【Kstyle PARTYのライブ情報まとめ】2025年の出演者、チケット申し込み方法やセトリ、過去の開催情報まで徹底解説!

『Kstyle PARTY 2024』

『Kstyle PARTY 2024』は、2024年2月24日(土)~2024年2月25日(日)の2日間にわたって、有明アリーナで開催されました。

全メンバーが日本人のDXTEENや、新人アーティストとして注目を集めているBOYNEXTDOORなどが出演。会場にいるファンが一体となって盛り上がり、ステージ演出や特別なコラボレーションが観客を魅了しました。

ここでは、『Kstyle PARTY 2024』の情報を以下の項目に分けて紹介します。

『Kstyle PARTY 2024』の情報

・日程・会場・日程・会場
・チケット価格
・チケット申込方法
・グッズ情報
・出演者
・日程別:セトリ一覧

それぞれの項目を見ていきましょう。

日程・会場

『Kstyle PARTY 2024』の日程・会場は以下のとおりです。

開催日 会場
2024年2月24日(土)
2024年2月25日(日)
有明アリーナ

チケット価格:14,080円

「Kstyle PARTY 2024」のチケット価格は以下の通りです。

種別 価格(税込)
全席指定 14,080円

チケット申込方法

チケットの申し込み方法や受付期間は以下の表のとおりです。

区分 受付期間
推しパスユーザー限定1次先行 2023年11月24日(金)12:00 ~ 2023年12月5日(火)23:59
推しパスユーザー限定2次先行 2023年12月6日(水)12:00 ~ 2023年12月19日(火)23:59
一般販売 2024年2月3日(土)10:00〜
取扱いプレイガイド

グッズ情報

『Kstyle PARTY 2024』ではグッズの販売はありませんでした。

出演者

ここでは、以下の2つに分けて出演者を紹介します。

『Kstyle PARTY 2024』の出演者

・DAY1・2月24日の出演者
・DAY2・2月25日の出演者

DAY1・2月24日の出演者

DAY1・2月24日の出演者は以下のとおりです。


~オープニングアクト ~
・QWER

~メインアーティスト~
・&TEAM
・BOYNEXTDOOR
・DXTEEN
・EVERGLOW
・Weeekly
・RIIZE

~パーティーDJ~
・DJ R2

『Kstyle PARTY 2024』1日目は、音楽シーンで注目のアーティストたちが出演しました。

オープニングアクトは、4人組のガールズバンドQWERが務め、会場の雰囲気を一気に盛り上げました。メインアーティストでは、グローバルな人気を誇る&TEAMが登場し、美しい声色で会場のファンを魅了します。

韓国の人気グループBOYNEXTDOORは、しなやかで力強いダンスで観客を魅了し、DXTEENは彼らのエネルギッシュなステージで注目を集めました。EVERGLOWは、彼女たちならではの強烈なビートとパフォーマンスで会場は熱気に包まれます。

さらに、Weeeklyは明るく元気なステージを披露し、ファンを笑顔に。最後に登場したRIIZEは、その新進気鋭なパフォーマンスで今後が楽しみなアーティストとして注目を浴びました。

各アーティストの個性が光り、素晴らしいライブを作り上げた1日でした。

DAY2・2月25日の出演者

DAY2・2月25日の出演者は以下のとおりです。


~メインアーティスト~
・Billlie
・EVNNE
・fromis_9
・SECRET NUMBER
・TEMPEST
・XG
・xikers
・YENA

~パーティーDJ~
・DJ R2

DJ R2『Kstyle PARTY 2024』2日目は、さまざまなジャンルで活躍するアーティストたちが出演しました。

Billlieは、独自の音楽性とパフォーマンスで注目を集めるガールズグループで、その魅力を存分に発揮します。EVNNEはエネルギッシュで魅力的なステージを展開し、観客を圧倒しました。

fromis_9は、明るく元気なパフォーマンスで、観客と一体となるステージを披露しました。SECRET NUMBERは、そのユニークなコンセプトと多彩なパフォーマンスでファンを楽しませ、会場を盛り上げます。

