【NEWS】初期・現在のメンバーカラーやプロフィールを徹底解説!

NEWSメンバーが歌うおすすめ曲3選

多才で個性豊かなメンバーが所属するNEWSは、これまで数えきれないほどの名曲を発表しています。今回は、その中でも特に初心者におすすめの3曲を紹介します。

チャンカパーナ

2012年リリース、4人で再スタートを切ったNEWSの最初のシングルです。

タイトルの「チャンカパーナ」とは、「愛しい人」という意味を込めて作られた単語。特に由来があるわけではなくゼロから作られた造語であり、意味が気になったリスナーが思わず検索してしまうことを狙って設定されたとのことです。

物語調の歌詞とリズミカルなサビが魅力的で、一度聴いたら忘れられないインパクトを持つキラーチューン。

ラストの手越によるロングトーンも圧巻であり、手越脱退後のライブでは、増田が見事にロングトーンを再現しています。

「生きろ」

加藤シゲアキ主演のドラマ「ゼロ 一獲千金ゲーム」の主題歌であり、NEWSメンバーの温かさが詰まった応援ソングです。

NEWSの結成15周年を記念した特別な1曲として発表され、アニバーサリーBOXもリリースされました。

歌詞は仲間との絆や夢を信じる勇気をテーマとしており、どんな困難にも立ち向かおうと呼びかけるメッセージがリスナーの心に強く響きます。

落ち込んだとき、目標に向かって頑張りたいときにおすすめの一曲です。

weeeek

2007年にリリースされた、6人体制になって2枚目のシングル。NEWSの代表曲の一つとしてファンの間で長年愛されており、コンサートでも定番の楽曲となっています。

GReeeeNがNEWSのために書き下ろした曲であり、タイトルに「e」が4つあるのはGReeeeNの提供であることを示しています。

ファッションブランド「RUSS-K」のCMソングにも起用されて注目を浴び、オリコンチャート1位の実績を収めました。

歌詞はタイトル通り「一週間」をテーマにしており、せわしない日々を生きる社会人に向けた応援ソングとなっています。

\安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム/

 

NEWSメンバーの最新情報

デビューから20年以上経ってなお精力的に活動し、新たなファンを獲得し続けるNEWS。2024年の最新情報をチェックしていきましょう。

YouTubeで全MV公開

結成21年記念となる2024年9月15日、YouTube上で過去の全MVが公開されることが発表されました。

同日20時「NEWSニッポン」「希望~Yell~」を皮切りに、毎週水曜・土曜に2本ずつアップされています。

全シングル・アルバム楽曲 サブスク解禁

MV公開の発表と同じ結成記念日の9月15日、全シングル・アルバム楽曲のサブスク解禁が発表されました。

同日に第1弾として全シングル(32タイトル150曲)、10月1日より第2弾として全アルバム(16タイトル349曲)の配信が開始されました。

小山慶一郎主演ドラマ「高杉さん家のおべんとう」

10月2日放送開始の日本テレビ系連続ドラマ「高杉さん家のおべんとう」で小山慶一郎が主演を務めています。

本ドラマは、柳原望の同名人気漫画を実写化したもので、小山が演じるのは親戚の女子中学生の保護者になってしまった高杉温巳。

一生懸命だけど空回りしがちな「全力空回り男」として、平澤宏々路演じるしっかり者の中学生・久留里との凸凹コンビで視聴者を魅了しています。

新曲「あっちむいてほい」11月13日リリース

ドラマ「高杉さん家のおべんとう」主題歌として発表された軽快なポップソング。

ドラマのテーマである「家族」を題材としたコミカルな歌詞や目まぐるしく変遷する曲調が特徴的で、聴けば聴くほど癖になる楽曲となっています。

大盛況のNEWS LIVE TOUR 2024

2024年8月から11月にかけて、NEWS LIVE TOUR 2024が開催されました。8月にリリースされたばかりのアルバム「JAPANEWS」を引っ提げてのツアーであり、初期の代表曲から新曲まで幅広いセトリで大盛況を呼びました。

▼NEWS LIVE TOUR 2024について詳しく知りたい方はこちら!

NEWSメンバーの今後から目が離せない

メンバーそれぞれのマルチな才能と魅力で20年以上もの間多くのファンを魅了し続けるNEWS。たしかな実力で日本のアイドルシーンを牽引する彼らの活動に、今後も注目していきましょう。

この記事をシェアをしよう!

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事