【FNC BAND KINGDOM 2025】チケット申し込み方法や当落情報、グッズ・セトリまで徹底解説!

FNCエンターテインメント所属のバンドグループが総出演するバンドフェス『FNC BAND KINGDOM 2025』が開催されます。

チケットの申し込み方法やライブの詳細について気になっている人も多いはずです。

この記事では、『FNC BAND KINGDOM 2025』に関する情報を徹底解説します。

チケットの申し込み手順当落情報はもちろん、グッズ情報セットリストの予想など、ライブを楽しむために知っておきたい内容をわかりやすくまとめました。

\安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム/

 

『FNC BAND KINGDOM 2025』とは

『FNC BAND KINGDOM 2025』は、2025年7月に開催されるFNCエンターテインメント所属のバンドグループが総出演するバンドフェスです。

『FNC BAND KINGDOM』は、今年で3度目の開催となります。

FNCエンターテインメントのバンドグループによる熱いステージはもちろん、ここでしか見られないスペシャルステージも見逃せません。

ライブに行きたいという人は、公式サイトの情報をチェックしてみてください。

『FNC BAND KINGDOM 2025』の出演アーティスト

『FNC BAND KINGDOM 2025』には、FNCエンターテインメント所属のバンドグループが、5組出演します。

出演アーティストは下記のとおりです。

出演アーティスト


・FTISLAND
・CNBLUE
・N.Flying
・Hi-Fi Un!corn
・AxMxP

FTISLANDは、韓国のロックシーンを代表するバンドの1つです。その力強い演奏とエモーショナルなボーカルが魅力で、幅広い世代のファンを獲得しています。

また、メンバー全員が作詞作曲を手掛ける実力派バンド、CNBLUEも出演。音楽性の幅広さでリスナーを魅了し続けています。音楽活動だけでなく、メンバー全員が俳優としても活躍していることでも有名です。

実力派ツインボーカルバンドのN.Flyingは、楽器隊の除隊後初となる、完全体での日本ライブに高い注目が集まっています。久しぶりにメンバー全員がそろったステージが見られることに、ファンの期待は高まるばかりです。

Hi-Fi Un!cornは、オーディション番組『THE IDOL BAND : BOY’S BATTLE』から誕生した5人組ボーイズバンド。日韓の音楽フェスに多数出演しており、日本ではソニー・ミュージックレーベルズからのメジャーデビューが決まるなど、これからの活躍がますます楽しみなバンドです。

そして、2025年上半期にデビュー予定の新人バンド、AxMxPも出演します。デビュー前にもかかわらず、大きな注目を浴びているフレッシュなバンドです。ボーカルのハ・ユジュンは、ドラマ『四季の春』で主演を務め、その才能に注目が集まっています。

これらの豪華な5バンドが一堂に会し、夏の幕張メッセ 幕張イベントホールで繰り広げるライブは、ファン必見のイベントとなることでしょう。

『FNC BAND KINGDOM 2025』の日程・会場

『FNC BAND KINGDOM 2025』は、千葉・幕張メッセ 幕張イベントホールでおこなわれます。

各会場の日程開場時間開演時間は以下のとおりです。

【千葉】幕張メッセ 幕張イベントホール

日程 開場時間 開演時間
2025年7月12日(土) 15:00 16:00
2025年7月13日(日) 13:00 14:00

両日とも公演時間は約4時間30分を予定しています。

『FNC BAND KINGDOM 2025』のチケット申し込み方法

『FNC BAND KINGDOM 2025』は、ファンクラブ会員を対象にしたチケットの先行販売がスタートしました。

ここからは、チケット申し込み方法チケット価格について詳しく説明します。

チケット価格 :22,000~26,500円

『FNC BAND KINGDOM 2025』は全席指定で、チケット価格は以下のとおりです。

チケット価格


・各FC先行:全席指定 22,000円
・FNCオフィシャル先行:全席指定 23,500円
・一般:全席指定 25,000円
・当日券:全席指定 26,500円
※税込価格

