【2025大相撲九州場所(11月場所)】チケットはいつから買える?料金や購入方法、会場、座席、見どころについて徹底解説

大相撲11月場所(九州場所)は、相撲界の1年を締めくくる特別な本場所です。
福岡を舞台に、熱気に包まれた土俵で力士たちが全力を尽くします。

本記事では、2025年11月場所の発売日やチケット料金、購入方法、会場、座席の特徴、リセール情報、そして見どころを徹底解説します。

チケジャムは、300万人以上が利用する安心・安全のチケットフリマです。購入代金を運営が一時お預かりする「安心決済」で、取引完了までしっかりサポート!ライブから舞台、スポーツまで、幅広いジャンルのチケットが見つかります。

\ 登録無料・すぐに取引OK! /

2025大相撲九州場所(11月場所)日程・会場

2025年11月場所は、11月9日(日)〜11月23日(日)まで15日間にわたり開催されます。

日程・会場の詳細を見ていきましょう。

【福岡県】福岡国際センター

2025年の大相撲11月場所も福岡国際センターで開催されます。
例年、同会場でおこなわれており、2020年に特例で東京開催となった以外は福岡開催が続いています。

福岡国際センターの開場時間は以下のとおりです。

日程 開場時間
11月9日(日)~11月20日(木) 9:00
11月21日(金)・11月22日(土) 10:30
11月23日(日・千秋楽) 10:00

2025大相撲九州場所(11月場所)席種・料金

11月場所では、タマリ席、マス席、イス席が設けられています。自由席の販売はありません。

それぞれ料金や特徴を紹介します。

座席の種類と見え方

座席の種類は大きく分けて3種類です。


タマリ席(砂かぶり)
土俵のすぐそばに設けられた特別席で、力士の迫力を間近に感じられます。相撲通や臨場感を求める人におすすめです。


マス席
1.3メートル四方に座布団を敷いた席で、2〜4人で利用できます。家族や友人と一緒に楽しみたい人向けの席となっています。


イス席
会場3Fに位置し、土俵全体を見渡せます。初めて観戦する人や小さな子供連れの人にも安心です。

※タマリ席は16歳以上限定で、飲食・撮影は禁止されています。

座席の方向によっても見え方が変わります。

座席方向 特徴・見え方
正面 テレビ中継と同じ向き。力士の表情や技の入り方がよく見える
向正面 テレビ中継の逆方向。行司の背中が見える位置
東方力士の背中側。取組の迫力を近くで感じやすい
西 西方力士の背中側。反対側からの攻防を観戦できる

座席表は、日本相撲協会公式 座席案内にて確認してください。

チケットの料金:平日2,000円~

フロア 席種 人数 料金
1F タマリ席 1人用 1人用 20,000円(平日・土日祝同一、16歳以上限定)
マスS席
(1~4列目)
2人用

 

平日 26,000円/土日祝 28,000円
4人用 平日 52,000円/土日祝 56,000円
1〜2F マスA席

(5~8列目)

2人用 平日 22,000円/土日祝 26,000円
3人用 平日 33,000円/土日祝 39,000円
4人用 平日 44,000円/土日祝 52,000円
2F マスB席

(9列~10列目)

2人用 平日 19,000円/土日祝 20,000円
4人用 平日 19,000円/土日祝 20,000円
マスC席

(11列目)

2人用 平日 24,000円/土日祝 25,500円
4人用 平日 32,000円/土日祝 34,000円
らくらく2人マスC席

(12〜13列目)

2人用 19,000円(平日・土日祝同一)
テーブル付きペアシート

(14列目)

2人用 19,000円(平日・土日祝同一)
3F イスS席 

(正面)

1人用 平日 5,500円/土日祝 6,000円
イスA席

(向正面)

1人用 平日 4,500円/土日祝 5,000円
イスB席

(東・西)

1人用 平日 2,500円/土日祝 3,000円
イスC席

(東・西)

1人用 平日 2,000円/土日祝 2,500円
1〜2F 車イス席 1人用

(付添1名含む)

全日程 10,000円

特典付きの座席の用意もあります。

フロア・席種 料金 詳細
1〜2F

赤ちゃん抱っこ撮影付4人マスA席 4人用

平日 44,000円 10月28日に関取と記念撮影ができる特典付き(2~6日目限定)
2F

オリオンビール飲めマスB席 4人用

平日 38,000円 オリオンビール引換券1枚付き

(缶ビール350ml 4缶/2~6日目・数量限定)

2F

4人キッズ/シニアマスB席引換券

24,000円(平日・土日祝同一) 15歳以下の子供か60歳を超えた人がグループにいれば対象(全日程)
2F

4人キッズ/シニアマスC席 引換券

20,000円(平日・土日祝同一) 15歳以下の子供か60歳を超えた人がグループにいれば対象(全日程)

