圧巻のパフォーマンスと個性あふれるキャラクターで、長年にわたりファンを魅了し続けるSUPER EIGHT。
2024年にはグループ名改名後初となるドームツアーを開催し、さらに進化を遂げています。
今回は、SUPER EIGHTのライブチケット完全ガイドをお届けします。
公式ファンクラブ(FC)先行やチケットぴあの一般販売、リセール定価購入の方法に加え、当選率アップのコツ、同行や名義の注意点まで徹底解説します。
今後SUPER EIGHTのライブに参加したい人も必見の最新情報です。販売情報を逃さずにチェックしましょう。
▼SUPER EIGHTのメンバー紹介記事はこちら!
▼SUPER EIGHTの歴代ライブ情報はこちら!
チケジャムは、300万人以上が利用する安心・安全のチケットフリマです。購入代金を運営が一時お預かりする「安心決済」で、取引完了までしっかりサポート!ライブから舞台、スポーツまで、幅広いジャンルのチケットが見つかります。
\ 登録無料・すぐに取引OK! /
SUPER EIGHTのライブチケットの販売スケジュール
SUPER EIGHTのライブチケット販売は、ファンクラブ先行抽選、当落発表、復活当選、そして一般販売という流れで進みます。
申し込み期間や販売方法がそれぞれ異なるため、事前にスケジュールを把握しておくことが重要です。
ここからは2024年12月から2025年1月に開催された『SUPER EIGHT 超DOME TOUR 二十祭』を参考に、先行抽選から一般販売までの流れをわかりやすく解説します。
ファンクラブ会員先行抽選:2024年8月9日(金)13:00〜8月19日(月)13:00(公演初日約4ヵ月前~)
↓
ファンクラブ当落:2024年9月11日(水) 11:00(申し込み終了後23日後、公演初日約3ヵ月前~)
↓
復活当選:2024年10月18日(金)(公演初日約2ヵ月前~)
↓
一般販売(先着):2024年11月10日(日)12:00~(公演初日約1ヵ月前~)
※制作開放席は、各会場の公演初日約1週間前にメールで案内されます。当落結果は、各会場の公演初日の前日に発表されることが多いです。
SUPER EIGHTのライブチケット購入方法
SUPER EIGHTのライブチケットを手に入れるには、主にファンクラブ先行、一般販売、リセールサービスの3つの方法があります。
このうち、復活当選や制作開放席はファンクラブ会員限定で販売されています。
ファンクラブ先行は、最も早くチケットを入手できるだけでなく、用意される座席数が多いため当選確率が高く、良席も期待できるメリットがあります。
一方、一般販売はファンクラブに入会していなくても購入可能ですが、競争率が非常に高く、販売開始直後に完売することがほとんどです。
リセールサービスは、残念ながら公演に行けなくなってしまった人が、行きたい人にチケットを再販売する制度です。公式リセールサービスの「RELIEF Ticket」のほか、「チケジャム」や「チケット流通センター」といったサイトでも取引されています。
ここからは、それぞれの購入方法や申し込みのポイントを詳しくご紹介します。
FC先行
SUPER EIGHTのライブチケットを手に入れるなら、まずファミリークラブの「SUPER EIGHTファンクラブ」に入会し、会員限定の先行抽選に申し込むのが最も確実な方法です。
ファンクラブ会員になれば、ライブだけでなく舞台やイベント、番組観覧の申し込みも可能になり、会員限定の特別なコンテンツも楽しめます。
SUPER EIGHTファンクラブ会員を対象に公演が発表されると、ファンクラブから抽選販売の案内が届きます。期間内に専用サイトから申し込みをおこなうことで応募することができます。
ファミリークラブ「SUPER EIGHTファンクラブ」入会方法
入会金:1,000円(税込)
年会費:4,000円(税込)
※別途、事務手数料140円
会員資格有効期限:入会日の翌月1日から1年間
ファンクラブ入会はこちらから
SUPER EIGHTのライブチケットは人気が高く、ファンクラブ先行の時点でほとんどの席が埋まる可能性が高いです。
申し込み期間内に入会すれば抽選に申し込めますが、受付期間ギリギリではなく、ライブの開催が発表された時点で、余裕を持って入会手続きを済ませておくことをおすすめします。
これは、ファンクラブの入会手続きに時間がかかる場合があるためです。特に、申し込みが集中する時期には、入会費・年会費の支払い確認や会員番号の発行が完了するまでに1日かかることがあります。
