埼玉西武ライオンズチケットの発売日
埼玉西武ライオンズの2025年公式戦チケットは、試合期間ごとに販売時期が分かれており、それぞれの販売開始時期は試合のおよそ1ヵ月半〜2ヵ月前が目安となっています。
ベルーナドームで開催される2025年の公式戦チケット発売日は以下のとおりです。
対象試合 | 発売日 | Lポイント半額受付開始日 |
---|---|---|
オープン戦 | FC Web先行:2月15日(土)
FC窓口先行:2月16日(日) 一般発売:2月17日(月) |
3月3日(月) |
3月28日(金)~5月1日(木) | FC先々行抽選:2月14日(金)~2月16日(日)
FC Web先行:2月22日(土) FC窓口先行:2月23日(日・祝) 一般発売:2月24日(月・祝) |
3月24日(月) |
5月5日(月・祝)~5月29日(木) | FC先々行抽選:3月7日(金)~3月9日(日)
FC Web先行:3月15日(土) FC窓口先行:3月16日(日) 一般発売:3月17日(月) |
4月21日(月) |
6月3日(火)~6月15日(日)
7月14日(月・東京ドーム開催) |
FC先々行抽選:4月4日(金)~4月6日(日)
FC Web先行:4月12日(土) FC窓口先行:4月13日(日) 一般発売:4月14日(月) |
5月19日(月)
7月14日(月・東京ドーム開催)はLP半額なし |
6月27日(金)~7月21日(月・祝) | FC先々行抽選:4月25日(金)~4月27日(日)
FC Web先行:5月3日(土・祝) FC窓口先行:5月4日(日・祝) 一般発売:5月5日(月・祝) |
6月16日(月) |
8月1日(金)~8月31日(日) | FC先々行抽選:5月30日(金)~6月1日(日)
FC Web先行:6月7日(土) FC窓口先行:6月8日(日) 一般発売:6月9日(月) |
7月7日(月) |
9月5日(金)~9月29日(月) | FC先々行抽選:7月4日(金)~7月6日(日)
FC Web先行:7月12日(土) FC窓口先行:7月13日(日) 一般発売:7月14日(月) |
8月18日(月) |
Lポイント半額受付の対象者や詳細についてはこちらで解説しています。
埼玉西武ライオンズチケットの分配方法
ライオンズチケットの分配・受取は公式サイトから簡単におこなえます。
1.ライオンズチケットにログインする
2.送りたいチケットを選択する
3.分配方法を選んでチケットを送る
4.分配完了後「分配済」の表示を確認する
1.ライオンズチケットにログインする
2.LINEやメールに届いたURLを開いてチケットを確認する
3.チケットを受け取る
※ログインせずに受け取った場合はマイチケットでなくそのままチケットが表示されます。
詳しくは公式サイトのQRチケットの分配方法を確認してください。
埼玉西武ライオンズチケットのリセールはある?
観戦できなくなった場合や欲しいチケットが手に入らなかった場合は、リセールサービスを利用できます。
- 公式リセール
- リセールサービス
それぞれの違いや特徴を紹介します。
公式リセール
埼玉西武ライオンズ公式チケットリセールでは、『ライオンズチケット(Web)』内で出品・購入が完結します。
ファンクラブまたはチケット会員(無料)であれば追加登録不要で利用でき、個人間のやりとりは不要なサービスです。
出品や購入の流れもシンプルで、マイチケットから3ステップで出品が可能。購入時には、通常のライオンズチケットと同じように座席選択やオプション追加ができます。
支払いとチケット受け渡しもシステムを通じて処理されるため、トラブルの心配が少ないのも特徴です。
一方で、利用できるのは電子チケット(QRチケット)のみである点には注意しましょう。
『ライオンズ公式 チケットリセール by チケ流』は、チケット流通センターが提供する公式のリセールサービスです。
ライオンズチケット(Web)と違い、電子チケット(QRチケット)だけでなく、紙チケットやプレイガイド発券チケット、シーズンシートなど幅広い券種に対応しているのが大きな特徴です。
座席番号が詳細に表示されるため、購入前に座席位置を確認できるのも安心材料です。
リセールサービスとして20年以上の実績を持ち、ライオンズ以外のチケットも取り扱っているため利用者も多く、出品数が豊富なのもメリットでしょう。
リセールサービス
『チケジャム』でも埼玉西武ライオンズのチケットを取り扱っています。
チケットのリクエスト機能もあるため、人気の試合チケットや完売チケットを探したいときは、併せてチェックしてみるのがおすすめです。
