ふぉ~ゆ~メンバーの入所日一覧
こちらでは、ふぉ~ゆ~メンバーの入所日を改めて一覧でご紹介しましょう。
福田悠太:1997年6月22日
辰巳雄大:1998年6月20日
松崎祐介:1998年6月20日
越岡裕貴:1998年11月8日
ふぉ~ゆ~のメンバーは、ジュニア時代から同じ現場で過ごし、徐々に絆を深めていきました。
最年長の福田は1997年6月22日に入所し、バックダンサーとして早くから現場を経験してきた存在です。
その1年後、辰巳雄大と松崎祐介が同じ日の1998年6月20日に入所。知り合ってすぐに意気投合した2人は同期として一緒にレッスンを受け、デビュー組のバックにつきながら、いつも行動を共にする間柄でした。
少し遅れて越岡裕貴が1998年11月8日に入所。当時はダンス未経験だったため完全な努力型で、先輩や同期から刺激を受けながら力をつけていきました。
4人はジュニア時代、KinKi Kids、嵐、タッキー&翼など数多くの先輩のステージを支えてきました。ダンスや芝居を地道に積み重ねながら「縁の下の力持ち」として活躍してきた経験は、後のふぉ~ゆ~結成にもつながっています。
入所順に見れば福田 → 辰巳・松崎 → 越岡という流れですが、同じ時代に切磋琢磨してきた時間が長く、自然と一体感のある関係性に。こうしたジュニア時代の歩みが、現在のチームワークや安定感に直結しているのです。
ふぉ~ゆ~のメンバーカラーは?
ふぉ~ゆ~のメンバーカラーは以下の通りです。
福田悠太:緑
辰巳雄大:黄色
越岡裕貴:赤
松崎祐介:紫
ちなみに、ふぉ~ゆ~のメンバーカラーを決めたのは、リーダーの福田でした。
それぞれの性格や魅力をよく知る福田ならではのカラーチョイスは、ファンからも深く愛されています。
ふぉ~ゆ~で結婚しているメンバーはいる?
ふぉ~ゆ~のメンバーで既婚者は、松崎祐介です。
2022年12月30日に所属事務所を通じて結婚を発表しました。お相手は年上の振付師の一般女性で、交際期間は約5年半だったそうです。
ふぉ~ゆ~の魅力
ここからは、ふぉ~ゆ~の魅力をご紹介していきます。
高い舞台力と安定のパフォーマンス
ふぉ〜ゆ〜は、長年の活動で培った歌唱力、ダンススキル、演技力すべてが高水準で揃った実力派グループです。
舞台やミュージカルでは、それぞれの個性がお互いの魅力をさらに引き立たせることで観客を魅了。特に『Endless SHOCK』や『PLAYZONE』といった事務所内の大規模公演でも高く評価され、目の利いた舞台ファンからの信頼も獲得しています。
近年では『SHOW BOY』や『CRIMINAL FOUR -愛しき大悪党-』など、ふぉ~ゆ~としての主演舞台も増え、グループに対する期待値の高さもうかがえます。
抜群のチームワークと仲の良さ
4人全員が1986年生まれの同級生で、入所もほぼ同時期という共通点を持つふぉ〜ゆ〜。長い付き合いから生まれる息の合った掛け合いや自然体のやり取りは、ステージや舞台でも随所に表れます。
互いの動きや声のタイミングを理解した絶妙なチームワークにより、複雑なダンスや芝居もスムーズにこなせるのが強みです。
何より、ステージを楽しむ4人のポジティブであたたかい空気感が、ファンを心から笑顔にさせてくれるのです。
親しみやすさとユーモアが魅力
飾らないキャラクターとユーモアあふれるトークで、バラエティ番組やライブのMCでも大活躍のふぉ~ゆ~。自分たちのコンサートではコントや寸劇を披露し、毎度ファンを笑いの渦に巻き込んできました。ライブならではの魅力として福田の演技力や辰巳の進行力、越岡の明るさ、松崎のアドリブ力が光ります。幅広い経験を経て深めてきたメンバーならではの和気あいあいとした雰囲気や、観客との距離感の近さは、ふぉ〜ゆ〜の大きな魅力と言えるでしょう。
