽選 3,510円/3,900円 |
|
外野指定席 1塁側・3塁側 | 【S】会員/抽選 1,520円/1,900円 |
【G】会員/抽選 2,340円/2,600円 |
【P】会員/抽選 3,060円/3,400円 |
【SP】会員/抽選 3,510円/3,900円 |
|
ビジター応援指定席 3塁側 | 【S】会員/抽選 1,520円/1,900円 |
【G】会員/抽選 2,340円/2,600円 |
【P】会員/抽選 3,060円/3,400円 |
【SP】会員/抽選 3,510円/3,900円 |
|
ホームランテラス | ||
福岡トヨタホームランテラス カウンター席 1塁側 | 【S】会員/抽選 4,320円/5,400円 |
【G】会員/抽選 5,310円/5,900円 |
【P】会員/抽選 6,210円/6,900円 |
【SP】会員/抽選 8,010円/8,900円 |
|
SANKYUホームランテラス テーブル席 2名掛 3塁側 | 【S】会員/抽選 8,640円/10,800円 |
【G】会員/抽選 10,620円/11,800円 |
【P】会員/抽選 12,420円/13,800円 |
【SP】会員/抽選 16,020円/17,800円 |
|
SANKYUホームランテラス テーブル席 4名掛 3塁側 | 【S】会員/抽選 17,280円/21,600円 |
【G】会員/抽選 21,240円/23,600円 |
【P】会員/抽選 24,840円/27,600円 |
【SP】会員/抽選 32,040円/35,600円 |
|
SANKYUホームランテラス テーブル席 6名掛 3塁側 | 【S】会員/抽選 25,920円/32,400円 |
【G】会員/抽選 31,860円/35,400円 |
【P】会員/抽選 37,260円/41,400円 |
【SP】会員/抽選 48,060円/53,400円 |
|
SANKYUホームランテラス デッキチェア 2名掛 3塁側 | 【S】会員/抽選 8,640円/10,800円 |
【G】会員/抽選 10,620円/11,800円 |
【P】会員/抽選 12,420円/13,800円 |
【SP】会員/抽選 16,020円/17,800円 |
|
ビクトリーウイング | ||
Galaxy AI Seat(旧ビクトリーウイング ペアシート)2名掛 5F1塁側 | 【S】会員/抽選 12,480円/15,600円 |
【G】会員/抽選 15,120円/16,800円 |
【P】会員/抽選 17,640円/19,600円 |
【SP】会員/抽選 21,600円/24,000円 |
|
Galaxy AI HIP bar(旧ビクトリーウイングHIPバー)5F1塁側 | 【S】会員/抽選 2,640円/3,300円 |
【G】会員/抽選 3,150円/3,500円 |
【P】会員/抽選 3,510円/3,900円 |
【SP】会員/抽選 4,860円/5,400円 |
|
JA全農なごみシート 6F1塁側 | 【S】会員/抽選 4,960円/6,200円 |
【G】会員/抽選 6,030円/6,700円 |
【P】会員/抽選 7,110円/7,900円 |
【SP】会員/抽選 8,460円/9,400円 |
|
JALスカイビューシート 5F3塁側 | 【S】会員/抽選 4,960円/6,200円 |
【G】会員/抽選 6,030円/6,700円 |
【P】会員/抽選 7,110円/7,900円 |
【SP】会員/抽選 8,460円/9,400円 |
|
ECCキッズパーク 6F3塁側(おとな) | 【S】会員/抽選 4,160円/5,200円 |
【G】会員/抽選 4,950円/5,500円 |
【P】会員/抽選 5,760円/6,400円 |
【SP】会員/抽選 7,110円/7,900円 |
|
ECCキッズパーク 6F3塁側(キッズ) | 【S】会員/抽選 1,600円/2,000円 |
【G】会員/抽選 1,980円/2,200円 |
【P】会員/抽選 2,520円/2,800円 |
【SP】会員/抽選 3,060円/3,400円 |
キッズは4歳〜小学生までが対象です。
3歳までは、同伴者の膝の上で観戦する場合はチケット不要です。
また、ホークス応援席とビジター応援席は、相手チームの応援ができません。
相手チームのユニフォームの着用や応援グッズの持ち込みもできないので、座席選びの際は注意しましょう。
アウトレットシートの席種・料金表 | 価格(税込) | ||
---|---|---|---|
席種 | 【G】 | 【P】 | 【SP】 |
スタンド席 | |||
ベンチサイドシート | 4,500円 | 6,100円 | 8,900円 |
S指定席 | 3,400円 | 5,600円 | 8,400円 |
A指定席 | 2,400円 | 3,800円 | 6,500円 |
B指定席 | 2,100円 | 3,100円 | 4,300円 |