もし、受付期間ギリギリに入会手続きを行った場合、申し込み締切日時までに会員情報がシステムに反映されず、結果的に先行抽選に間に合わなくなってしまうリスクがあるからです。確実に抽選に申し込むためにも、余裕をもって入会と支払いを済ませておくことが重要です。
一般販売
ファンクラブ先行で落選した際の次のチャンスは一般販売です。
しかしファンクラブ先行に比べて用意されている座席が少ないため、販売開始直後に完売することがほとんどです。そのため、チケットの入手はファンクラブ先行と比べ難しいです。購入を希望する場合は、事前の準備と販売開始時間に合わせてのアクセスが重要になります。
SUPER EIGHTの一般チケットはチケットぴあで販売されることが多いです。
販売サイトに事前に会員登録し、販売開始時間の数分前からログインし、待機します。そして販売開始と同時に購入手続きを開始。
復活当選・制作開放席
ファンクラブ先行の受付終了後も、ファンクラブ会員限定で復活当選や制作開放席が実施されることがあります。
復活当選とは、ファンクラブ先行で当選したものの、入金がなかったためにキャンセルされたチケットが再販売される制度です。落選した人の中から自動で再抽選されるため、改めて申し込む必要はありません。当落発表日から2週間ほどで、復活当選のメールが届くことが多いようです。
制作開放席は、会場のステージ構成や機材の配置が確定したあとに、空いたスペースに急遽設けられる座席のことです。そのため、ステージの一部や演出が見えにくい場合があります。制作開放席が用意されない公演もあるため注意が必要です。
販売情報は、機材配置の都合から公演日の1週間ほど前に発表されることが多いです。ファンクラブ先行に申し込んでいても、改めて申し込みが必要になるため、ファンクラブから届く案内を必ず確認しましょう。なお、この案内メールはファンクラブ会員全員に届くわけではなく、抽選や特定の条件に基づき、対象となる方にのみ送信されます。
SUPER EIGHTのチケットリセール
ファンクラブ先行や一般販売で入手できなかった場合に、最後の手段として利用できるのがチケットリセールサービスです。
公式リセール
2025年6月から、STARTO ENTERTAINMENTライブチケットにも主催者公認の公式リセールサービス「RELIEF Ticket」が導入されました。
このサービスでは、残念ながら公演に行けなくなったファンがチケットを定価で出品し、行きたい人が安心して購入できる仕組みです。ユーザー間のやり取りは一切不要で、すべてサイト上で完結します。公式サービスのため、詐欺や無効なチケットを掴まされる心配がないのが大きなメリットです。
公演日の5日前11:00~公演日の2日前11:59
※ただし、購入は先着順のため、人気の高い公演はリセールでもチケットを入手できない可能性があります。
前回のドームツアー『SUPER EIGHT 超DOME TOUR 二十祭』は、このサービスが始まる前の開催だったため、SUPER EIGHTのチケットがリセールに出された実績はまだありません。しかし、現時点(2025年9月18日)で、NEWSやなにわ男子、横山裕、ふぉ〜ゆ〜の公演で既にリセールが実施されています。
このことから、今後のSUPER EIGHTのライブでも「RELIEF Ticket」が利用できる可能性は高いと考えられます。
リセールサービス
SUPER EIGHTファンクラブ先行や一般販売でチケットが完売してしまうSUPER EIGHTのライブは、希望する日程や座席を確保するのが難しい場合があります。
そんな時にぜひチェックしたいのが、チケジャムやチケット流通センターといったリセールサイトです。
チケジャム
チケジャムは、チケットを譲りたい人と購入したい人を仲介するサービスです。希望のチケットが出品されていれば、確実に購入できます。
取引成立時に販売手数料としてチケット代金の5.5%が出品者に、購入手数料としてチケット代金の5.5%に加え、決済システム利用料3.96%が購入者にかかります。
また、入場できなかった場合やチケット内容に相違があった場合に、チケット代金(1枚あたり最大5万円)と取引手数料の合計額が補償される「あんしん補償プレミアム」も導入されています。手数料を抑えつつ、安心して確実にチケットを手に入れたい人におすすめのサービスです。
ドームツアーの最終日、感動いっぱいでした。
この日に行けて良かったです。
最高でした!!!
