【2025年最新】TWICEチケットの取り方!購入方法や値段、チケットトレード、一般販売まで徹底解説!

人気K-POPグループであるTWICEのライブチケットは、毎回争奪戦になるほど注目を集めています。

この記事では、チケットの購入方法や値段、公式のチケットトレード、さらには一般販売の詳細までを徹底解説。
さらに、チケットの当選確率を高めるコツも紹介しています。

TWICEのライブに参加したい人は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

▼TWICEの詳しい情報はこちら!

チケジャムは、300万人以上が利用する安心・安全のチケットフリマです。購入代金を運営が一時お預かりする「安心決済」で、取引完了までしっかりサポート!ライブから舞台、スポーツまで、幅広いジャンルのチケットが見つかります。

\ 登録無料・すぐに取引OK! /

TWICEライブチケットの販売スケジュール

TWICEのチケットは、最速先行(ONCE JAPAN + 長期会員先行)、W会員先行、ONCE JAPAN会員・海外在住ONCE JAPAN先行、ONCE JAPAN MOBILE 会員先行、一般最速先行【ticket board会員先行】、一般抽選販売の順に販売されます。

過去のツアーでは、ファンクラブの長期会員を対象とした先行販売が、公演初日の約1ヵ月半前からスタートしました。

参考までに、2025年に開催された『TWICE WORLD TOUR IN JAPAN』のチケット販売スケジュールは、下記のとおりです。

申込方法 受付期間 公演日からの目安
最速先行(ONCE JAPAN + 長期会員先行) 2025年6月10日(火)18:00 ~ 6月16日(月)23:59 約1ヵ月半前~
2次先行(W会員先行) 2025年6月11日(水)12:00 ~ 6月16日(月)23:59 約1ヵ月半前~
3次先行(ONCE JAPAN会員/海外在住ONCE JAPAN会員先行) 2025年6月14日(土)12:00 ~ 6月19日(木)23:59 約1ヵ月半前~
4次先行(ONCE JAPAN MOBILE会員先行) 2025年6月17日(火)12:00 ~ 6月22日(日)23:59 約1ヵ月前~
一般最速先行(ticket board会員先行) 2025年6月23日(月)10:00 ~ 7月6日(日)23:59 約1ヵ月前~
アップグレードチケット受付(ONCE JAPAN + 長期会員) ・京セラドーム大阪:7月2日(水)10:00 ~ 7月6日(日)23:59
・バンテリンドーム ナゴヤ:7月28日(月)10:00 ~ 8月3日(日)23:59
・みずほPayPayドーム福岡:7月28日(月)10:00 ~ 8月3日(日)23:59
・東京ドーム:8月18日(月)10:00 ~ 8月24日(日)23:59
約3週間~1ヵ月前
一般抽選販売 ・京セラドーム大阪:7月11日(金)10:00 ~ 7月15日(火)23:59
・バンテリンドーム ナゴヤ:8月1日(金)10:00 ~ 8月5日(火)23:59
・みずほPayPayドーム福岡:8月1日(金)10:00 ~ 8月5日(火)23:59
・東京ドーム:8月20日(水)10:00 ~ 8月24日(日)23:59
約2週間~1ヵ月前

アップグレードチケットとは、最速先行で当選したチケットを、より良い座席に変更できる特別なオプションです。
対象となるのは、最速先行(ONCE JAPAN+ 長期会員先行)でチケットが当選した人です。

アップグレードチケットには特典があり、『TWICE WORLD TOUR IN JAPAN』の場合、アリーナ席の保証、アップグレードチケット限定のオリジナルグッズ、専用入場レーンの利用が含まれています。

申込方法 受付期間 公演日からの目安
最速先行(ONCE JAPAN + 長期会員先行) 2025年6月10日(火)18:00 ~ 6月16日(月)23:59 約1ヵ月半前~
2次先行(W会員先行) 2025年6月11日(水)12:00 ~ 6月16日(月)23:59 約1ヵ月半前~

『TWICE WORLD TOUR IN JAPAN』の当落発表は、チケットの申し込み終了後、約10日〜18日後に発表されました。

TWICEのライブチケットの値段は?