HIPバー指定席 | 1,900円 | 2,700円 | 4,000円 |
ボックスファイブ(5名掛け) | 18,500円 | 25,500円 | 39,000円 |
SMBC日興証券 ダブルシート(ペア席) | 6,500円 | 9,600円 | 14,000円 |
ホークス応援指定席 | 1,400円 | 2,200円 | 3,400円 |
ビクトリーウイング | |||
Galaxy AI Seat(ペア)(旧ビクトリーウイング ペアシート) | 10,000円 | 14,300円 | 22,000円 |
JA全農なごみシート | 4,500円 | 5,800円 | 8,400円 |
JALスカイビューシート | 4,500円 | 5,800円 | 8,400円 |
ECCキッズパーク(おとな) | 3,200円 | 4,750円 | 6,900円 |
ECCキッズパーク(キッズ) | 1,500円 | 2,100円 | 3,000円 |
アウトレットシートは、ホームランポールや柱などの球場設備が設置されている関係で、グラウンドの一部やホークスビジョンが見えない、または見えづらい席です。
そのため抽選販売価格の最大46%OFFという低価格で販売されているので、アウトレットシートでも楽しめるという方はお得にチケットを購入できます。
車イスゾーンの席種・料金表 | 価格(税込) | |
---|---|---|
席種 | クラブホークス会員 | 一般 |
車イスゾーンA・付添席(3塁側) | 2,430円 | 2,700円 |
車イスゾーンB・付添席(1・3塁側) | 1,440円 | 1,600円 |
SANKYUホームランテラス 車イスゾーン・付添席(3塁側) | 4,140円 | 4,600円 |
車イスゾーンは、車イスで観戦できるエリアです。
エレベーターに近い駐車スペースも用意されているので安心です。
各席種の特徴
コカ・コーラシートやスタンド席、ホームランテラス、ビクトリーウイングなど、各席種の特徴を解説します。
チケット購入の際に、座席選びの参考にしてください。
フィールドに近い席
コカ・コーラシート
グラウンドと同じ高さにあり、選手を一番近くで見ることができる座席です。
2025年シーズンから防球ネットが設置されました。
福岡トヨタ ホームランテラス
ホームランボールが飛んでくる可能性がある、1名席・テーブル付きのシートです。
エキサイティングな観戦体験ができます。
SANKYU ホームランテラス
ホームランボールが飛んでくる可能性があるシートです。
2名~6名席でテーブル付きなので、家族連れや友人とのグループ観戦にもおすすめです。
バックネット裏
〈みずほ〉プレミアムシート
バックネット裏にあるため、グラウンド全体を見渡せます。
特典として「王貞治ベースボールミュージアム」入場権利が付きます。
内野席
S指定席・A指定席・B指定席
最も一般的な指定席です。
内野側から外野側に向かってS指定席・A指定席・B指定席の順でエリアが分れています。
ダイヤモンドビューシート
ホームベースに近く、臨場感のある観戦体験ができるシートです。
特典として「王貞治ベースボールミュージアム」入場権利が付きます。
ベンチサイドシート
監督や選手が座るベンチの近くにあるシートです。
ベンチにいる選手の声が聞こえてくることもあります。
出入りらくらくクッション席
内野席の20列・26列にある、足元のスペースが広いシートです。
売店やトイレに行く際に出入りしやすいので、快適に試合を楽しめます。
コンフォートシート
通路から3列以内にあるため出入りしやすいシートです。
売店やトイレが近いため家族連れやシニア層にもおすすめです。
AUTOWAY RECAROスタジアムシート
有名ブランド「RECARO」のシートを採用した、座り心地抜群な座席です。
グラウンドやホークスビジョンが見やすく、シートの前が通路なのでゆったりと快適に観戦できます。
長谷工 ブランシエラ リラックスシート
座席の横幅が広いシートを選びたい場合は「リラックスシートS」。
サイドテーブル付なら「リラックスシートSS」。
カウンターテーブル完備の「リラックスカウンター」。
リーズナブルな「リラックスシートA」など、希望に合わせてシートを選ぶことができます。
また、特典として「王貞治ベースボールミュージアム」入場権利が付きます。
ヤマト運輸 クロネコソファシート
内野席3塁側にある、2~3名掛けのソファシートです。
ボックスファイブ
5名まで利用できるテーブル付きのボックスシートです。
家族連れやグループでの観戦におすすめです。
SMBC日興証券ダブルシート
2名掛けのソファタイプのペアシートです。
カップルや夫婦での利用にもおすすめです。
HIPバー指定席
立つ・座るの中間の姿勢で体を預けることができるヒップバーが設置されています。
カウンターテーブルも設置され、スタンド上段からドーム全体を見渡すことができます。