全券種に『FNC BAND KINGDOM』のオリジナルペンライトが付きます。

ファンクラブ先行受付:3月25日まで

FNCに所属する出演アーティストの日本公式ファンクラブ会員を対象とした、チケット先行販売です。

ファンクラブ先行受付


受付期間:2025年2月26日(水)18:00~3月25日(火)23:59まで

対象:FTISLAND:Primadonna Japan / FTISLAND☆ワールド、CNBLUE:BOICE JAPAN / CNBLUE★mobile、N.Flying:N.Fia JAPAN、Hi-Fi Un!corn:RaSiDo

FNCオフィシャル先行受付:3月25日まで

FNCオフィシャル先行受付は、ファンクラブの入会有無に関わらず申し込みが可能です。

FNCオフィシャル先行受付


受付期間:2025年3月5日(水)18:00~3月25日(火)23:59まで

先行申し込みの特典

先行受付でチケットを申し込み・購入した人を対象とした、抽選特典も実施されます。

特典の内容は下記のとおりです。

先行申し込みの特典


①MEET&GREET賞

抽選でミート&グリートに招待されます。

各ファンクラブ先行からの当選人数は、下記のとおりです。

・FTISLANDオフィシャルファンクラブ:各公演100名
・CNBLUEオフィシャルファンクラブ:各公演100名
・N.Flyingオフィシャルファンクラブ:各公演50名
・Hi-Fi Un!corn オフィシャルファンクラブ:各公演50名
・FNCオフィシャル(AxMxP):各公演50名

※当選された本人のみMEET&GREETに参加できます。(同行者の参加はできません。)

②SPECIAL PRESENT賞

抽選でメンバーの直筆サイン入り公式グッズがプレゼントされます。

各ファンクラブ先行からの当選人数は、下記のとおりです。

・FTISLANDオフィシャルファンクラブ:各公演10名
・CNBLUEオフィシャルファンクラブ:各公演10名
・N.Flyingオフィシャルファンクラブ:各公演10名
・Hi-Fi Un!corn オフィシャルファンクラブ:各公演10名
・FNCオフィシャル(AxMxP):各公演10名

※当選者には、チケット購入の際に記入したメールアドレスに当選案内が届きます。

一般販売日:予想は公演日の約2週間前

現時点では『FNC BAND KINGDOM 2025』の一般販売について、公式からの発表はありません。(2025年3月4日現在)

そのため、過去のライブツアーのスケジュールから予想します。

2024年のスケジュールから予想

2024年に開催された『FNC BAND KINGDOM 2024』の場合、一般販売は公演日の約2週間前におこなわれました。

この流れを踏まえると、『FNC BAND KINGDOM 2025』の一般販売は、6月下旬におこなわれる可能性が高いです。

\安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム/

 

『FNC BAND KINGDOM 2025』の当落情報はいつわかる?

現時点で発表されている、『FNC BAND KINGDOM 2025』の当落発表日入金期間は下記のとおりです。(2025年3月4日現在)

チケット販売方法 当落発表日 入金期間
ファンクラブ先行受付 2025年3月29日(土)18:00頃から順次 2025年3月29日(土)18:00~4月4日(金)23:59まで
FNCオフィシャル先行受付 2025年3月29日(土)18:00頃から順次 2025年3月29日(土)18:00~4月4日(金)23:59まで

最新情報については公式サイトをチェックしてみてください。

『FNC BAND KINGDOM 2025』の当選倍率はどれくらい?

『FNC BAND KINGDOM 2025』のチケット当選倍率が気になっている人も多いでしょう。

当選倍率については正確な情報がないため、今回はおおよそのチケット当選倍率を予想しました。

チケット当選倍率は0.8~1.7倍(予想)

チケット当選倍率は、チケット申し込み数÷収容人数で計算します。

まず、チケットの申し込み数については、出演アーティストの日本公式X(旧Twitter)アカウントのフォロワー数を参考にしました。(フォロワー数は2025年3月4日時点のもの)

出演アーティスト フォロワー数


・FTISLAND 約15,902人
・CNBLUE 約31,887人
・N.Flying 約44,111人
・Hi-Fi Un!corn 約59.387人
・AxMxP アカウントなし