TWICEのライブチケットの値段は、座席の種類や申し込み方法によって変わります。

参考までに、過去ツアーでのチケットの値段は、下記のとおりです。

公演名 全席指定 アップグレードチケット
TWICE WORLD TOUR IN JAPAN(2025年) 15,500円(税込) +10,000円(税込)
TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’ in JAPAN SPECIAL(2024年) 13,000円(税込) +10,000円(税込)
TWICE 4TH WORLD TOUR III in JAPAN(2022年) 12,500円(税込)

チケットの値段は、年々高騰していることがわかります。
今後の公演でも同様の値段設定になることが想定されるため、参考にしてみてください。

TWICEのライブチケット購入方法

TWICEのライブチケットには、いくつかの購入方法があります。
申し込み方法や販売スケジュールが異なるため、事前にしっかりと確認しておくことが重要です。

ここでは、ファンクラブ先行をはじめ、一般最速先行【ticket board会員先行】や一般抽選販売について、それぞれのチケット購入方法を紹介します。

ファンクラブ先行

TWICEのチケットを早く手に入れたいなら、まずチェックしておきたいのがファンクラブ先行です。

ファンクラブ先行には、主に以下の4種類があります。

ファンクラブ先行


ONCE JAPAN+ 長期会員先行
ONCE JAPAN会員・海外在住ONCE JAPAN先行
ONCE JAPAN MOBILE 会員先行
W会員先行

ONCE JAPAN+ 長期会員先行

ONCE JAPAN+ 長期会員先行は、ファンクラブ先行の中で最も早い、チケットの最速先行のことを指します。

この先行に応募できるのは、TWICEの日本公式ファンクラブ・ONCE JAPAN会員のなかで、一定の基準を満たす長期会員のみです。

2025年に開催された『TWICE WORLD TOUR IN JAPAN』での、ONCE JAPAN+ 長期会員の対象者は、下記のとおりです。

2025年ワールドツアー ONCE JAPAN+ 長期会員先行の対象者


・2022年6月30日までにONCE JAPANに入会した人
・チケットの申し込み時に会員期限が有効な人
※どちらか一方ではなく、両方満たすことが条件

過去のツアーを参考にすると、最速先行の対象となるONCE JAPAN+長期会員は、ツアー初日の約3年前までにファンクラブに入会していた人とされていました。

ONCE JAPAN会員・海外在住ONCE JAPAN先行

ONCE JAPAN会員・海外在住ONCE JAPAN先行は、国内外のONCE JAPAN会員を対象に実施されます。会員なら誰でも申し込みが可能です。

会員になると、チケットの先行販売をはじめ、限定グッズやここでしか見られない映像コンテンツ、会報誌の発行など、さまざまな特典を楽しめます。

ONCE JAPAN


■会費
新規年会費:6,160円(入会金800円+年会費4,800円)
継続更新費用:5,280円
※全て税込

■特典内容
・入会特典:ONCE JAPANの会員証と入会特典グッズ
・会報誌の発行:年に2回、会報誌「ONCE Magazine」を発行
・TICKET:チケットの優先予約受付を実施
・GALLERY:ライブ写真・オフショット画像など
・MOVIE:ファンクラブ会員限定のコメントムービー
・STAFF BLOG:スタッフが不定期更新する会員限定ブログ
・GOODS:ファンクラブ会員限定グッズ

また、海外在住でもONCE JAPANへ入会することが可能です。

会員になることで、海外在住ONCE JAPAN先行に申し込むことができます。

海外在住ONCE JAPAN


■年会費
・入会特典の配送を希望する人
入会金:800円
入会特典発送費用:1,200円
年会費:4,800円
※継続は継続特典発送費用1,200円+年会費4,800円=6,000円
※全て税抜

・入会特典の配送を希望しない人
入会金:800円
年会費:4,800円
※継続は年会費4,800円
※全て税抜

■サービス
・新規入会特典・会員証の発行(“入会特典の配送を希望する”決済を選択した人のみ)
・チケット先行
・Web会報(年1回)
・MOVIE
・GALLERY
・STAFF BLOG
※会報誌の発送と会員限定グッズ販売は日本国内在住者限定のサービスです。

ONCE JAPAN MOBILE 会員先行

ONCE JAPAN MOBILE 会員先行は、月額のファンクラブであるONCE JAPAN MOBILE会員を対象に実施されます。会員なら誰でも申し込みが可能です。