SUPER EIGHT 超DOME TOUR 二十祭
01/13(月) 17:00 京セラドーム大阪
オーラスに参戦でき、お席も良かったです。ありがとうございました!
SUPER EIGHT 超DOME TOUR 二十祭
01/13(月) 17:00 京セラドーム大阪
大変楽しかった
SUPER EIGHT 超DOME TOUR 二十祭
01/11(土) 18:00 京セラドーム大阪
とても楽しい1日でした!ありがとうございました!
SUPER EIGHT 超DOME TOUR 二十祭
12/23(月) 16:00 東京ドーム
チケジャムより
\ 登録無料・すぐに取引OK! /
チケット流通センター
チケット流通センターは、取引成立時にチケット代金の10.45%(8,001円以上の場合)が出品者にかかります。購入手数料は、チケット代金によって異なり、10,001円から30,000円の場合は770円、30,001円以上の場合はチケット代金の3.30%です。
出品には本人確認が必須なため、出品者はすべて身元がはっきりしています。購入者も825円の「あんしん配送サービス」を利用すれば、匿名でチケットを受け取ることができます。
本人確認済みの出品者から購入したい、あるいは住所を伏せて取引したいという人には、こちらの利用がおすすめです。
なお、リセールサイトを利用する際は、チケット不正転売禁止法に違反するような営利目的の取引は避けるようにしましょう。利用規約をよく確認し、安心・安全な取引を心がけてください。
SUPER EIGHTのライブチケットの値段
SUPER EIGHTのライブチケットの値段は、ファンクラブ会員向けチケットと一般販売チケットで値段が異なります。
過去のチケット値段一覧
ここからは過去に開催されたライブの、チケットの値段を紹介します。
近年、コンサートやライブのチケット料金は上昇傾向にあります。以下のとおり、SUPER EIGHTの直近のツアーチケットは、以前のツアーと比較して値上がりしていることがわかります。
ライブ名 | 値段(税込) |
SUPER EIGHT 超DOME TOUR 二十祭 (2024年12月~2025年1月開催) |
会員チケット:9,700円 一般チケット:10,200円 |
超ARENA TOUR 2024 SUPER EIGHT (2024年8~11月開催) |
会員チケット:9,500円 一般チケット:10,000円 |
KANJANI∞ 20FES 〜前夜祭〜 (2023年9月開催) |
会員チケット:9,500円 一般チケット:10,000円 |
KANJANI∞ DOME LIVE18祭 (2022年12月~2023年1月開催) |
会員チケット:9,200円 一般チケット:9,700円 |
コンサートによって値段が異なるため、最新の情報は公式サイトを確認してください。
SUPER EIGHTのライブチケットを取るためのコツ
ここからは、SUPER EIGHTのライブチケットを取るためのコツを紹介します。
ファンクラブ(FC)に入会する
SUPER EIGHTのライブチケットは、その人気から入手が非常に難しいことで知られています。最も確実な方法は、公式ファンクラブに入会することです。
ファンクラブ会員になれば、チケット先行抽選に申し込めるだけでなく、ライブの最新情報や会員限定コンテンツをいち早く楽しむことができます。先行抽選の段階でほとんどの座席が埋まってしまうため、SUPER EIGHTのライブに行きたいなら、まずファンクラブへの入会を検討しましょう。
1人で申し込む
チケットを申し込む際、1枚単位で申し込むと当選確率が上がると言われています。
これは、座席を割り当てる際に、1席だけ余る場合などに、連番よりも単番の方が割り当てやすいからです。そのため、2枚や3枚で申し込むよりも競争率が低くなります。
また、チケットが当選した際も、分配や同行者登録の手続きが不要になるというメリットがあります。少しでも当選確率を上げたい人や、手続きを簡単に済ませたい人には、1枚での申し込みをおすすめします。
初日・オーラス・誕生日公演を避ける
ライブツアーの初日公演、最終公演(オーラス)、そしてメンバーの誕生日公演は、他の日程に比べて申し込みが集中し、当選倍率が非常に高くなります。
どうしてもこれらの日程に行きたい場合を除き、当選確率を上げたいのであれば、避けることをおすすめします。
また、平日の公演や地方公演を選ぶと、当選のチャンスが広がる可能性があります。
前回落選した名義・住居地に近い名義で申し込む
過去の傾向として、前回の抽選で落選した名義が当選しやすくなるというジンクスや、住居地に近い会場が優先的に当選するという説があります。
これは公式な情報ではありませんが、申し込む際の参考にしてみる価値はあるでしょう。
同じ端末・IPからの複数応募は避ける
チケットの抽選システムは、同じ端末やIPアドレスからの複数の申し込みを検知し、重複応募として無効にする可能性があります。
家族や友人の名義で申し込む場合でも、別々の端末やWi-Fi環境から応募しましょう。
一般販売(先着)は開始10分前にはスタンバイ!