2025大相撲九州場所(11月場所)チケットの購入方法

大相撲のチケットは大きく分けて先行販売と一般発売で購入できます。
大相撲公式ファンクラブ会員になると、一般販売よりも先にチケット入手のチャンスがある先行販売に参加可能です。

ここでは、2025大相撲九州場所(11月場所)のチケットの取り方を詳しく解説していきます。

先行販売

大相撲のチケット先行販売は、大相撲公式ファンクラブ会員(幕内コース以上)が対象です。

コース 会費(税込) 特典内容・特徴
十両コース 無料 メルマガ配信や一部情報のみ利用可能

先行販売の対象外

幕内コース 550円/月 チケット先行抽選(2次)申し込み対象
小結コース 6,600円/年 チケット先行抽選(2次)申し込み対象

ファンクラブ会員証、グッズ付き

関脇コース 33,000円/年 チケット先行抽選(1次)申し込み対象

入会記念品、イベント抽選招待など

大関コース 110,000円/年 チケット先行抽選(1次)申し込み対象

お歳暮・お中元、イベント抽選招待、年賀状など

横綱コース 330,000円/年 チケット先行抽選(1次)申し込み対象

推し力士・親方からのバースデーカード、VIPイベント招待など

十両コースは無料登録が可能ですが、実際に先行販売に申し込めるのは幕内・小結・関脇・大関・横綱コースからとなります。

先行販売には大きく分けて希望順エントリーと複数公演エントリーの2つの方式があります。


希望順エントリー
抽選区分1〜5のカテゴリーごとに申し込み可能で、1つの申し込みで第3希望まで指定できますが、当選は1公演のみです。


複数公演エントリー
抽選区分ごとに最大3日程の申し込みが可能で、3日程ですべて当選する可能性があります。

抽選区分1〜5とは、タマリ席・マス席・イス席といった席種をカテゴリーごとに分けたものです。
詳細は、日本相撲協会チケット情報ページを確認してください。

大相撲公式ファンクラブ 1次抽選:8月25日まで


申込期間:8月22日(金)11:00~8月25日(月)11:00
当選発表:8月27日(水)18:00
対象席種:タマリ席、マス席(企画チケット含む)、イス席

先行抽選に申し込む際は、チケット代金のほかに特別販売利用料550円やシステム手数料275円/枚など、手数料がかかります。
令和7年9月場所より各種手数料が変更されているため、最新の手数料をチェックしてください。

大相撲公式ファンクラブ 2次抽選:9月1日まで


申込期間:8月29日(金)11:00~9月1日(月)11:00
当選発表:9月3日(水)18:00
対象席種:タマリ席、マス席(企画チケット含む)、イス席

チケット大相撲先行抽選:9月8日まで


申込期間:9月5日(金)11:00~9月8日(月)11:00
当選発表:9月10日(水)18:00
対象席種:タマリ席、マス席(企画チケット含む)、イス席

チケットぴあ先行抽選(プレリザーブ):9月15日まで


申込期間:9月12日(金)11:00~9月15日(月)11:00
当選発表:9月17日(水)18:00
対象席種:マス席(企画チケット含む)、イス席

一般発売:9月20日~(予定枚数終了)

一般販売は先行販売と異なり、先着順での購入です。


申込期間:9月20日(土)10:00~本場所開催期間中 当日17:00
対象席種:全席種(※抽選販売で完売の日程・席種は対象外)

チケットが購入できる販売先は以下のとおりです。

  • チケット大相撲
  • チケットぴあ
  • セブンイレブン
  • 大相撲予約専用ダイヤル
  • 福岡国際センターチケット売場

なお、現時点で予定枚数が終了しています。(2025年9月29日時点)

みんなの口コミ

国技館ばかりか、大阪も名古屋も福岡も年間通じて本場所は「札止め」が続く盛況の中、貴重な観戦の機会となりました。活況の大相撲会場の空気を堪能できました。

令和7年 大相撲九月場所
09/19(金) 両国国技館

とても良い席でびっくり‼️
譲ってくださった方に感謝です。

令和7年 大相撲九月場所
09/23(火) 両国国技館

最高でした!
ありがとうございます😊

令和7年 大相撲九月場所
09/28(日) 両国国技館

楽しめて良かったです。席も力士の顔も見れました。ありがとうございました。

令和7年 大相撲九月場所
09/27(土) 両国国技館

人生初の大相撲観戦、海外の知人と楽しませてもらいました。想像以上に面白く、興奮した時間でした。
とても良い経験になりました。ありがとうございました

令和7年 大相撲九月場所
09/23(火) 両国国技館

チケジャムより

\ 登録無料・すぐに取引OK! /

 

2025大相撲九州場所(11月場所)当日券はある?

