日本のプロラグビーリーグ『ジャパンラグビー リーグワン』の2025-26シーズンが開幕します。
本記事では、リーグワンのチケット購入方法、チケットぴあでの一般販売、当日券やリセールの買い方、発売日や値段など、試合観戦を楽しむための情報をまとめました。
前売り券や当日券、リセールなどでチケットを入手して、スタジアムで開催される迫力ある試合を直接体感し、選手たちの熱いプレーを応援しましょう。
▼こちらもおすすめ!
チケジャムは、300万人以上が利用する安心・安全のチケットフリマです。購入代金を運営が一時お預かりする「安心決済」で、取引完了までしっかりサポート!ライブから舞台、スポーツまで、幅広いジャンルのチケットが見つかります。
\ 登録無料・すぐに取引OK! /
『ジャパンラグビー リーグワン』とは?
🏉開幕まであと50日🏉
NTTリーグワン 2025-26シーズンは
【12月13日(土)】開幕🔥
熱狂の季節が、再び始まる。あなたが注目している開幕対戦カードは?💬
📅大会日程はこちらから👇https://t.co/0YxyehcMBU#NTTリーグワン #リーグワン pic.twitter.com/UbZmRYZ6rR
— JAPAN RUGBY LEAGUE ONE|リーグワン🏉 (@LeagueOne_JP) October 24, 2025
リーグワンは、日本のプロラグビーリーグ「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(ジャパンラグビー リーグワン)」の略称で、2022年に旧トップリーグを改組して誕生しました。
プロ選手を中心とした日本国内最高峰のラグビーリーグで、日本代表選手や海外からのスター選手も所属する各チームが熱い闘いを繰り広げます。
試合はレギュラーシーズンとポストシーズンで構成されており、ディビジョン制を採用しているため、昇格・降格制度も導入されています。
日本ラグビーを本格的に楽しめるため、ぜひリーグワンの試合をチェックしてみてください。
『ジャパンラグビー リーグワン2025-26』試合日程・出場チーム
『ジャパンラグビー リーグワン2025-26』の試合日程・出場チームを紹介します。
開幕:2025年12月13日(土)
リーグワンの試合日程は以下のとおりです。
【開幕】
2025年12月13日(土) ※全ディビジョン
【ディビジョン1】
レギュラーシーズン/リーグ戦
2025年12月13日(土)~2026年5月10日(日)
ポストシーズン/プレーオフトーナメント
2026年5月23日(土)~2026年6月7日(日)
ポストシーズン/入替戦
2026年5月22日(金)~2026年5月31日(日)
【ディビジョン2】
レギュラーシーズン/リーグ戦
2025年12月13日(土)~2026年5月10日(日)
ポストシーズン/入替戦
2026年5月22日(金)~2026年5月31日(日)
【ディビジョン3】
レギュラーシーズン/リーグ戦
2025年12月13日(土)~2026年5月10日(日)
ポストシーズン/入替戦
2026年5月22日(金)~2026年5月31日(日)
リーグワンは、3つのディビジョンに分かれて、2025年12月13日(土)の開幕から2026年5月10日(日)まで、約5ヶ月間にわたりレギュラーシーズンが開催されます。
その後、プレーオフトーナメントや入替戦がおこなわれるポストシーズンが始まります。
詳細な試合日程や対戦カードは公式サイトを確認してください。
出場チーム
出場チームとディビジョンは以下のとおりです。
ディビジョン1
【CONFERENCE A】
浦安D-Rocks
埼玉ワイルドナイツ
静岡ブルーレヴズ
東芝ブレイブルーパス東京
三菱重工相模原ダイナボアーズ
横浜キヤノンイーグルス
【CONFERENCE B】
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
コベルコ神戸スティーラーズ
東京サンゴリアス
トヨタヴェルブリッツ
三重ホンダヒート
ブラックラムズ東京
ディビジョン2
グリーンロケッツ東葛
九州電力キューデンヴォルテクス
清水建設江東ブルーシャークス
豊田自動織機シャトルズ愛知
日本製鉄釜石シーウェイブス
花園近鉄ライナーズ
日野レッドドルフィンズ
レッドハリケーンズ大阪
ディビジョン3
クリタウォーターガッシュ昭島
狭山セコムラガッツ
中国電力レッドレグリオンズ
スカイアクティブズ広島
ヤクルトレビンズ戸田
ルリーロ福岡
『ジャパンラグビー リーグワン2025-26』チケットの値段
リーグワンのチケットの値段は、日程や会場、席種によって異なります。