リセール利用時には、各サービスの規約を必ずチェックし、安心して取引できるようにルールを守りましょう。
埼玉西武ライオンズチケットの半額・無料招待キャンペーン
埼玉西武ライオンズでは、ファンにお得に観戦を楽しんでもらえるよう、毎年“半額キャンペーン”や“無料招待イベント”を実施しています。
試合日や対象条件が決まっているため、詳細を把握しておくと便利です。
チケット半額Lポイント交換キャンペーン
チケット価格が通常の半額のLポイントで支払えるキャンペーンです。Lポイント(LP)は、埼玉西武ライオンズのファンクラブ会員のみが利用できるポイント。
対象:ファンクラブ会員(有料)
内容:対象試合の観戦チケットを、通常価格の半額分のLポイントで交換可能
受付:試合ごとに『LP半額受付開始日』が設定され、公式サイトで発表
対象試合は一部に限られ、全試合ではありません。試合期間の発表時に対象カードも確認が必要です。
試合日程 | 対戦相手 | 受付開始日 |
---|---|---|
8月1日(金)~8月31日(日)の対象試合 | 楽天・ソフトバンク・日本ハム・オリックス戦 | 7月7日(月)10:00~ |
9月5日(金)~9月29日(月)の対象試合 | 楽天・オリックス・日本ハム戦 | 8月18日(月)10:00~ |
対象試合のなかには、お盆期間の楽天戦や、ソフトバンク・オリックスといった強豪とのカード、さらには土日祝の開催など、例年人気の高い試合も含まれています。
こうした試合を通常よりもお得に観戦できるのは、半額キャンペーンならではの魅力です。
今後の受付開始日に関しては、チケット販売スケジュールをチェックしてみてください。
・ネット裏指定席
・ライオンズ内野指定席SS【3塁】/内野指定席SS【1塁】
・ライオンズ内野指定席S【3塁】/内野指定席S【1塁】
・ライオンズ内野指定席A
・ライオンズ内野指定席B【3塁】/内野指定席B【1塁】
・ライオンズ内野指定席C【3塁】/内野指定席C【1塁】
・ライオンズ外野指定席A【レフト】/外野指定席B【レフト】/外野指定席C【レフト】
・メイトー ホームランバーパノラマテラス【ライト】
・ライトポールシートA/ライトポールシートB
・ビジター外野指定席【ライト】
・THERMOS ステンレスカウンター(ネット裏立見指定・内野立見指定・外野立見指定)
・内野エリア車椅子席【3塁】/L’sテラスエリア車椅子席
※『ライオンズスプラッシュシート【レフト】』『ライオンズ外野指定席C(※濡れる可能性あり)【レフト】』も利用可能です。
対象席種が予定枚数に達した場合は、チケット半額キャンペーンは利用できません。
- Webライオンズチケット(Web)
- ベルーナドームチケットセンター
- ライオンズストア(大宮アルシェ・所沢Sta.・西武池袋本店・本川越ペペ)
いずれの販売場所でも、会員証の提示や会員登録が必要です。
遅割チケット
遅割チケットは、試合開始から1時間後〜試合開始2時間後までに購入するとチケット価格が半額になるお得な制度です。
対象となるのは、平日におこなわれるバリュー・スタンダードの試合。
試合日 | 対戦相手 | 価格カテゴリ |
---|---|---|
8月21日(水)18:00~ | オリックス | スタンダード |
8月22日(木)18:00~ | オリックス | スタンダード |
8月23日(金)18:00~ | 楽天 | スタンダード |
8月30日(金)18:00~ | 日本ハム | スタンダード |
9月12日(木)18:00~ | 楽天 | スタンダード |
9月13日(金)18:00~ | ロッテ | スタンダード |
9月18日(水)18:00~ | オリックス | スタンダード |
9月30日(月)18:00~ | 日本ハム | スタンダード |
・ネット裏指定席
・ライオンズ内野指定席C【3塁側】
・内野指定席C【1塁側】
・ライオンズ外野指定席C【レフト】
席種 | スタンダード(ファンクラブ/一般) | バリュー(ファンクラブ/一般) |
---|---|---|
ネット裏指定席 | 2,000円 / 2,300円 | 1,800円 / 2,100円 |
内野指定席C(大人) | 1,100円 / 1,400円 | 900円 / 1,200円 |
内野指定席C(ジュニア会員/ジュニア会員/子供) | 150円※ / 700円 | 150円※ / 600円 |
外野指定席C(大人) | 900円 / 1,200円 | 700円 / 1,000円 |
外野指定席C(ジュニア会員/ジュニア会員/子供) | 150円※ / 600円 | 150円※ / 500円 |
