千葉ロッテマリーンズチケットのキャンセルはできる?
1度購入したチケットは、雨天中止などの場合を除き、払戻しや変更などのキャンセルはできません。
そのため、購入前に日程や座席をしっかり確認しておくことが大切です。
もし予定が合わなくなり観戦できなくなった場合は、公式のリセールサービスなどを活用する方法があります。
千葉ロッテマリーンズチケットが取れないときはリセールサービスがおすすめ
先行販売や一般販売でチケットが取れなかった場合、頼りになるのがリセールサービスです。
ここでは、千葉ロッテマリーンズのチケットを入手できるリセールサービスを紹介します。
公式リセールサービス
千葉ロッテマリーンズには、観戦できなくなったチケットを安心して取引できる公式リセールサービスがあります。
このサービスは「チケット流通センター」が運営しており、球団公認の仕組みなので安心して利用可能です。
出品者は観戦できないチケットを登録し、購入希望者が見つかれば取引が成立します。
対応しているチケット形式も幅広く、電子チケット・紙チケット・Mチケット発券番号などさまざまです。
試合当日直前まで売買可能なので、急な予定変更にも対応できます。
売り手には本人確認が義務付けられており、代金はチケット流通センターが一時的に預かる仕組みです。
チケットが購入者に渡ってから入金されるため、金銭トラブルの心配もありません。
さらに、専用のカスタマーサポートがあるため、初めてのリセールサービスを利用する方でも安心です。
ただし、球団主催以外の地方球場公式戦やファーム公式戦など、一部のチケットは出品対象外となる点に注意が必要です。
チケジャム
チケジャムは、スポーツ・音楽・演劇などあらゆるジャンルのチケットを安全に売買できるチケット専用のフリマサービスです。
累計利用者数は300万人を超え、公式に認められたリセールチケットも取り扱うなど、信頼性の高さが特長です。
利用者同士がチケットを売買する形式ですが、「安心決済」や「匿名配送」、万が一のトラブルにも対応する「あんしん補償プレミアム」など、独自の安全システムが整っており、初めてでも安心して取引ができます。
プロ野球チケットも多数出品されており、良席が手に入るチャンスも。
チケットが取れなかったときの最後の頼みの綱として、ぜひ活用したいサービスです。
※チケット不正転売禁止法に基づき、チケットの不正転売や、それを目的とした譲受けは法律で禁止されています。
チケットを購入する際は、各サービスの利用規約や注意事項を事前に確認しておきましょう。
見やすい席で、楽しむことができました。
ZOZOマリンスタジアム(千葉マリンスタジアム) ロッテ vs 西武
08/22(金) 18:00
自分の知識不足からか、電子チケットを入手する迄に時間がかかり、売主様にもお手数おかけしました。
しかし、ZOZOマリンスタジアム観戦は花火🎇タイムもあり、大変素敵な一夜になりました。
ZOZOマリンスタジアム(千葉マリンスタジアム) ロッテ vs 楽天
08/20(水) 18:00
楽しい!
