【IVE(アイヴ)】メンバー紹介!日本人はいる?人気順やメンバーカラーなどのプロフィールについても徹底解説!

IVEのメンバーカラーは?

現在、IVEには公式に定められたメンバーカラーはありません。

しかし、ファンの間では、楽曲や映像、公式キャラクターなどからメンバーカラーを認識しています。

ここからはデビュー時の自己紹介動画、3rdシングル「After Like」のミュージックビデオ、公式キャラクター「MINIVE(ミニヴ)」のメンバーカラーを解説します。

メンバー デビュー時自己紹介動画 「After Like」MV 「MINIVE(ミニヴ)」
ガウル オレンジ
ユジン ピンク
レイ
ウォニョン
リズ オレンジ 水色 黄色
イソ 水色 黄色 ピンク

現時点ではあくまで非公式ではあるものの、さまざまな活動を通じて自然と「イメージカラー」が生まれているIVE。

今後、公式にメンバーカラーが発表される日が来るのかにも注目です。

IVEとは?

IVEは、2021年12月にデビューした韓国発の6人組ガールズグループです。

SISTARやMONSTA X、宇宙少女、CRAVITYなどを輩出した大手芸能事務所STARSHIPエンターテインメントに所属し、デビュー当初から完成型グループと称されるほどの完成度とスター性で注目を集めました。

デビュー曲は韓国の音楽番組でガールズグループ史上最速の1位を獲得し、以降もヒット曲を連発。これまでに4本のMVが再生回数2億回を突破しています。

2023年には1st EP「I’VE MINE」がガールズグループ史上歴代3位の初動売上を記録。2024年には『ロラパルーザ・シカゴ』『SUMMER SONIC』に出演するなど、国内外で圧倒的な人気をほこっています。

メンバーは年齢順に、ガウル、ユジン、レイ、ウォニョン、リズ、イソの6人。

それぞれがボーカル・ダンス・ラップ・バラエティと多方面で活躍しており、今後もさらなる飛躍が期待されるグループです。

ファンネームは?

IVEのファンネームは「DIVE(ダイブ)」と呼ばれています。

この名前は、彼女たちの挨拶「Dive into IVE」に由来しています。”IVE”に飛び込んできてほしい、もっと深く知ってほしいというメンバーの想いが込められています。

実際に「DIVE」の中にはグループ名「IVE」の文字が含まれており、「いつでも一緒にいる」「IVEとDIVEは一心同体といった意味を持たせたネーミングになっています。

IVEの魅力を紹介!

韓国はもちろん、日本やアジア、さらには世界中で絶大な人気を誇る次世代ガールズグループのIVE。

圧倒的なビジュアル、完成度の高いパフォーマンス、そしてメンバー同士の強い絆が大きな魅力となっており、今後のさらなる活躍が期待されています。

ここからは、そんなIVEの魅力を3つのポイントに分けてご紹介します。

圧倒的なビジュアル

IVEといえば、圧倒的なビジュアルは外せません。

「全員がビジュアル担当」と称されるほど、洗練されたルックスとスタイルは、デビュー当初からK-POP界に衝撃を与え、数々の話題を呼んできました。

特に注目されるのが、そのバランスの取れた美しさ。メンバーそれぞれがタイプの異なる美しさを持ちながら、6人が並ぶと大人っぽく華やかな空気をまとっています。

また、自分の個性を引き立てるメイクやヘアスタイルを楽しんでいて、ビジュアルの良さに加え、そのセルフプロデュース力がファンの支持を集めています。

さらに、グループの平均身長は169cmと、K-POPアイドル界でもトップクラスの高さを誇ります。

今後のステージでも、圧倒的なビジュアルとカリスマ性でファンを魅了し続けています。

コンセプトと中毒性の強い楽曲

IVEの音楽と世界観を語るうえで欠かせないのが、「自信」「自己愛」という一貫したコンセプトです。

グループ名「IVE(=I HAVE)」が意味するように、私たちが持っているものを堂々と見せるというメッセージをデビュー当時から体現し続けています。

この強いコンセプトは、楽曲にも鮮やかに反映されています。10代の少女が持つまっすぐな自己肯定感やピュアな愛情が歌詞に込められており、ミレニアル世代やZ世代の価値観と絶妙にリンクしています。

さらに、IVEの楽曲の最大の特徴といえば、一度聴いたら忘れられない中毒性のあるサウンドとメロディライン。

耳に残るキャッチーなフレーズ、力強いビート、そして6人の高い歌唱力が融合し、聴く人の心にポジティブなエネルギーを与えてくれます。

そのため、IVEの楽曲はただのアイドルソングにとどまらず、多くの共感を呼ぶ曲として、幅広い世代から支持を集めています。

ステージ上とのギャップ

​​デビューの時点で、歌やダンスの未経験者がいない完成型アイドルとして登場したIVE。

そんな彼女たちがステージで見せるカリスマ性は、まさに圧巻です。エネルギッシュな振付に乗せて展開されるパフォーマンスは、女性らしい柔らかさや妖艶さを感じさせる一方で、一つひとつの仕草や表情がとても丁寧。一瞬の眼差しすら計算されていて、ステージ上では一秒たりとも目が離せない存在感を放っています。

しかし、そんなIVEがステージを下りると、その姿はまるで年相応の女の子たちです。YouTubeやバラエティ番組では、等身大の素顔を見せてくれます。

ギャグやモノマネに挑戦したり、おちゃめなリアクションを見せたりと、気取らないその姿に思わず笑顔になるファンも多いはず。

パフォーマンスのプロとしての一面と、素直で愛らしい日常の一面。

そのギャップこそがIVEの大きな魅力であり、彼女たちをより身近に感じさせてくれる理由の一つでもあります。

\ 登録無料・すぐに取引OK! /

 

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事