東京ヤクルトスワローズチケットの購入方法
チケットは主に先行販売と一般販売に分かれており、販売経路も複数あります。
入手方法 | 販売形式 | 年会費 |
---|---|---|
ファンクラブ枠(Swallows CREW) | 先行販売(先着) | 2,000円~ |
JCBスワローズカード枠 | 先行販売(先着) | 2,200円~ |
スワチケ | 一般販売(先着) | ― |
各種プレイガイド | 一般販売(先着) | ― |
球場窓口 | 一般販売(先着) | ― |
それぞれの購入方法を紹介していきます。
先行販売
東京ヤクルトスワローズのチケットを早めに確保したい場合は、先行販売の利用がおすすめです。
方法としては、ファンクラブ会員向けの受付と、JCBスワローズカード利用者向けの優先購入の2通りがあります。
ファンクラブ会員先行
JCBスワローズカード
特に人気の高い試合や好みの席を狙うなら、これらの先行枠をチェックしておくと、希望に近いチケットが手に入る可能性が高まります。
ファンクラブ会員枠
東京ヤクルトスワローズのファンクラブ・Swallows CREWに加入すると、チケットの先行購入が可能になります。
会員にはランク制度があり、プラチナやゴールドなど上位ランクの人ほど、より早い段階で先行販売にアクセスできるという仕組みです。
ランクごとに年会費や先行販売の時期が異なるため、観戦頻度に合わせて選ぶことをおすすめします。
会員ランク | 年会費 | チケット先行購入 |
---|---|---|
プラチナ | 14,000円 | 第1次先行販売 |
ゴールド | 7,700円 | 第2次先行販売 |
レギュラー | 3,600円 | 第3次先行販売 |
キッズ | 2,000円 | 第3次先行販売 |
燕征会員 | 3,600円 | 第4次先行販売 |
ライト | 2,600円 | 第4次先行販売 |
なお、プラチナやゴールドなどの上位ランクの募集は早期に定員に達することもあるため、募集が開始するオフシーズンに入ったら早めのチェックがおすすめです。
JCBスワローズカード枠
JCBスワローズカードを持っている人のみが利用できる先行販売枠があります。
種別 | 年会費(税込) | 主な特典内容 |
---|---|---|
一般 | 2,200円 | ・チケット先行販売(専用枠)・抽選で観戦チケット / イベント招待 / 抽選でサイン色紙など |
ゴールド | 11,825円 | ・一般カード特典+・観戦チケット&サイン色紙の当選口数が2倍 |
詳しくはJCBスワローズカードをチェックしてみてください。
一般販売
ファンクラブやJCBスワローズカードの特典を利用しない場合は、一般販売からの購入になります。
東京ヤクルトスワローズの一般チケットは、主に以下の方法で購入可能です。
・スワチケ
・各種プレイガイド
・球場販売
ここからは、それぞれの購入方法について解説していきます。
スワチケ
スワチケは、東京ヤクルトスワローズ公式のチケット販売サービスです。
ファンクラブに入っていなくても利用可能で、スワチケ会員(登録無料)になれば誰でも購入できます。
座席は“指定購入”または“自動割り当て”のいずれかを選べ、支払い方法もオンライン決済やコンビニ払いに対応している点が便利です。
チケットは、コンビニ発券にも対応しているほか、QRコードによる電子チケットとして受け取ることもできます。
詳しい購入手順は、スワチケ公式サイトで確認しておくと安心です。
各種プレイガイド
東京ヤクルトスワローズの試合チケットは、各種プレイガイドでも購入できます。
取り扱いのあるプレイガイドは、下記のとおりです。
チケットぴあ
イープラス
ローソンチケット
セブンチケット
球場販売
神宮球場のチケット窓口でも前売り券の購入は可能ですが、チケットの取り扱い内容はスワチケと同じです。
なお、先行販売で完売した場合は窓口での販売はおこなわれないため、事前に最新の販売状況を確認しておくことをおすすめします。
■チケット発売場所:9入口横 チケットボックス
■営業時間
・ナイターの日:11:00~試合終了時
・デーゲームの日:10:00~試合終了時
本日神宮球場初観戦でとても楽しめました。
出品者の方にも感謝致します。
有難うございました。
ヤクルト vs DeNA
08/13(水) 18:00 神宮球場
非常に素晴らしい席でした。
ヤクルト vs DeNA
08/11(月) 18:00 神宮球場
良い席でした
ヤクルト vs DeNA
08/12(火) 18:00 神宮球場
とても良い席で楽しめました
ヤクルト vs 阪神
08/03(日) 18:00 神宮球場
ほんとにすべてが最高でした!チケットをお譲りくださりありがとうございました!