会員になると、チケットの先行受付はもちろん、バースデーメールやメンバーによるQ&A、限定コンテンツやゲームなども楽しめます。

ONCE JAPAN MOBILE


■会費
月額:440円
※全て税込

■特典内容
●入会特典
・チケット先行受付
・会員限定GOODS販売

●デジタルコンテンツ
・MOVIE
・GALLERY
・WALLPAPER
・Q&A
・BIRTHDAY MAIL
・GAME(TWICE TEST、じゃんけんなど)
・APPLI

W会員

ONCE JAPANとONCE JAPAN MOBILEの両方に加入すると、W会員としてチケットの先行販売に申し込むことができます。

さらに、限定イベントへの参加や限定グッズ、番組観覧など、W会員ならではの豪華特典も用意されています。

W会員


■特典内容
・番組観覧など限定イベントに参加可能
・ファンクラブ限定グッズ購入で特典がもらえる
・W会員として、チケット申し込みが可能
…etc.

W会員の特典内容については、公式サイトに“…etc.”と記載されており、上記以外にもさまざまな特典が用意されていると予想されます。

TWICEのライブに何度も行く予定のある人や、少しでも当選確率を高めたい人は、ファンクラブについてもチェックしてみてください。

一般最速先行【ticket board会員先行】

一般最速先行【ticket board会員先行】は、会員登録(無料)をすれば誰でも応募できる先行販売です。
入会費や年会費、登録料は一切かかりません。

ファンクラブ会員でなくてもチケットを早く手に入れたいという人は、一般最速先行【ticket board会員先行】に応募するのもおすすめです。

一般抽選販売

ファンクラブや一般最速先行【ticket board会員先行】を利用しない場合、一般抽選販売でチケットを購入することになります。

TWICEの一般チケットは、ticket boardを通じて販売されることが多く、申し込み時には、ticket boardへの会員登録(無料)が必要です。

特に2025年に開催された『TWICE WORLD TOUR IN JAPAN』では、一般販売は先着順ではなく、抽選制でおこなわれました。

そのため、今後も一般販売は抽選制でおこなわれることが予想されます。スムーズに申し込むためにも、ticket boardへの会員登録(無料)を事前に済ませておくと安心です。

みんなの口コミ

とても分かりやすく説明して頂き安心してお取引出来ました!
ありがとうございました♡♡

TWICE WORLD TOUR IN JAPAN
08/31(日) 16:00 みずほPayPayドーム福岡

チケットを譲ってくださりありがとうございます。
会場で見れて幸せでした♪

TWICE WORLD TOUR IN JAPAN
09/17(水) 18:30 東京ドーム

TWICEのライブは、はしゃげて、温かい気持ちになれて大好きです。追加公演、楽しみです。

TWICE WORLD TOUR IN JAPAN
09/17(水) 18:30 東京ドーム

初めてTwiceのライブでしたけど、最高でした!
サナ可愛すぎた!

TWICE WORLD TOUR IN JAPAN
09/16(火) 18:30 東京ドーム

最高過ぎました!!!
感無量です!

TWICE WORLD TOUR IN JAPAN
09/17(水) 18:30 東京ドーム

チケジャムより

\ 登録無料・すぐに取引OK! /

 

TWICEのライブチケットが取れないときはリセールサービスを利用しよう!

TWICEのライブチケットは人気のため、先行販売や一般販売でもすぐに完売してしまうことがあります。
そんなとき、チケットを手に入れるために活用できるのがリセールサービスです。

ここでは、TWICEのチケットを手に入れられる主要なリセールサービスを紹介します。

※チケット不正転売禁止法に基づき、チケットの不正転売や、それを目的とした譲受けは法律で禁止されています。
チケット購入時には、各サービスの利用規約や注意事項を確認しましょう。

定価トレード(ticket board)

TWICEの定価トレードは、ticket boardを通じておこなわれることが多いです。
ticket boardでは、電子チケットを定価で安心・安全に取引できる公式サービスが用意されており、正規チケットのみが対象となっています。

公演当日の開演後1時間まで出品可能で、出品者はトレード成立手数料として1枚につき1,100円(税込)がかかります。

具体的な出品方法・購入方法は、本記事のチケットトレードのやり方をご確認ください。

チケジャム

チケットリセールサービスのチケジャムでも、TWICEのチケットが出品されることもあります。

代表的なチケットリセールサービスには、チケット流通センターもありますが、チケジャムの販売手数料はチケット代金の5.5%と、出品者にとってコストを抑えやすいのが特長です。

