2026年1月に『大相撲 初場所』が開催されます。
チケットの申し込み方法や詳細について気になっている人も多いはずです。
この記事では、『大相撲 初場所』に関する情報を徹底解説します。
チケットの申し込み手順や一般発売についてはもちろん、当落情報やチケットリセールなど、『大相撲 初場所』を楽しむために知っておきたい内容をわかりやすくまとめました。
▼こちらもおすすめ!
チケジャムは、300万人以上が利用する安心・安全のチケットフリマです。購入代金を運営が一時お預かりする「安心決済」で、取引完了までしっかりサポート!ライブから舞台、スポーツまで、幅広いジャンルのチケットが見つかります。
\ 登録無料・すぐに取引OK! /
『大相撲 初場所』とは
<大相撲一月場所>
🗓️2026年1月11日~25日 十五日間
🏟️東京(両国) 国技館11月14日11:00~17日23:00まで大相撲公式ファンクラブからチケット1次先行抽選開始!
▼詳細はこちらhttps://t.co/kBgFkfRX7W#sumo #相撲 #一月場所 pic.twitter.com/GZpiRBiLFv
— 大相撲公式ファンクラブ情報局 (@sumo_FANCLUB) November 7, 2025
『大相撲 初場所』は、2026年1月11日から25日にかけて開催されます。
東京の両国国技館でおこなわれ、角界の年の始まりを告げる大舞台として毎年大きな注目を集めています。
新年を迎えた力士たちの気合の入った取り組みや、横綱や大関の激しい取り組みが見どころです。
『大相撲 初場所』に行きたいという人は、公式サイトの情報をチェックしてください。
『大相撲 初場所』の日程・会場
2026年1月開催の『大相撲 初場所』は、東京・両国国技館でおこなわれます。
会場や日程、開場時間は以下のとおりです。
【東京】両国国技館
| 日数 | 日程 | 開場時間 |
|---|---|---|
| 初日 | 2026年1月11日(日) | 8:45 |
| 2日目 | 2026年1月12日(月祝) | 8:45 |
| 3日目 | 2026年1月13日(火) | 8:45 |
| 4日目 | 2026年1月14日(水) | 8:45 |
| 5日目 | 2026年1月15日(木) | 8:45 |
| 6日目 | 2026年1月16日(金) | 8:45 |
| 7日目 | 2026年1月17日(土) | 8:45 |
| 中日 | 2026年1月18日(日) | 8:45 |
| 9日目 | 2026年1月19日(月) | 8:45 |
| 10日目 | 2026年1月20日(火) | 8:45 |
| 11日目 | 2026年1月21日(水) | 8:45 |
| 12日目 | 2026年1月22日(木) | 8:45 |
| 13日目 | 2026年1月23日(金) | 10:30 |
| 14日目 | 2026年1月24日(土) | 10:30 |
| 千秋楽 | 2026年1月25日(日) | 10:00 |
『大相撲 初場所』のチケット申し込み方法
『大相撲 初場所』は、ファンクラブ会員を対象にしたチケットの先行販売がおこなわれました。
ここからは、チケット申し込み方法やチケット価格について詳しく説明します。
チケット価格 :500~78,000円
『大相撲 初場所』のチケット価格は以下のとおりです。
| 席種名称 | 料金 | 備考 |
|---|---|---|
| 6人キッズ桝C 引換券 | 全日程:30,000円 ※6名分(6人一組の販売) 初日~千秋楽(15日間) |
※15歳以下の子供がグループにいれば対象 |
| 4人キッズ椅子B 引換券 | 全日程:14,000円 ※4名分(4人一組の販売) 初日~千秋楽(15日間) |
※15歳以下の子供がグループにいれば対象 |
| タマリ席 | 全日程:20,000円 ※1名分 |
※16歳以上から利用可能 |
| 1人マスS席 | 土日祝:15,000円 平日:14,000円 |
※購入はマス単位 |
| 2人マスS席 | 土日祝:30,000円 平日:28,000円 |
※購入はマス単位 |
| 4人マスS席 | 土日祝:60,000円 平日:56,000円 |