ZOZOマリンスタジアム(千葉マリンスタジアム) ロッテ vs 楽天
08/20(水) 18:00
当日でも、チケットゲット出来
楽しく過ごしました。また利用したいと思います。
ありがとうございました。
ZOZOマリンスタジアム(千葉マリンスタジアム) ロッテ vs 楽天
08/19(火) 18:00
楽しんでいます。ありがとうございました。
ZOZOマリンスタジアム(千葉マリンスタジアム) ロッテ vs オリックス
08/11(月) 17:00
チケジャムより
\ 登録無料・すぐに取引OK! /
千葉ロッテマリーンズがCS(クライマックスシリーズ)に進出した場合のチケット購入方法
シーズン終盤、千葉ロッテマリーンズがクライマックスシリーズ(CS)に進出した場合、通常のレギュラーシーズンとは異なるチケット販売スケジュールや購入方法がおこなわれます。
クライマックスシリーズは注目度が高く、人気カードになるとチケットの争奪戦も激化します。
事前に販売の流れを把握しておくことで、希望の試合のチケットを確保しやすくなるでしょう。
ここでは、千葉ロッテマリーンズがクライマックスシリーズに出場した際の試合日程やチケット価格、販売スケジュールについて解説します。
試合日程
2025年のパシフィック・リーグのクライマックスシリーズの試合日程は以下のとおりです。
日程 | 組み合わせ |
10月11日(土) | ファーストステージ 第1戦(2位 対 3位) |
10月12日(日) | ファーストステージ 第2戦(2位 対 3位) |
10月13日(月) | ファーストステージ 第3戦(2位 対 3位) |
10月14日(火) | (予備日) |
10月15日(水) | ファイナルステージ 第1戦(1位 対 ファーストステージ勝者) |
10月16日(木) | ファイナルステージ 第2戦(1位 対 ファーストステージ勝者) |
10月17日(金) | ファイナルステージ 第3戦(1位 対 ファーストステージ勝者) |
10月18日(土) | ファイナルステージ 第4戦(1位 対 ファーストステージ勝者) |
10月19日(日) | ファイナルステージ 第5戦(1位 対 ファーストステージ勝者) |
10月20日(月) | ファイナルステージ 第6戦(1位 対 ファーストステージ勝者) |
10月21日(火) | (予備日) |
10月22日(水) | (予備日) |
席種・チケット価格
2025年度の席種とチケット価格についてはまだ発表されていないため、参考として2024年の情報を紹介します。
なお価格は日によって変動するため、以下はあくまで基準価格となります。
実際の販売価格は購入サイトにて確認してください。
席種 | 価格 |
内野指定席 GI | 13,000円 |
内野指定席 VS | 11,000円 |
内野指定席 SS | 10,000円 |
フィールドウイング・シート | 10,000円 |
内野指定席 IS | 9,000円 |
内野指定席 S | 9,000円 |
内野指定席 IA | 8,000円 |
内野指定席 A | 7,000円 |
パノラマカウンター・シート | 6,000円 |
内野指定席 IB | 6,000円 |
内野指定席 B | 5,000円 |
内野指定席 C | 5,000円 |
ホーム外野応援指定席 | 4,000円 |
ホーム外野応援指定席(レフト) | 4,000円 |
ビジター外野応援指定席 | 4,000円 |
チケット販売スケジュール
2025年度のチケット販売スケジュールについてはまだ発表されていないため、参考として2024年の情報を紹介します。
なお、2024年シーズンの千葉ロッテマリーンズはレギュラーシーズン3位でクライマックスシリーズ(CS)に進出しましたが、ファーストステージで敗退したため、ZOZOマリンスタジアムでの開催はありませんでした。
対象 | 日程 |
シーズンシートオーナー& ホーム外野応援指定席マイシートオーナーWEB限定優先販売 |
2024年9月11日(水)10:00~9月17日(火)23:59 |
ファンクラブ有料会員 スペシャルシート WEB限定抽選販売 |
– |
ファンクラブ有料会員 WEB限定先行販売 |
– |
一般販売 | – |
千葉ロッテマリーンズの2軍(ファーム)チケット購入方法
ここからは千葉ロッテマリーンズの2軍(ファーム)のチケット購入方法を紹介します。
席種・チケット価格
千葉ロッテマリーンズ・ファームのホームスタジアムはロッテ浦和球場です。