大相撲11月場所では、制度上は本場所開催期間中の当日17:00まで販売されるため、在庫が残っていれば当日券を購入できます。
ただし2025年は前売りで予定枚数が終了しており、当日券の販売はありません(2025年9月29日時点)。

来年以降にチケットの購入を検討する場合は、当日券ではなく前売り券の購入をおすすめします。

2025大相撲九州場所(11月場所)のチケットが完売したらリセールを活用しよう!

先行販売、一般販売が終了しているため、2025大相撲九州場所(11月場所)のチケットを入手するにはリセールの利用が現実的です。

ここでは、公式リセールとリセールサイトについて紹介します。

公式リセール

大相撲チケットには公式のリセールサービスがあり、未発券のチケットを出品・購入できます。
購入は先着順で、QRチケットは取組日の3日前23:59まで、紙チケットは取組日前日の23:59までが出品期限です。

ただし、利用には手数料が多くかかる点に注意が必要です。
購入者にはシステム利用料や発券手数料などが発生し、出品者は商品代金の10%(最低100円)のリセール手数料を負担します。

公式の仕組みは条件が限られるため、希望日にチケットを確実に入手したい場合は、ほかのリセールサービスと併せて検討するのがおすすめです。

リセールサービス

『チケジャム』などのリセールサービスでも、チケットの出品・購入が可能です。
チケジャムでは紙チケットや電子チケットでも出品されるため、選べる幅が広いのが特徴。

さらに、公演日が近づいても出品が見つかることがあるため、直前に探したい人にも向いています。
サービスの利用時は規約を確認し、安全な取引を心がけましょう。

2025大相撲九州場所(11月場所)の見どころ

2025大相撲九州場所(11月場所)は、1年の締めくくりにふさわしい大舞台です。
ここからは注目のポイントを紹介していきます。

若手力士の飛躍に注目

2025年の九州場所では、草野や藤ノ川といった新鋭力士の活躍に期待が集まります。
11月場所は翌年初場所の番付に直結するため、若手にとって“ステップアップの最終関門”。ここでの成績は、翌年の飛躍を左右します。

草野は7月の名古屋場所で新入幕を果たし、初日から連勝スタート。西岩親方から「突き押しを覚えた楽しみな若手」と評価されました。
9月場所では序盤苦しみながらも最終的に8勝7敗と勝ち越し、安定感を示しました。

一方の藤ノ川は名古屋で10勝5敗と躍進しましたが、9月場所は6勝9敗と悔しい成績。九州場所で巻き返しを図れるかが見どころです。

九州場所で勝ち越せば、番付上昇だけでなく三賞(殊勲賞・敢闘賞・技能賞)の獲得にも期待がかかります。

新大関誕生の可能性

11月場所は、新大関誕生の可能性を秘めた舞台です。
大関昇進の目安は、小結や関脇の地位で直近3場所合計33勝前後。候補として注目されているのが安青錦です。

若隆景は直近で2桁白星を挙げるなど期待されていましたが、9月場所で成績が伸びず昇進の可能性は後退しました。
対して安青錦は7月・9月場所で安定した相撲を見せており、九州で2桁白星を挙げれば大関昇進の現実味が一気に増します。

新大関誕生となれば土俵の勢力図が一気に変わるだけに、11月場所の取組にはより大きな注目が集まります。

年の瀬を彩る大一番

11月場所は1年を締めくくる本場所であり、相撲界最大の節目となります。
12月に本場所はなく、九州場所の結果がその年の総決算として位置づけられます。

誰が優勝を飾るかだけでなく、本場所の成績が翌年初場所の番付や三賞の行方にも直結する重要な大会。
ケガから復帰した力士の再起、新大関誕生の可能性、来年の勢力図を占う直接対決など、注目の勝負が目白押しとなっています。
博多の会場を埋める大歓声と熱気のなかで、令和相撲の新たなドラマが生まれるでしょう。

2025大相撲九州場所(11月場所)で1年の集大成を体感しよう

本記事では、2025年11月場所の発売日やチケット料金、購入方法、会場、座席の特徴、リセール情報、見どころまで、詳しく解説しました。

博多の熱気に包まれる11月場所は、力士たちが積み重ねてきた成果をぶつけ合う舞台です。
相撲界の節目を飾る九州場所で、熱戦の行方を見届けましょう。

安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム

「リセールってなんだか怖い…」
「ちゃんと入場できるチケットがほしい…」
「個人情報を悪用されたらどうしよう…」

そんな“チケット取引の不安”に寄り添ってきたのが、
累計300万人以上が利用する、安心のチケットフリマ「チケジャム」です。

チケジャムなら…

「安心決済」でお金のやり取りは運営が仲介
「あんしん補償プレミアム」で万が一も返金対応
「匿名配送」で個人情報が相手に伝わらない
良席・定価以下のチケットも多数出品中!

独自の安全システムで、はじめての取引でも安心してご利用いただけます。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事