※購入はマス単位 |
| 1人マスA席 | 土日祝:13,000円 平日:12,000円 |
※購入はマス単位 |
| 3人マスA席 | 土日祝:39,000円 平日:36,000円 |
※購入はマス単位 |
| 4人マスA席 | 土日祝:52,000円 平日:48,000円 |
※購入はマス単位 |
| 6人マスA席 | 土日祝:78,000円 平日:72,000円 |
※購入はマス単位 |
| 1人マスB席 | 土日祝:10,500円 平日:10,000円 |
※購入はマス単位 |
| 2人マスB席 | 土日祝:21,000円 平日:20,000円 |
※購入はマス単位 |
| 3人マスB席 | 土日祝:31,500円 平日:30,000円 |
※購入はマス単位 |
| 4人マスB席 | 土日祝:42,000円 平日:40,000円 |
※購入はマス単位 |
| 5人マスB席 | 土日祝:52,000円 平日:52,500円 |
※購入はマス単位 |
| 6人マスB席 | 土日祝:63,000円 平日:60,000円 |
※購入はマス単位 |
| 1人マスC席 | 土日祝:9,500円 平日:8,500円 |
※購入はマス単位 |
| 2人マスC席 | 土日祝:19,000円 平日:17,000円 |
※購入はマス単位 |
| 3人マスC席 | 土日祝:28,500円 平日:25,500円 |
※購入はマス単位 |
| 4人マスC席 | 土日祝:38,000円 平日:34,000円 |
※購入はマス単位 |
| 6人マスC席 | 土日祝:57,000円 平日:51,000円 |
※購入はマス単位 |
| イスS席 | 土日祝:9,500円 平日:9,000円 |
|
| イスA席 | 土日祝:8,500円 平日:8,000円 |
|
| イスB席 | 土日祝:5,500円 平日:5,000円 |
|
| イスC席 | 土日祝:4,000円 平日:3,500円 |
|
| イスD席 | 大人:2,500円 子供:500円 |
※イスD席子供の対象年齢は4歳以上15歳まで |
| 車イス席 | 8,000円 | ※12月22日(月)10:00より大相撲予約専用ダイヤルにて予約をする必要あり |
※税込価格
大相撲公式ファンクラブ 1次抽選:11月17日まで
受付期間:2025年11月14日(金)11:00 ~ 11月17日(月)23:00
大相撲公式ファンクラブ 2次抽選:11月24日まで
受付期間:2025年11月20日(木)11:00 ~ 11月24日(月)23:00
チケット大相撲先行抽選:11月30日まで
受付期間:2025年11月27日(木)11:00 ~ 11月30日(日)23:00
チケットぴあ先行抽選(プレリザーブ):12月3日まで
受付期間:2025年12月2日(火)11:00 ~ 12月3日(水)23:00
一般発売:12月6日〜
受付期間:2025年12月6日(土)10:00 ~ 観戦当日17:00まで
この度は、こちらでチケットを購入できて助かりました。
相手方の対応も良く、感謝しています。ありがとうございました。
令和7年 大相撲十一月場所
11/13(木) 09:00 福岡国際センター
とっても楽しかったです。国際センターはこぢんまりしていて、椅子席でもよく見えました。推しの力士たちも勝って、嬉しかったです。譲っていただきありがとうございました。
令和7年 大相撲十一月場所
11/13(木) 09:00 福岡国際センター
問題なく入場できてとても楽しく観戦できました。お値段も間際だったためリーズナブルで良かったです。また困った時は購入します。
令和7年 大相撲十一月場所
11/13(木) 09:00 福岡国際センター
国技館ばかりか、大阪も名古屋も福岡も年間通じて本場所は「札止め」が続く盛況の中、貴重な観戦の機会となりました。活況の大相撲会場の空気を堪能できました。
令和7年 大相撲九月場所
09/19(金) 両国国技館
とても良い席でびっくり‼️
譲ってくださった方に感謝です。
令和7年 大相撲九月場所
09/23(火) 両国国技館
チケジャムより
『大相撲 初場所』の当落情報はいつわかる?
