ディズニーチケットはキャンセル・日付変更・プレゼントできる?
ディズニーチケットを購入したあと、「急に行けなくなった」「日程を変更したい」「誰かにプレゼントしたい」といった状況になることがあるかもしれません。
ここでは、キャンセルや日付変更の方法、プレゼント利用の可否について解説します。
キャンセルできる?
東京ディズニーリゾート公式サイトで購入したディズニーチケットは、購入者都合によるキャンセルや払い戻しは原則できません。
ただし、オンライン購入したチケットは、有効期限内であれば日付変更が可能です。
急に行けなくなった場合は、日付変更することでチケットの利用を後日に振り替えることができます。
公式サイト以外で購入したチケットのキャンセル
公式サイト以外で購入したチケットは、販売元によってキャンセルの扱いが異なります。
コンビニ
指定入園日より1ヵ月以内の有効期限内に限り、キャンセル・払い戻しが可能です。JTB HTA販売センターに電話して手続きしてください。
旅行代理店(JTB)
キャンセル・払い戻しが可能ですが、旅行代理店のキャンセル規定に基づきキャンセル料が発生する場合があります。
チケット付きホテル宿泊プラン
各ホテルの宿泊約款に基づき、キャンセル料が発生する期日後にキャンセルした場合は申込金からキャンセル料を除いた金額が返金されます。
バケーションパッケージ
旅行開始日の20日前(前日から起算)からキャンセル料が発生します。
JALダイナミックパッケージ
旅行開始21日前まで(日帰りツアーは11日前まで)は、往復それぞれに航空券取消料がかかります。
それ以降のキャンセルは、旅行代金に対する取消料または航空券取消料の合計のうち、金額が大きい方がキャンセル料に適用されます。
JCBカード ポイント交換
商品申込後のキャンセルはできないものの、日付変更によりチケットの利用を後日に振り替えることができます。
リセールサイト
利用したリセールサイトのキャンセル規定を確認してください。
日付変更できる?
東京ディズニーリゾート公式サイトで購入したチケットは、有効期限内に限り日付変更が可能です。
もし指定した入園日を過ぎたとしても、有効期限内であれば日付変更ができるので、当日急に行けなくなったという場合は日付変更を利用しましょう。
入園日や年齢区分の変更に手数料はかかりません。
ただし、価格変動制によるチケット料金の差額や年齢区分変更による差額は支払う必要があります。
①東京ディズニーリゾート公式サイトの「予約・購入ページ」から、左上のメニューをクリックする
②「予約・購入履歴」を選択し、変更したいチケットを選ぶ
③変更したい項目を選択し、変更内容を選択後、支払い方法を入力する
④「変更確定」をクリックし、変更完了の画面が表示されていることを確認して完了
①アプリを起動し、右下のユーザー設定をタップする
②「購入履歴」→「予約・購入履歴」を選択し、変更したいチケットを選ぶ
③変更したい項目を選択し、変更内容を選択後、支払い方法を入力する
④「変更確定」をタップし、変更完了の画面が表示されていることを確認して完了
公式サイト以外で購入したチケットの日付変更
コンビニ
日付・入園時間・人数・パークの変更はできません。
旅行代理店(JTB)
購入したプラン・予約方法によって変更手続きが異なる場合があります。購入した店舗へ確認してください。
チケット付きホテル宿泊プラン
キャンセル料が発生する期日前であれば、予約を取り直すことで日付変更が可能です。
バケーションパッケージ
日付変更をする場合、新たに予約を取り直す必要があります。
JALダイナミックパッケージ
予約内容の変更はできません。予約取り消し後、新たに予約を取り直す必要があります。
JCBカード ポイント交換
入園予約をしたあとでも予約内容を変更することができます。アプリに表示されているチケットを選択し、「入園日/パーク変更」から変更が可能です。
リセールサイト
出品内容によって異なります。
プレゼントできる?