また、アイドル活動以外でも様々な分野で果敢に挑戦してきたふぉ~ゆ~。福田と辰巳は、2019年に「つ〜ゆ〜」としてM-1グランプリに挑戦すると、3回戦まで駒を進める快挙を達成。2020年には、松崎と越岡も「おつゆ」としてM-1グランプリに出場し、お笑いにも貪欲な姿勢を見せました。
ふぉ〜ゆ〜を知るなら『ふぉ〜ゆ〜ちゅ〜ぶ』
公式YouTubeチャンネル『ふぉ〜ゆ〜ちゅ〜ぶ』では、舞台やライブの裏側、メンバーの日常やYouTubeらしい企画動画などを楽しむことができます。
トーク企画も多く、グループの魅力を存分に感じられるコンテンツが揃っているため、初めてのファンにもおすすめの入り口です。
また、ゲストが毎回豪華なことでも知られており、2025年3月には満を持して堂本光一が登場し、5回にわたって出演動画が公開されました。
ふぉ~ゆ~の原点とも言える恩人とのトークを通して、彼らの魅力も紐解かれた贅沢な回となりました。
ふぉ~ゆ~のおすすめ楽曲3選
こちらでは、ふぉ~ゆ~のおすすめ楽曲を3曲厳選してご紹介していきます。
Everything 4 You
「Everything 4 You」はふぉ~ゆ~の魅力を象徴する一曲で、堂島孝平が制作を手がけた楽曲です。キャッチーなメロディと4人のハーモニーが見事に融合しており、ライブで披露されると会場全体が一体感に包まれます。アップテンポながらも温かみのある歌詞は、聴く人の心を前向きにしてくれることでしょう。ふぉ~ゆ~のパフォーマンスを存分に楽しめる代表曲の1つです。
大丈夫さ
「大丈夫さ」は、ふぉ~ゆ~10周年を記念して制作された楽曲で、グループにとって特別な意味を持っています。初のミュージックビデオも作られ、4人の個性やチームワークが映像でも存分に表現されています。前向きで温かいメッセージ性の強い歌詞は、ファンに向けた感謝や絆を感じさせるナンバーで、ふぉ~ゆ~らしいポジティブなパワーが魅力です。
ダメモト
「ダメモト」は辰巳雄大が作詞を手がけた楽曲で、彼の個性やセンスが色濃く反映されています。軽快なリズムとユーモアのある歌詞は、ライブでのパフォーマンスでも盛り上がり必至。4人の掛け合いが生きる楽曲で、ふぉ~ゆ~の親しみやすさや自然体な魅力を感じられる一曲です。聴くたびに元気をもらえる、ファンに愛されるナンバーとなっています。
ふぉ~ゆ~の公式サイト・SNS一覧
こちらでは、ふぉ~ゆ~の公式サイトやSNSを一覧にまとめました。
ぜひフォローして、ふぉ〜ゆ〜の最新情報や活動内容をチェックしてください。
公式サイト:STARTO ENTERTAINMENT
FAMILY CLUB WEB(公式ブログ):あ~ゆ~ことふぉ~ゆ~こと
LINE Official Account:ふぉ〜ゆ〜
YouTube:ふぉ〜ゆ〜ちゅ〜ぶ
\ チケジャムで新着公演の通知を受け取る /
ふぉ~ゆ~のメンバーを覚えよう!
今回はふぉ~ゆ~のメンバープロフィールや魅力、おすすめ楽曲などについて解説しました。
それぞれの個性やグループの歴史を知ることで、ふぉ~ゆ~の魅力をさらに楽しめます。
ぜひお気に入りのメンバーを見つけて、応援してみてください。
安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム
「リセールってなんだか怖い…」
「ちゃんと入場できるチケットがほしい…」
「個人情報を悪用されたらどうしよう…」
そんな“チケット取引の不安”に寄り添ってきたのが、
累計300万人以上が利用する、安心のチケットフリマ「チケジャム」です。
チケジャムなら…
「安心決済」でお金のやり取りは運営が仲介
「あんしん補償プレミアム」で万が一も返金対応
「匿名配送」で個人情報が相手に伝わらない
良席・定価以下のチケットも多数出品中!
独自の安全システムで、はじめての取引でも安心してご利用いただけます。