ヤクルト vs 阪神
08/02(土) 18:00 神宮球場
チケジャムより
\ 登録無料・すぐに取引OK! /
東京ヤクルトスワローズのリセールはある?
東京ヤクルトスワローズでは、公式リセールサービスが利用可能です。
特に、紙チケットの場合はチケプラトレードを利用してリセールをおこなうことが推奨されており、QRチケットについては、スワチケ公式のリセールサービスを利用する形で使い分けが推奨されています。
さらに、チケットリセールサービス・チケジャムでも東京ヤクルトスワローズのチケットが出品されていることがあるので、併せて確認してみると良いでしょう。
※チケット不正転売禁止法に基づき、チケットの不正転売や、それを目的とした譲受けは法律で禁止されています。
チケット購入時には、各サービスの利用規約や注意事項を確認しましょう。
2025年のCS(クライマックスシリーズ)チケットはいつ・どこで買える?
東京ヤクルトスワローズが2025年のCS(クライマックスシリーズ)に進出した場合、チケットは以下のような流れで販売されると予想します。
販売開始時期:レギュラーシーズン終了後、出場決定と日程発表に合わせて案内
購入方法:スワチケ(球団公式)、各種プレイガイド(チケットぴあなど)
CSでも、通常の試合と同様にファンクラブ会員向けの先行販売や、一般販売が実施される見込みです。
ちなみに、2022年に東京ヤクルトスワローズがCSに出場した際のチケット販売スケジュールは、以下のとおりでした。
①2022年間シート契約者向け優先販売:9月7日(水)11:00~9月13日(火)23:59
②2022スワローズ応燕パック購入者向け優先販売:9月7日(水)11:00~9月13日(火)23:59
③【抽選】2022 Swallows CREW向け販売:9月9日(金)11:00~9月15日(木)23:59
④【抽選】スワチケ会員向け販売: 9月16日(金)11:00~9月20日(火)23:59
⑤【抽選】車椅子席販売:9月16日(金)11:00~9月20日(火)23:59
⑥【抽選】ビジター外野指定席販売 :9月22日(木)11:00~9月26日(月)23:59
※各ステージ進出の可能性があるチーム毎の受付
⑦【先着】2022年間シート契約者向け販売:10月2日(日)10:00~試合開始時刻まで
⑧【先着】2022 Swallows CREW・スワチケ会員
・プラチナ会員:10月2日(日)11:00~
・ゴールド会員:10月3日(月)11:00~
・レギュラー/キッズ/ライト会員:10月3日(月)17:00~
・スワチケ会員:10月6日(木)11:00~
・ビジター側外野席(全会員):10月11日(火)11:00~
※販売終了は試合開始1時間後まで
⑨【先着】神宮球場窓口販売:10月6日(木)11:00~
⑩【先着】各種プレイガイド販売: 10月7日(金)11:00~試合開始時刻まで
⑪※【先着】車椅子席販売: 10月6日(木)10:00~
東京ヤクルトスワローズのCSの試合を見に行きたい人は、球団公式サイトのニュースを随時チェックしておきましょう。
東京ヤクルトスワローズのチケット情報をチェック!
ここまで、東京ヤクルトスワローズのチケット発売日や購入方法、先行販売やリセールの情報まで紹介しました。
観戦をより楽しむためには、試合日程や座席タイプを確認し、自分に合ったチケットを選ぶことがポイントです。
最新のチケット情報をチェックして、神宮球場での観戦を思い切り楽しみましょう。
安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム
「リセールってなんだか怖い…」
「ちゃんと入場できるチケットがほしい…」
「個人情報を悪用されたらどうしよう…」
そんな“チケット取引の不安”に寄り添ってきたのが、
累計300万人以上が利用する、安心のチケットフリマ「チケジャム」です。
チケジャムなら…
「安心決済」でお金のやり取りは運営が仲介
「あんしん補償プレミアム」で万が一も返金対応
「匿名配送」で個人情報が相手に伝わらない
良席・定価以下のチケットも多数出品中!
独自の安全システムで、はじめての取引でも安心してご利用いただけます。