ギフトパスポートは販売休止中で、プレゼント用のディズニーチケットは販売されていません。
ディズニーチケットをプレゼントしたい場合、家族や友人のパークチケットを代表者がまとめてオンライン購入し、東京ディズニーリゾート・アプリで共有する方法があります。
①チケット購入者が東京ディズニーリゾート・アプリでグループを作成する
②同行者にメールやLINEでURLを共有し、グループに招待する
③同行者はURLをタップしてグループに参加することでチケットが共有される
また、パークやディズニーホテルで使用できるギフトカードが販売されているので、パーク体験をプレゼントしたい場合はギフトカードを贈る選択肢もあります。
金額:1,000円券/500円券
販売場所:
【東京ディズニーランド】
・チケットブース・イースト(パーク外)
・メインストリート・ハウス(パーク内)
【東京ディズニーシー】
・東京ディズニーシー・インフォメーション(パーク外)
・ゲストリレーション(パーク内)
大切な人にディズニー体験をプレゼントしたい場合は、チケットだけでなくギフトカードも候補に入れてみてください。
ディズニーチケット購入時の注意点
ディズニーチケットを購入する際には、いくつか事前に確認しておきたい注意点があります。
スムーズに入園して快適に楽しむためにも、以下の点に注意してください。
当日購入について
ディズニーチケットは事前購入することでスムーズに入園できますが、当日購入も可能です。
ただし、東京ディズニーリゾート現地の窓口では販売していないため注意が必要です。
パークに到着してから窓口で購入することはできないので、当日購入する場合は公式サイトやアプリを利用しましょう。
なお、ディズニーホテルに宿泊する場合は、宿泊者向けの当日入園チケットが販売されています。
悪天候などで入園できなかった場合
公式サイトやアプリで購入したチケットは、台風や地震などの天候不良、急な体調不良などで入園できなかった場合でも、キャンセル・払い戻しはできません。
ただし、有効期限内であれば入園日の変更が可能なので、公式サイトやアプリで日付変更の手続きをおこなってください。
同行者がスマートフォンを持っていない場合
電子チケットで複数人分をまとめて購入し、同行者がスマートフォンを持っていない場合は、代表者のスマートフォンでまとめて入園することができます。
代表者のスマートフォンアプリでチケットを1枚ずつ表示し、エントランスの読み取り機にかざすことで、スマートフォンを持っていない方も1人ずつ入園できます。
スタンバイパスやエントリー受付も、代表者のスマートフォンで管理できます。
また、代表者がと同行者が別々に入園する場合は、チケット購入後に届くメールに表示されている2次元コードを印刷して同行者に渡す方法もあります。
チケット変更時の差額精算について
チケットの日付変更をする場合、購入時と変更後で価格に差額が生じることがあります。
差額の支払い方法については、変更後のチケット代金を新たに全額支払い、購入時のチケット代金が後日返金されるシステムとなっています。
なお、差額がない場合や価格が下がった場合でも、同様に全額支払い・後日返金となります。
クレジットカード利用時に混乱しないよう、チケット変更の精算システムを覚えておきましょう。
紙チケットを電子チケットに変更したい
コンビニや旅行代理店、ディズニーホテルなどで購入した紙チケットは、スマートフォンアプリで表示できる電子チケットへの変更が可能です。
①東京ディズニーリゾート・アプリのホーム画面にある「パークチケット」から「チケット読み込み」をタップする
②スマートフォンのカメラが起動するので、枠の中にチケットの2次元コードが収まるようにスキャンする
③注意事項を読み、「OK」をタップする
④アプリのホーム画面「パークチケット」にチケットが表示される
アプリに登録したあとの紙チケットは、入園日を変更する際や、入園後にアプリのエラーが発生した場合に必要となります。
紙チケットを失くさないよう大切に保管し、入園当日は必ずパークに持っていくようにしてください。
ディズニーチケットをゲットしてパークを満喫しよう!
本記事では、ディズニーチケットの種類や値段、購入方法、キャンセルや日付変更の方法、注意点について解説しました。
東京ディズニーリゾートのチケットはさまざまな購入方法や種類があり、目的や遊び方に合わせて選べるようになっています。
値段や注意点を事前にチェックして、自分にぴったりの方法でチケットをゲットしましょう!
安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム
「リセールってなんだか怖い…」
「ちゃんと入場できるチケットがほしい…」
「個人情報を悪用されたらどうしよう…」
そんな“チケット取引の不安”に寄り添ってきたのが、
累計300万人以上が利用する、安心のチケットフリマ「チケジャム」です。
チケジャムなら…
「安心決済」でお金のやり取りは運営が仲介
「あんしん補償プレミアム」で万が一も返金対応
「匿名配送」で個人情報が相手に伝わらない
良席・定価以下のチケットも多数出品中!
独自の安全システムで、はじめての取引でも安心してご利用いただけます。