ディビジョンや出場チーム、試合の種類や購入時期によっても値段が変動するので、最新のチケット価格はチケット販売サイトで確認しましょう。
ここでは参考までに、2025年12月13日(土)に東京・秩父宮ラグビー場でおこなわれるブラックラムズ東京対東京サンゴリアス戦と、2025年12月14日(日)に東京・味の素スタジアムでおこなわれる東芝ブレイブルーパス東京対埼玉ワイルドナイツ戦のチケット価格を掲載します。
| 2025年12月13日(土)東京・秩父宮ラグビー場 ブラックラムズ東京 対 東京サンゴリアス |
|
|---|---|
| 席種 | チケット価格(税込) |
| メインSS指定席 | 5,500円~6,500円 |
| メインS指定席 | 2,000円~4,000円 |
| バックS指定席 | 2,000円~4,000円 |
| メインA自由席 | 1,500円~3,500円 |
| バックA自由席(前段ホスト側) | 1,500円~3,500円 |
| B自由席 | 1,000円~2,500円 |
| バック北車いす席 | 1,000円~2,500円 |
| バック南車いす席 | 1,000円~2,500円 |
| 【グッズ引換券付】B自由席 | 7,050円~8,050円 |
| 2025年12月14日(日)味の素スタジアム 東芝ブレイブルーパス東京 対 埼玉ワイルドナイツ |
|
|---|---|
| 席種 | チケット価格(税込) |
| プレミアムシートSSメイン | 7,000円~7,500円 |
| SS指定席メイン | 6,000円~6,500円 |
| プレミアムシートSバック | 5,000円~5,500円 |
| S指定席メイン | 1,000円~5,000円 |
| S指定席バック | 1,000円~5,000円 |
| A指定席 | 1,000円~4,000円 |
| 自由席 | 500円~2,500円 |
| 車いす席 | 2,000円~2,500円 |
| 選手と一緒に観戦・特別観覧室 | 33,000円 |
| ファミリーシート | 2,000円 |
| ペアシート | 5,000円 |
| コリジョンシート | 33,000円 |
| コリジョンシート升席 | 16,500円 |
| ドッグシート | 3,000円~8,000円 |
『ジャパンラグビー リーグワン2025-26』チケット購入方法
『ジャパンラグビー リーグワン2025-26』の前売り券や当日券など、チケットの購入方法について解説します。
前売り券
『ジャパンラグビー リーグワン2025-26』の前売り券は、各チームの公式チケット販売サービス、ラグビーの公式チケット販売サイト「Ticket RUGBY(チケラグ)」、チケットぴあなどのプレイガイドで購入できます。
すでに一部の試合は販売が開始しているため、気になる日程のチケットは早めに確保するのがおすすめです。
チームのチケット販売サービス
リーグワンの前売りチケットは、ホストチーム(対戦カード左側のチーム)の公式チケット販売サービスで購入できます。
各チームの公式サイトからチケット販売ページにアクセスして購入しましょう。
チケラグ
チケラグは、ラグビーのチケットをインターネットでいつでも購入できるチケット販売サービスです。
リーグワンだけでなく、日本代表や大学ラグビーなどのチケットも購入できます。
「Japan Rugby ID」の会員登録が必要です。登録は無料ででき、入会費・年会費等はかかりません。
販売サイト:Ticket RUGBY
チケットぴあ
リーグワンのチケットは、チケットぴあでも購入できます。
各試合前日の23:59まで購入可能です。
販売サイト:チケットぴあ
当日券
リーグワンの試合は、チケットが完売にならない限り、当日券も購入可能です。
当日券は試合会場のチケット売り場で販売されます。
良い座席は前売り券の段階で埋まっていることが多いため、試合が見やすい座席やグレードの高い座席で見たい場合は前売り券の購入がおすすめです。
また、当日券は前売り券よりもチケット価格が高くなる場合があります。
ホストチームの公式サイトや公式SNSで最新情報を確認しましょう。
降雨でしたが、大変、ゲームを楽しく観戦させて頂きました。ありがとうございます。
NTT ジャパンラグビー リーグワン 2024-25 プレーオフトーナメント 3位決定戦/決勝
05/31(土) 14:05 秩父宮ラグビー場
リーグワン決勝戦に行って来ました。国立競技場の観客数も51,009人入り大盛り上がりでした。チケットを譲っていただいたかたに感謝申し上げます!