ピンクフルシート
1塁側上段のバックネット裏にある、ピンク色の2〜3名掛けのソファシートです。
カップルでの利用や、写真撮影も楽しみたいという方におすすめです。
外野席
ホークス応援指定席・立ち見エリア
外野席の1塁側にある、ホークス応援団が熱い声援を送る席です。
ホークスファンと一緒に盛り上がりたい時におすすめです。
外野指定席・立ち見エリア
ホームランボールが飛んでくる可能性がある、リーズナブルな価格の外野席です。
ホークスファンもビジターファンも一緒に応援できます。
ビジター応援指定席
ビジター球団を熱く応援したい方のためのシートです。
ホークスのグッズは着用できないため注意が必要です。
やまや めんたいこBOX
めんたいこのような真っ赤なデザインのボックスシートです。
めんたいこを使用したオードブル付きで、オープン戦や公式戦など対象の試合日には明太煎餅のプレゼントがもらえます。
上層階エリア(ビクトリーウイング)
Galaxy AI Seat(旧ビクトリーウイングペアシート)
Galaxy AI搭載スマートフォン「Samsung Galaxy S25シリーズ」を全席に1台ずつ設置したシートです。
ビュッフェ形式の食事も楽しめます。
JA全農なごみシート
座席の後方エリアに、福岡の高級ブランド畳表「博多華織(かおり)」が敷かれた共有スペースがあり、足を伸ばしてゆっくりとくつろぐことができます。
また、ビュッフェ形式の食事も楽しめます。
JALスカイビューシート
マッサージチェアやパウダールーム完備で快適に過ごせます。
JAL機内で提供されるコンソメスープやビュッフェ形式の食事も楽しめます。
ECCキッズパーク
スタッフ常駐の遊具コーナーがあり、お子様連れにおすすめのシートです。
ビュッフェ形式の食事やお子様向けメニューも楽しめます。
スーパーボックス
いわゆるVIPルームで、高級感ある特別な空間で試合観戦や食事が楽しめます。
車イスゾーン・付添席
車イスゾーンは、1塁側、3塁側、SANKYUホームランテラスのレフト側にあります。
車イスゾーンA・付添席(3塁側)
場所:3塁側A指定席エリア
席数:車イス席4席(車イス1席につき付添席1席まで)
入場ゲート:3塁側5ゲート
車イスゾーンB・付添席(1・3塁側)
場所:内野4階 1塁側、3塁側
席数:各エリア車イス席8席(車イス席1席につき付添席3席まで)
入場ゲート:1塁側8ゲート・3塁側5ゲート
SANKYU ホームランテラス 車イスゾーン・付添席(3塁側)
場所:ホームランテラス レフト側
席数:車イス席6席(車イス1席につき付添席2席まで)
入場ゲート:3塁側Lゲート(6ゲート横エレベーター利用)
シーズンシートで購入できる席種
シーズンシートとは、年間契約することで、本拠地で開催されるシーズン中の公式戦全試合を観戦できる指定席のことです。
開幕戦や『鷹祭 SUMMER BOOST』など人気イベントのチケットを確実に確保できたり、クライマックスシリーズや日本シリーズなど特別な試合のチケットの優先販売が受けられたりと、うれしい特典が盛りだくさんです。
シーズンシートで購入できる席種は以下のとおりです。
コカ・コーラシート(SSS・SS・S・A・B・テーブル)
〈みずほ〉プレミアムシート(SS・S・A・ソファ)
ダイヤモンドビューシート
ベンチサイドシート(S・A・B)
AUTOWAY RECARO スタジアムシート
コンフォートシート
長谷工 ブランシエラ リラックスシート
ヤマト運輸クロネコ ソファシート
SMBC日興証券ダブルシート
ボックスファイブ
スターホークシート
アクションホークシート
キャプテンホークシート
バトルホークシート
エキサイトシート
ホームランホークシート
ホークス応援指定席(S・A・B)
ビクトリーウイングペアシート
JA全農なごみシート
Vシートで購入できる席種
Vシートとは、年間契約することで『鷹祭 SUMMER BOOST』の5試合を含む公式戦後半全26試合を契約席で観戦できるチケットです。
Vシートで購入できる席種は以下のとおりです。
コカ・コーラシート(S・A・B)
〈みずほ〉プレミアムシート(SS・S・A)
ベンチサイドシート(S・A・B)
AUTOWAYRECARO スタジアムシート
コンフォートシート
SMBC日興証券ダブルシート
ヤマト運輸クロネコ ソファシート
長谷工 ブランシエラ リラックスシート
スターホークシート
アクションホークシート
キャプテンホークシート
バトルホークシート
エキサイトシート
ホームランホークシート
Galaxy AI Seat
JA全農なごみシート
Vシートもクライマックスシリーズや日本シリーズのチケット優先販売、スーパーボックス優待利用の特典が受けられます。
さらに、Vシートの購入席位置を、来シーズンのシーズンシートとして優先的に購入できます。
シーズンシートの購入を検討している方は、まずはVシートから試してみるのもおすすめです。