また、あんしん補償プレミアムという購入者向けのサポートも用意されており、万が一チケットに不備があったり、会場に入れなかった場合でも、最大5万円までのチケット代金取引手数料が補償されます。
もし希望する公演のチケットが完売していた場合でも、こまめにチェックしておくと良いでしょう。

以下に、売り手・買い手それぞれの手数料をまとめました。

項目 出品者 購入者
会員登録料・更新費 無料 無料
出品手数料 無料
取引手数料 5.5%(税込)
※状況により4.5〜9.0%に変動
決済システム利用料 3.96%(税込)
送料 売り手負担 無料(売り手負担)
販売手数料 5.5%(税込)
※状況により5.5〜9.0%に変動
売上振込手数料 ■ 通常出金:380円(税込)
■ エクスプレス出金:380円+引き出し額の2%(税込)
■ Amazonギフト券:380円(税込)
キャンセル料 20%(税込)
※10,000円以下は一律2,000円
※取引成立後、売り手都合でキャンセルになった場合
キャンセル不可
収納代行手数料 1%(税込)
※コンビニ/Pay-easy利用の場合

チケット流通センター

チケット流通センターは、TWICEのライブチケットが出品されるリセールサイトの1つです。

こちらも、チケットを売りたい人と買いたい人をつなぐサービスで、取引の際にはチケット代金を事前にチケット流通センターが預かり、万が一チケットが届かない場合は全額返金されます。

また、購入者にとってうれしいポイントは、手数料が比較的安いことです。特に、公演直前まで取引が可能なため、ライブ直前でチケットを手に入れたい場合にも便利に利用できます。

以下に、売り手・買い手の手数料を詳しくまとめました。

項目 出品者 購入者
会員登録料・更新料 無料 無料
チケット掲載手数料 無料
売り手への送金時の手数料 無料
出品手数料 無料
チケット発送費用 売り手負担
仲介手数料 チケット代金の合計により変動
・500~3,000円:297円(税込)
・3,001~8,000円:836円(税込)
・8,001円以上:10.45%(税込)
※取引成立時のみ発生
事務手数料 チケット代金により変動
・500~3,000円:297円(税込)
・3,001~10,000円:440円(税込)
・10,001~30,000円:770円(税込)
・30,001円以上:3.30%(税込)
あんしん配送サービス利用料 825円(税込)
キャンセル料 チケット代金の合計により変動
・500~3,000円:1,000円
・3,001~8,000円:1,500円
・8,001円以上:20%
※買い手入金後の売り手都合キャンセル時に発生
再振込手数料 返金金額により変動
・880円以上:880円(税込)
・880円未満:振込金額の全額
返金金額により変動
・880円以上:880円(税込)
・880円未満:返金金額の全額

TWICEのライブチケットを取るコツ

TWICEのライブはその人気の高さから、毎回チケット争奪戦が繰り広げられます。

ここでは、ライブチケットを取るためのコツをまとめました。
少しでも当選確率を高めたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

平日や地方会場を狙う

チケットの当選確率を上げるためには、平日や地方で開催されるライブを狙うのも一つの方法です。

土日や都市部でのライブは、どうしても応募者が集中し、倍率が高くなりがちです。
その点、平日や地方での公演は、より少ない応募者数が予想されるため、当選のチャンスが広がります。

特に地方公演は、大都市から距離があることも影響し、申し込み数が減りやすく空席が出ることも多いので、当選する可能性が高くなる場合もあります。

もちろん、移動時間や費用はかかりますが、どうしてもライブに参加したい人は、平日や地方の公演を視野に入れて申し込むこともおすすめです。

単番で申し込む

チケットを手に入れるための方法の1つとして、1枚だけで申し込む単番での応募も試してみる価値があります。

実際、友人や家族と一緒に行くことを考えて、2枚以上で申し込む人が多いです。
そのため、単番で申し込むことで、空いている席に割り当てられる可能性が高くなります。

会場の座席が1席だけ残っていることもあるため、そうした席を狙って単番で応募するのも1つの手です。

必ずしも当選するわけではありませんが、どうしてもライブに参加したい人は、単番での応募も検討してみてください。

TWICEライブチケットの倍率は?