※ジュニア会員は、1会員につき1枚、当日ベルーナドームチケットセンターまたはライオンズストアで無料観戦チケットを発券可能です。
購入方法はライオンズチケット(Web)のみで、当日の指定時間にアクセスすると自動的に半額価格が表示されます。
たとえば、18時開始の試合なら19時〜19時59分の間に購入が可能です。
ただし、対象席種がすでに満席の場合は遅割チケットの販売はなく、座席変更機能の利用もできません。
半額Lポイント交換キャンペーンとの併用は可能なので、うまく活用すればさらにお得に観戦することも可能です。
無料招待イベント
埼玉西武ライオンズでは、夏にベルーナドームで大規模な無料招待イベント(チケットプレゼント)を実施しています。
恒例となっている企画ですが、対象条件は年によって異なるのが特徴です。
2025年の申し込みはすでに終了していますが、例年続けて実施されていることから、2026年も開催される可能性は高いでしょう。
申込期間:2025年6月26日~7月13日
当落発表:7月18日
対象試合:8月開催の公式戦11試合
対象席種:ライオンズ内野指定席A【1塁】/内野指定席B【1塁】/内野指定席C【1塁】/ライトポールシートA【ライト】※席種の選択は不可
招待人数:最大29,000人
無料招待は家族や友人を気軽に誘えるチャンスとして人気があり、特に夏休み期間の試合に設定されるため、多くのファンにとって観戦デビューのきっかけになっています。
埼玉西武ライオンズがクライマックスシリーズ(CS)に進出した場合のチケット購入方法
埼玉西武ライオンズがクライマックスシリーズ(CS)に進出した場合、チケットはレギュラーシーズン終了後、順位確定に合わせて発表・販売開始されます。
平日の試合はプレミアム試合価格、土日祝の試合はスーパープレミアム試合価格での販売となる見込みです。
1.シーズンシート契約者向け先々行抽選
2.ファンクラブ先々行抽選
3.ファンクラブWeb先行販売
4.ファンクラブ窓口先行販売
5.一般発売
また、チケット完売後には公式リセールサービスやチケ流を通じて購入できる可能性があります。
チケット販売スケジュール(予想)
過去の実績をもとにしたチケットの販売スケジュールを予想しました。
2022年はファーストステージが10月8日(土)にスタートし、抽選受付は試合の18日前にあたる9月20日頃から始まっていました。
そのため、2025年の開幕が10月11日(土)と予想される今年も、同じく試合の18日前から抽選が始まると仮定しています。
区分 | 2022年実績 | 2025年予想 |
---|---|---|
ファンクラブ先々行抽選 | 9月20日(火)~9月21日(水) | 9月23日(月)前後 |
当落発表 | 9月29日(木) | 10月2日(水)頃 |
FC Web先行販売 | 10月2日(日) | 10月5日(土)頃(当落発表の3日後) |
FC窓口先行販売 | 10月3日(月) | 10月6日(日)頃(FC Webの翌日) |
一般販売 | 10月4日(火) | 10月7日(月)頃(Web先行の翌々日) |
あくまでも予想のため、正式な情報は埼玉西武ライオンズ公式サイトのニュースから確認してください。
埼玉西武ライオンズのチケットを入手して観戦を楽しもう
この記事では、チケットの値段や一般発売、リセール情報、半額や無料招待といったお得なキャンペーンまで詳しく紹介しました。
埼玉西武ライオンズのチケットは、会員の種類や購入経路によって発売時期や価格が異なります。
先行販売を利用すれば一般より早くお得に入手できるチャンスがあります。さらにリセールや半額キャンペーン、無料招待を活用すれば、より気軽にベルーナドームで野球観戦を楽しめるでしょう。
チケットの購入方法を理解して、埼玉西武ライオンズの試合観戦を楽しんでください。
▼こちらもおすすめ!
安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム
「リセールってなんだか怖い…」
「ちゃんと入場できるチケットがほしい…」
「個人情報を悪用されたらどうしよう…」
そんな“チケット取引の不安”に寄り添ってきたのが、
累計300万人以上が利用する、安心のチケットフリマ「チケジャム」です。
チケジャムなら…
「安心決済」でお金のやり取りは運営が仲介
「あんしん補償プレミアム」で万が一も返金対応
「匿名配送」で個人情報が相手に伝わらない
良席・定価以下のチケットも多数出品中!
独自の安全システムで、はじめての取引でも安心してご利用いただけます。