NTT ジャパンラグビー リーグワン 2024-25 プレーオフトーナメント 3位決定戦/決勝
06/01(日) 15:05 国立競技場
この度は良席をありがとうございました。
NTT ジャパンラグビー リーグワン 2024-25 プレーオフトーナメント 3位決定戦/決勝
06/01(日) 15:05 国立競技場
見やすい良席を譲っていただき良かったです。雨の中でも楽しく観戦出来ました。
NTT ジャパンラグビー リーグワン 2024-25 プレーオフトーナメント 3位決定戦/決勝
06/01(日) 15:05 国立競技場
とても楽しかったです!ありがとうございました。
NTT ジャパンラグビー リーグワン 2024-25 プレーオフトーナメント 3位決定戦/決勝
06/01(日) 15:05 国立競技場
チケジャムより
\ 登録無料・すぐに取引OK! /
『ジャパンラグビー リーグワン2025-26』公式チケットリセール
リーグワンは、公式リセールを実施しています。
チケラグのサイトから出品・購入が可能です。
公式リセール対象チケットは、以下の条件をすべて満たしている必要があります。
・チケラグで購入した有料チケット
・QRチケット
・1試合分のチケット
・券面価格500円以上のチケット
・主催者判断でリセール可能としたチケット
リセール対象外となるチケットは、チケラグ以外のサイトやリセールで購入したチケット、紙チケット、シーズンシートや回数券など複数試合で使用可能なチケット、券面価格500円未満のチケット、主催者の判断でリセール不可としたチケットです。
リセール期間や手数料は以下のとおりです。
リセール期間:試合前日まで
リセール価格:最低金額1枚500円〜出品者が100円単位で設定
出品手数料:販売価格の10%+送金事務手数料1枚あたり440円
購入手数料:1枚あたり220円
公式リセールは先着順で購入できます。
支払方法はクレジットカード決済のみで、発券方法はQRチケットのみです。
もし希望する日程のチケットが購入できなかった場合は、チケジャムなどのリセールサイトを利用するのがおすすめです。
公式リセール対象外のチケットも出品できるので、希望するチケットが見つかるかもしれません。
なお、リセールサイトを利用する際は、チケット不正転売禁止法に抵触する営利目的の取引とならないよう注意しましょう。
利用規約を確認し、安心・安全な取引を心がけてください。
『ジャパンラグビー リーグワン2025-26』チケット発売日
リーグワンのチケット発売日は、試合日程やシーズンによって異なります。
『ジャパンラグビー リーグワン2025-26』のチケットは、すでに「Ticket RUGBY」などで発売されています。
また、ホストチームの公式チケット販売サービスでは、会員ランクによって発売日が異なります。
ここでは参考までに、横浜キヤノンイーグルスの会員ランクごとのチケット発売日を掲載します。
| 節 | ゴールド会員先行 | レギュラー会員/ ユース会員先行 |
一般販売 |
|---|---|---|---|
| 第1節 | 2025年10月22日(水)12:00〜 | 2025年10月29日(水)12:00〜 | 2025年11月12日(水)10:00〜 |
| 第3節 | 2025年11月5日(水)12:00〜 | 2025年11月12日(水)12:00〜 | 2025年11月26日(水)10:00〜 |
| 第5節 | 2025年11月26日(水)12:00〜 | 2025年12月3日(水)12:00〜 | 2025年12月17日(水)10:00〜 |
