BLACKPINKが人気の理由
ここではBLACKPINKが人気の理由について説明していきます。
圧倒的なカリスマ性
BLACKPINKには4人全員が圧倒的な存在感を放つカリスマ性があります。
かわいさよりも力強さ、堂々とした女性像を前面に出すことで、従来のK-POP女性グループとも一線を画しています。
MVやライブでは洗練されたビジュアルと激しいパフォーマンスを両立し、世界中の視線を釘付けに。ガールクラッシュ(=女性が憧れる女性)の代名詞ともいえる、カッコ良い女性像を築き上げて、多くのファンを魅了しました。
個人活動の成功
BLACKPINKはグループ活動以外にも成功を収めています。
ジスは2022年に初主演ドラマ『スノードロップ』で、ヒロイン役を演じ、話題を呼びました。
さらに、人気Web小説が原作の『全知的読者の視点』という映画にも出演予定で、2025年夏に公開が予定されています。
ジェニーは過去にHERA、CHANEL、GENTLE MONSTER、Calvin Klein、TAMBURINS、JACQUEMUS、Adidasという名だたるブランドのアンバサダーを務めています。
また、バラエティの出演回数も増やしていて、2024年2月から放送開始された「アパート404」ではレギュラーーメンバーとして抜擢されました。
ロゼはブルーノ・マーズとのコラボ曲「APT.」で、“Billboard Global 200”で初登場1位、全米シングルチャート“Billboard Hot 100”では初登場8位にランクインしました。
これは韓国のアーティストでグループとソロを合わせた女性アーティストとしては史上初の快挙となりました。
リサは母国語であるタイ語以外に、韓国語・英語・日本語・中国語の4ヵ国語対応の語学力で、国際的な人気を誇ります。
また、Instagramのフォロワー数は2024年1月に1億人を越え、K-POPアーティストの中でも1位を誇ります。また、ファッションアイコンとしても高い注目を集め、2020年からCELINE、BVLGARIなどのアンバサダーも務めています。
誰もが“主役級”な人気があり、個人の力がグループの多様性を生んでいます。
新たな韓流アイドル像を持つ
BLACKPINKは従来の韓国中心だったK-POPアイドル像を刷新しました。多国籍なメンバー構成により、世界各国にファンを獲得。
国際的なファンともコミュニケーションが自然におこなえるという強みを持っています。
アジア圏に留まらず、欧米の音楽イベント『Coachella』『MTV VMA』にも多数出演し、K-POPの国際的認知を押し上げました。
SNS活用やハイブランドとのコラボも含め、BLACKPINKは「グローバル発信力と影響力を持つ次世代K-POPアイドル」の先駆けとなっています。
BLACKPINKのメンバーは仲が悪いって本当?
世界的な人気を誇るBLACKPINKですが、不仲説があります。ここでは、その真相について説明していきます。
仲が悪いといわれる理由
BLACKPINKが仲が悪いといわれる理由は3つほどあげられます。
ロゼが孤立しているように見える場面が多い
動画やSNSでロゼがメンバーと離れて一人で映る場面が多いことから、「仲間外れでは?」という声がネット上で浮上しています。
特に集合写真やインタビューで、他メンバーが集まって話す中でロゼが一歩引いていると感じられたシーンが誤解を招いているようです。
ロゼとリサの不仲説の浮上
ロゼがリサの誕生日を米国時間で遅れて祝ったことをめぐり、一部のリサファンから批判が殺到。
リサファンとロゼファンの間でSNS上の対立が起き、「ロゼがリサに無神経だった」「メンバー間に溝がある」といった誤解が広がりました。ただし、これは“ファンの勘違い”であり、メンバー同士が直接問題を抱えているわけではないようです。
ロゼとジェニーの不仲説の浮上
ジェニーがプライベートや活動写真をInstagramに投稿する際、ジスやリサにはタグ付けやツーショットがある一方、ロゼだけ写っていなかったり、タグ付けされなかったりすることが度々ありました。
これが「仲が悪いのでは?」という疑念につながったようです。また、練習映像の一部カットだけで、ジェニーがロゼを避けているように見える場面が切り取られて拡散。こうした断片的な映像で不仲説に拍車がかかっています。
あくまでもネットの噂にすぎない
こういった疑惑の声はあるものの、ジスはイ・ヨンジがMCを務める人気YouTube番組「차린건쥐뿔도없지만」に出演した際に、メンバー間の不仲説を否定しています。
また、2024年に撮影された結成8周年を記念したビデオでは、4人の仲睦まじい様子が見受けられ、あくまでもネットの噂にすぎないと考えられます。
BLACKPINKのメンバーに衣装格差があるって本当?
BLACKPINKにはメンバーに衣装格差があるという噂があります。ここでは、その真相について説明していきます。
衣装格差があるといわれる理由
BLACKPINKに衣装格差があると言われる理由は、ジェニーの衣装にあります。2019年〜2020年のワールドツアーではジェニーだけが毎回異なるステージ衣装を着用。
一方で他メンバーは同じ衣装を繰り返し着用していたとファンが指摘しました。明確な理由は不明ですが、ジェニーだけが目立つ衣装を着用していることは事実のようです。
メンバー同士の格差ではない
真偽は不明ですが、メンバー同士がお互いにおこなっている格差ではないため、その部分は安心してもよいかもしれません。
ファンが気にしすぎても、逆にメンバーに悲しい思いをさせてしまう可能性もあります。これからのBLACKPINKを前向きに応援してあげましょう。