TWICEのライブチケットの当選倍率を予想しました。

チケットの申し込み数や倍率についての公式発表はないため、ここではTWICEの日本公式Xフォロワー数約3,513,000人の2〜3割が一人1枚ずつ申し込むと仮定し、当選倍率を計算しました。

各ライブの予想倍率は以下のとおりです。

ライブ名 全会場の収容人数(総動員数) 予想倍率
『TWICE WORLD TOUR IN JAPAN』(2025年) 約422,640人 約1.7~2.4倍
『TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’ in JAPAN SPECIAL』(2024年) 約340,660人 約2.1~3.1倍
『TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’ in JAPAN』(2023年) 約398,640人 約1.8~2.6倍

過去3回のTWICEのライブチケット当選倍率予想は、約1.7倍~3.1倍という結果になりました。
倍率を見ると、公演数の少なかった『TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’ in JAPAN SPECIAL』は、当選倍率が高い傾向にあります。

なお、倍率予想に使用した計算式は以下のとおりです。


チケット申し込み数÷収容人数=当選倍率

当選倍率はあくまで予想に基づいた計算で、公式のものではありません。実際の倍率は異なる可能性があるため、参考としてご確認ください。

TWICEライブチケットのよくある質問

TWICEのライブチケットを手に入れる方法について、まだわからないことがあるかもしれません。
ここでは、チケットトレードがいつから始まるのか、実際の手順売れなかった場合の対処法まで、よくある質問に答えます。

チケットを手に入れるために、これらの情報についてもチェックしておきましょう。

チケットトレードはいつから?

過去のツアーを参考にすると、定価トレードは各公演の3日前21:00からスタートすることが多いです。
さらに、公演当日の開演1時間後まで出品が可能なので、チケットを購入したい人も公演開始の直前までチャンスがあります。

ただし、対象イベントや開始時間は都度異なる可能性もあるため、最新情報については公式サイトをチェックしてみてください。

ticket boardで定価トレードを利用するには、出品と購入の手順があります。

以下にそれぞれの流れをまとめました。

出品の流れ


①出品
ticket boardの公式サイトからマイページにログインします。チケット発券後から出品可能です。

②購入者決定
チケットが購入されるとメールで通知が届きます。

③代金受取方法
チケット購入時の支払い方法が、クレジットカード・PayPayの場合は自動返金。そのほかの支払い方法の場合は、銀行振込、またはコンビニ現金受取です。

④代金受取
代金を受け取り、手続き完了です。


購入の流れ


①購入
ticket boardにログインし、出品されているチケットの中から希望公演を選び、購入します。

②支払い
チケット代金と手数料をクレジットカードで支払います。※決済はクレジットカードのみです。

③チケット受取
購入後はスマートフォンに電子チケットをダウンロードします。

④ライブ当日
イベント当日は、電子チケットがダウンロードされたスマートフォンを持参するだけです。

チケットトレードで売れない場合は?

チケットトレードに出してもすぐに売れないと、少し不安になりますよね。

そんな時は、SNSやファンコミュニティでつながっている友人・知人に宣伝するのも1つの手です。
特にTWICEのファンコミュニティや関連アカウントに投稿すれば、必要としている人の目に留まる可能性が高まります。

ただし、SNSなどでの個人間取引は運営側のサポートが受けられないため、トラブル時の補償がない点に注意しましょう。

また、ticket board以外のチケットリセールサービスも活用してみましょう。
定価トレードでは値段の変更はできませんが、ほかのチケットリセールサービスを検討する場合は相場に合った値段設定にすることも大切です。

TWICEのライブチケット情報をチェック!

ここまで、TWICEのチケット情報を詳しく紹介しました。

スムーズに申し込みを進めるためにも、販売スケジュールや応募方法を事前に確認しておくことがポイントです。

また、公式のチケットトレードやリセールサービスも上手に活用すれば、チャンスを広げることができます。

TWICEのチケットをしっかり手に入れるためにも、この記事で紹介した情報を活用して万全の準備をしておきましょう。

安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム

「リセールってなんだか怖い…」
「ちゃんと入場できるチケットがほしい…」
「個人情報を悪用されたらどうしよう…」

そんな“チケット取引の不安”に寄り添ってきたのが、
累計300万人以上が利用する、安心のチケットフリマ「チケジャム」です。

チケジャムなら…

「安心決済」でお金のやり取りは運営が仲介
「あんしん補償プレミアム」で万が一も返金対応
「匿名配送」で個人情報が相手に伝わらない
良席・定価以下のチケットも多数出品中!

独自の安全システムで、はじめての取引でも安心してご利用いただけます。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事