ロッテ浦和球場で開催されるファーム公式戦の入場は無料ですが、観覧席は1塁側と3塁側にわずかに設置されている程度のため、観戦を希望する方は早めの来場がおすすめです。
また、その他の会場で開催されるイースタン・リーグ公式戦については、チケット価格が会場ごとに異なります。
観戦を予定している方は、事前に公式サイトで最新情報を確認してください。
参考までに、2025年4月30日(水)と5月29日(木)にZOZOマリンスタジアムでおこなわれた巨人戦の席種とチケット価格を紹介します。
席種 | 一般価格 | TEAM26 有料会員価格 |
フィールドウイング・シート | 3,000円 | 2,500円 |
フィールドウイング・カウンターシート | 3,500円 | 2,900円 |
バックネット裏 特別内野指定席(フロア2) ※GI・VSエリア[おとな] |
4,400円 | 3,700円 |
バックネット裏 特別内野指定席(フロア2) ※GI・VSエリア[こども] |
2,000円 | 1,700円 |
内野指定席 センター(フロア2) ※SS・Sエリア[おとな] |
3,400円 | 2,800円 |
内野指定席 センター(フロア2) ※SS・Sエリア[こども] |
1,300円 | 1,100円 |
内野指定席 サイド(フロア2) ※Aエリア[おとな] |
1,800円 | 1,500円 |
内野指定席 サイド(フロア2) ※Aエリア[こども] |
800円 | 600円 |
1塁側 LOTTE 雪見だいふく サブマリン・シート | 4,000円 | 3,400円 |
3塁側 LOTTE 爽 サブマリン・シート | 4,000円 | 3,400円 |
グランドシーサイド・シート | 4,000円 | 3,400円 |
スターボックス・ペア(2名) ※2名セット販売 |
7,400円 | 6,200円 |
東洋合成ダグアウトボックス(5名) ※5名セット販売 |
23,500円 | 19,500円 |
フィールドボックス・シックス(6名) ※6名セット販売 |
19,200円 | 16,200円 |
フィールドボックス・ペア(2名) ※2名セット販売 |
6,800円 | 5,600円 |
アイランド・シート ペア(2名) ※2名セット販売 |
7,200円 | 6,000円 |
アイランド・シート カルテット(4名) ※4名セット販売 |
13,200円 | 11,120円 |
チケット販売スケジュール
ロッテ浦和球場で開催されるファーム公式戦は入場無料のため、チケットの販売はありません。
その他の会場で開催されるイースタン・リーグ公式戦については、チケット販売スケジュールが会場ごとに異なります。
観戦を予定している方は、事前に公式サイトで最新情報を確認してください。
参考までに、2025年4月30日(水)と5月29日(木)にZOZOマリンスタジアムでおこなわれた巨人戦のチケット販売スケジュールを紹介します。
販売区分 | 販売開始日時 |
シーズンシートオーナー / シートセレクトクーポンオーナー WEB先行販売 | 4月10日(木)13:00~ |
TEAM26有料会員 WEB先行販売 | 4月11日(金)10:00~ |
一般販売:WEB | 4月11日(金)13:00~ |
TEAM26有料会員 特典チケット引換:WEB | 4月11日(金)13:00~ |
一般販売:球場窓口 | 4月12日(土)10:00~ |
千葉ロッテマリーンズチケットの取り方は目的に合わせて選ぼう
今回は千葉ロッテマリーンズチケットの販売スケジュールやリセール、グッズ付きチケット、スプリングチケットについて解説しました。
チケットはダイナミックプライシングにより価格が変動するため、購入前に最新の販売状況を確認することが大切です。
観戦スタイルに合わせて、価格や座席、特典の有無を比較しながら自分に合った方法でチケットを入手しましょう。
安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム
「リセールってなんだか怖い…」
「ちゃんと入場できるチケットがほしい…」
「個人情報を悪用されたらどうしよう…」
そんな“チケット取引の不安”に寄り添ってきたのが、
累計300万人以上が利用する、安心のチケットフリマ「チケジャム」です。
チケジャムなら…
「安心決済」でお金のやり取りは運営が仲介
「あんしん補償プレミアム」で万が一も返金対応
「匿名配送」で個人情報が相手に伝わらない
良席・定価以下のチケットも多数出品中!
独自の安全システムで、はじめての取引でも安心してご利用いただけます。