出演アーティストのフォロワー数の合計、約151,287人の1割にあたる約15,129人、2割にあたる約30,257人を推定申し込み人数としました。

そして、今回公演がおこなわれる会場の最大収容人数(キャパシティ)は下記のとおりです。

会場の最大収容人数


・幕張メッセ 幕張イベントホール 約9,000人×2公演=18,000人
※収容人数(キャパシティ)については、ステージ構成によって変わることがあります。

全公演の収容人数を合計すると約18,000人になります。

今回は1人1枚~2枚申し込むと仮定し、チケット当選倍率を計算しました。

申し込み人数の割合 チケットの当選倍率
1割(15,129人) 0.8~1.7倍
2割(30,257人) 1.7~3.4倍

申し込み人数が1割の場合は0.8~1.7倍、2割の場合は1.7~3.4倍と予想しました。

FC先行の当選率は約89.4%


当サイトの公式Xアカウントにて、2025年3月30日(日)に『FNC BAND KINGDOM 2025』の当落アンケートを実施しました。

当落アンケート結果

当選:54.8%
落選:6.5%
閲覧用:38.7%

投票総数:31票

総投票数は31票でした。

なお、閲覧用を除いた「当選・落選」票は 19票 となります。

【閲覧を除いた当落結果】

  • 当選:17票
  • 落選:2票

この結果、実際の当選率は約89.4%、落選率は約10.6%となり、比較的高い当選率が見られました。

『FNC BAND KINGDOM 2025』のグッズ販売はある?

『FNC BAND KINGDOM 2025』のグッズ販売について、現時点では公式サイトからの発表はありません。(2025年3月4日現在)

ここからは、過去のツアーを参考に、ライブグッズについて解説していきます。

『FNC BAND KINGDOM 2024』グッズリスト

参考までに、2024年に開催された『FNC BAND KINGDOM 2024』でのグッズリストは下記のとおりです。

グッズリスト


・Tシャツ(全4種・各2カラー展開) 各3,800円
・マフラータオル(全4種) 各2,500円
・リユーザブルトートバッグ 各1,500円
・シュシュ(全4種) 各1,000円
・フラッグ(全4種) 各1,000円
・ランダムアクリルカラビナ(全4種) 各1,000円
・チケットキーホルダー(全4種) 各1,000円
・ランダム缶バッジ(全13種) 各500円
・ジャンボうちわ(全13種) 各1,000円
※税込み価格

今回の公演に合わせて、新デザインのグッズが販売されることに期待したいですね。

『FNC BAND KINGDOM 2024』2024年7月13日公演セトリ

『FNC BAND KINGDOM 2025』のセットリストが気になっている人も多いはず。

参考までに、2024年に開催された『FNC BAND KINGDOM 2024』のセットリストを紹介します。

セットリスト


【FTISLAND】
1. Broken
2. BURN IT
3. Cycle
4. Serious
5. Take Me Now
6. PRAY
7. Golden
8. Sunrise Yellow
9. Stay What You Are

【Hi-Fi Un!corn】
1. Stay With You
2. U&I
~カバー曲メドレー~
3. SHAKE(CNBLUE)
4. Kick-Ass(N.Flying)
5. Flower Rock(FTISLAND)
6. ABC is
7. PHANTOM PAIN
8. Over the Rainbow

【N.Flying】
1. Kick-Ass
2. Songbird
3. Star
4. Endless Summer
5. Rooftop
6. Stand By Me

【CNBLUE】
1. Loner
2. Intuition
3. LOVE
4. YOU’RE SO FINE
5. SHAKE
6. Lady
7. Coffee Shop
8. Cinderella
9. Glory days

【スペシャルステージ】
1. In My Head(CNBLUE+Hi-Fi Un!cornオム・テミン)
2. I’m Sorry(CNBLUE+N.Flying ユ・フェスン)
3. Between Us(CNBLUE+FTISLAND イ・ホンギ)

『FNC BAND KINGDOM』では、アーティスト同士の豪華な共演も見どころです。

公演ごとにセットリストは変わる可能性がありますが、ライブに行きたいという人は参考にしてみてください。

『FNC BAND KINGDOM 2025』の情報をチェック!

ここまで、FNCエンターテインメント所属のバンドグループが総出演するバンドフェス『FNC BAND KINGDOM 2025』について紹介してきました。

チケットの一般販売日グッズ販売については未定なので、公式からの続報を待ちたいところです。

『FNC BAND KINGDOM 2025』に行きたいという人は、早めに公式サイトの情報をチェックしてみてください。

 

 

この記事をシェアをしよう!

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事