| 第6節 | 2025年12月3日(水)12:00〜 | 2025年12月10日(水)12:00〜 | 2025年12月24日(水)10:00〜 |
| 第8節 | 2025年12月24日(水)12:00〜 | 2026年1月5日(月)12:00〜 | 2026年1月14日(水)10:00〜 |
| 第10節 | 2026年1月7日(水)12:00〜 | 2026年1月14日(水)12:00〜 | 2026年1月28日(水)10:00〜 |
| 第13節 | 2026年2月4日(水)12:00〜 | 2026年2月10日(火)12:00〜 | 2026年2月25日(水)10:00〜 |
| 第15節 | 2026年2月25日(水)12:00〜 | 2026年3月4日(水)12:00〜 | 2026年3月18日(水)10:00〜 |
| 第17節 | 2026年3月11日(水)12:00〜 | 2026年3月18日(水)12:00〜 | 2026年4月1日(水)10:00〜 |
各試合のチケット発売日は、ホストチームの公式サイトやリーグワン公式サイトで確認できます。
お気に入りのチームや人気の対戦カードのチケットを素早くゲットできるよう、販売スケジュールをチェックしておきましょう。
『ジャパンラグビー リーグワン2025-26』のチケットに関するよくある質問
『ジャパンラグビー リーグワン2025-26』のチケットに関するよくある質問について解説します。
チケットのプレゼントキャンペーンはある?
リーグワンでは、公式スポンサーや各チームの企画として、チケットプレゼントキャンペーンが実施されることがあります。
リーグワンの公式サイトやSNSアカウントでキャンペーン情報が発信されているので、お得に試合観戦を楽しみたい場合はプレゼントの抽選に申し込みましょう。
チケットのキャンセルはできる?
購入後のチケットは、原則としてキャンセルや変更はできません。
購入前に日程や座席を十分に確認しましょう。
チケラグで購入したQRチケットは公式リセールに出すことができます。
チケジャムなどのリセールサイトでも出品可能なので、チケットが不用になった際はリセールサービスを利用しましょう。
チケットの払い戻し方法は?
リーグワンのチケットの払い戻しは、天候不良など主催者都合で試合が中止・延期になった場合に限り実施されます。
手続きはチケットを購入した販売サイトや窓口でおこなう必要があります。
具体的な払い戻し方法や期間は、チケット販売サイトの案内をチェックしましょう。
『ジャパンラグビー リーグワン2025-26』をスタジアムで楽しもう!
『ジャパンラグビー リーグワン2025-26』のチケット購入方法、前売り券や当日券の購入方法、発売日や値段について解説しました。
スタジアムでの迫力あるプレーを満喫するために、リーグワンの最新情報をゲットして試合観戦を楽しみましょう!
安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム
「リセールってなんだか怖い…」
「ちゃんと入場できるチケットがほしい…」
「個人情報を悪用されたらどうしよう…」
そんな“チケット取引の不安”に寄り添ってきたのが、
累計300万人以上が利用する、安心のチケットフリマ「チケジャム」です。
チケジャムなら…
「安心決済」でお金のやり取りは運営が仲介
「あんしん補償プレミアム」で万が一も返金対応
「匿名配送」で個人情報が相手に伝わらない
良席・定価以下のチケットも多数出品中!
独自の安全システムで、はじめての取引でも安心してご利用いただけます。