現時点で発表されている、『大相撲 初場所』の当落発表日は下記のとおりです。(2025年11月15日現在)
| チケット販売方法 | 当落発表日 |
|---|---|
| 大相撲公式ファンクラブ 1次抽選 | 2025年11月19日(水)18:00頃~ |
| 大相撲公式ファンクラブ 2次抽選 | 2025年11月26日(水)18:00頃~ |
| チケット大相撲先行抽選 | 2025年12月2日(火)18:00頃~ |
| チケットぴあ先行抽選(プレリザーブ) | 2025年12月4日(木)18:00頃~ |
最新情報については公式サイトをチェックしてください。
『大相撲 初場所』の公式チケットリセールはある?
日本相撲協会公式のチケット販売サイト・チケット大相撲では、定価でチケットを再販できるサービスが利用できます。
チケット購入後にやむを得ない事情で観戦できなくなった場合でも、このサービスを使えば、定価で他の購入希望者に再販することが可能です。
詳しくは、チケット大相撲のサイトをご確認ください。
また、チケット大相撲でチケットが手に入らなかった場合でも、チケットリセールサービスのチケジャムで購入できる可能性があります。
※チケット不正転売禁止法に基づき、チケットの不正転売や、それを目的とした譲り受けは法律で禁止されています。
チケット購入時には、各サービスの利用規約や注意事項を確認しましょう。
\ 登録無料・すぐに取引OK! /
『大相撲 初場所』の当選倍率はどれくらい?
『大相撲 初場所』のチケット当選倍率が気になっている人も多いでしょう。
当選倍率については正確な情報がないため、今回はおおよそのチケット当選倍率を予想しました。
チケット当選倍率は0.9~1.8倍(予想)
チケット当選倍率は、チケット申し込み数÷収容人数で計算します。
まず、チケットの申し込み数については、日本相撲協会の公式X(旧Twitter)アカウントのフォロワー数、約444,540人の3割にあたる約133,362人、4割にあたる約177,816人を推定申し込み人数としました。(フォロワー数は2025年11月15日時点のもの)
そして、『大相撲 初場所』がおこなわれる両国国技館の最大収容人数(キャパシティ)は下記のとおりです。
・両国国技館 約10,000人×15=150,000人
※収容人数(キャパシティ)については、座席配置によって変わることがあります。
収容人数を合計すると150,000人になります。
今回は1人1枚~2枚申し込むと仮定し、チケット当選倍率を計算しました。
| 申し込み人数の割合 | チケットの当選倍率 |
|---|---|
| 3割(133,362人) | 0.9~1.8倍 |
| 4割(177,816人) | 1.2~2.4倍 |
申し込み人数が3割の場合は0.9~1.8倍、4割の場合は1.2~2.4倍と予想しました。
『大相撲 初場所』の情報をチェック!
ここまで、2026年1月開催の『大相撲 初場所』について紹介してきました。
初場所は毎年多くの相撲ファンが注目しており、チケットは争奪戦になることもあります。
『大相撲 初場所』に行きたいという人は、早めに公式サイトの情報をチェックしてください。
安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム
「リセールってなんだか怖い…」
「ちゃんと入場できるチケットがほしい…」
「個人情報を悪用されたらどうしよう…」
そんな“チケット取引の不安”に寄り添ってきたのが、
累計300万人以上が利用する、安心のチケットフリマ「チケジャム」です。
チケジャムなら…
「安心決済」でお金のやり取りは運営が仲介
「あんしん補償プレミアム」で万が一も返金対応
「匿名配送」で個人情報が相手に伝わらない
良席・定価以下のチケットも多数出品中!
独自の安全システムで、はじめての取引でも安心してご利用いただけます。