ファンクラブ先行でチケットが取れなかった場合でも、一般販売でチケットを入手するチャンスがあります。
一般販売は先着順となるため、競争率が非常に高いです。販売開始時間にはアクセスが集中し、数分で完売することがほとんど。必ず開始時刻の10分以上前には、パソコンやスマートフォンの前でスタンバイしておきましょう。
復活当選・制作開放席・リセールをこまめにチェック!
抽選に落選しても、諦める必要はありません。当選者が入金しなかったり、キャンセルが出たりすると復活当選のチャンスがあります。
また、ステージプラン決定後に空きが出た座席は、制作開放席として販売されることもあります。
さらに、近年は公式のリセールサービスが実施されることもあるので、最後まで諦めずに、こまめに公式サイトやメールを確認しましょう。
SUPER EIGHTのライブチケットに関するよくある質問
SUPER EIGHTのライブチケットに関するよくある質問について解説します。
SUPER EIGHTのチケット掲示板はある?
SUPER EIGHTのライブチケットを入手する方法として、インターネット上のチケット掲示板を利用するという選択肢もあります。これは、ユーザー同士が直接連絡を取り合い、チケットを譲り合うものです。
しかし、ほとんどのチケット掲示板は運営が仲介しない非公式サイトのため、公式リセールや、サポート体制が整ったリセールサイトに比べるとリスクが高くなります。取引の安全性を自分でしっかりと確認することが非常に重要です。
SUPER EIGHTのチケットホルダーってなに?
チケットホルダーは、STARTO ENTERTAINMENT所属アーティストのファンクラブ会員向けに提供されるデジタルサービスです。電子チケットの公演に参加すると、来場記念の「チケフォト」を会員サイト内のチケットホルダーで確認できるようになります。
チケフォトは、来場記念として発行される電子チケットの画像です。メンバーの画像とともに公演当日の座席番号や名前が表示され、チケットホルダーに登録することで、いつでも閲覧したり保存したりできます。なお、一部の公演ではチケットホルダーのサービス対象外となる場合があります。
SUPER EIGHTのライブチケット情報を逃さずチェックしよう!
SUPER EIGHTのライブチケットの購入方法やチケットを取るためのコツについて解説しました。
SUPER EIGHTのライブは人気が高く、チケットの確保は簡単ではありません。
ファンクラブ先行や一般販売、リセールサービスなどの情報をしっかりチェックし、希望のチケットを確実に手に入れて、SUPER EIGHTのライブを楽しみましょう。
安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム
「リセールってなんだか怖い…」
「ちゃんと入場できるチケットがほしい…」
「個人情報を悪用されたらどうしよう…」
そんな“チケット取引の不安”に寄り添ってきたのが、
累計300万人以上が利用する、安心のチケットフリマ「チケジャム」です。
チケジャムなら…
「安心決済」でお金のやり取りは運営が仲介
「あんしん補償プレミアム」で万が一も返金対応
「匿名配送」で個人情報が相手に伝わらない
良席・定価以下のチケットも多数出品中!
独自の安全システムで、はじめての取引でも安心してご利用いただけます。