TEMPESTは、強烈なビートとエモーショナルなパフォーマンスで観客を引き込み、XGは洗練されたビジュアルとパフォーマンスで、スタイリッシュな魅力を放ちました。xikersは新進気鋭のグループとして注目を集め、そのエネルギッシュなステージで会場を活気づけました。

最後に、YENAはその歌唱力とパフォーマンスでファンを魅了し、素晴らしいライブを締めくくります。

パーティーDJにはDJ R2が登場し、イベント全体を盛り上げました。

日程別:セットリスト

ここでは日程別にセトリを一覧で紹介します。

日程別:セトリ一覧

・DAY1・2月24日のセトリ
・DAY2・2月25日のセトリ

DAY1・2月24日のセトリ

2月24日のセトリは以下のとおりです。


~QWER(オープニングアクト)~
・Discord
・Secret Diary
・Harmony of Stars

~DXTEEN ~
・First Flight
・Brand New Day
・Unlimit
・Say My Name(BOYS PLANET ver. カバー)
・Sail Away
・Dive
・Stars
・Snowin’

~Weeekly~
・Tag Me
・Lemon(米津玄師カバー、サビのみアカペラ)
・VROOM VROOM
・RUBY-DUBY-DU
・Stranger
・After School

~EVERGLOW~
・FIRST
・Pirate
・DUN DUN
・LA DI DA
・SLAY

~BOYNEXTDOOR~
・Crying
・One and Only
・뭣 같아 (But sometimes)
・ABCDLOVE
・Serenade

~RIIZE~
・Get A Guitar
・Memories
・Love 119(JP ver.)
・Talk Saxy
・Siren

~&TEAM~
・War Cry (KR ver.)
・Scent of you (KR ver.)
・FIREWORK (KR ver.)
・チンチャおかしい
・Melody (&TEAM ver.)
・Dropkick (KR ver.)

~DJ R2(パーティーDJ)~
(※セットリスト非公開)

『Kstyle PARTY 2024』2月24日、DAY1では、オープニングアクトのQWERが「Discord」や「Secret Diary」で会場を盛り上げ、スタートから熱気が漂いました。

DXTEENは「First Flight」や「Unlimit」などでパフォーマンスし、ファンを魅了しました。Weeeklyは「Tag Me」や米津玄師カバーの「Lemon」など、ジャンルを超えた多彩な楽曲で会場を楽しませました。

EVERGLOWは「FIRST」や「LA DI DA」などのヒット曲を披露。BOYNEXTDOORは「Crying」や「One and Only」などで、心に残るパフォーマンスを披露しました。RIIZEは「Get A Guitar」や「Memories」などで、エネルギッシュなパフォーマンスを見せます。

最後に登場した&TEAMは「War Cry」や「Scent of you」などで、パワフルなステージを展開し、ファンを大いに盛り上げました。

DAY2・2月25日のセトリ

DAY2・2月25日のセトリは以下のとおりです。


~YENA~
・DNA
・Good Morning
・SMARTPHONE (JP ver.)
・SMILEY (JP ver.)

~Billie(全曲JP ver.)~
・DOMINO ~ butterfly effect
・DANG!(hocus pocus)
・BYOB (bring your own best friend)
・RING ma Bell (what a wonderful world)
・GingaMingaYo (the strange world)

~EVNNE~
・Intro(SE)
・TROUBLE
・Role Model
・JUKEBOX
・K.O. (Keep On)
・UGLY

~fromis_9~
・menow
・love bomb (JP ver.)
・Stay this way
・what i want
・DM

~SECRET NUMBER~
・Who Dis? (JP ver.)
・LIKE IT LIKE IT
・SLAM
・DOXA
・Got That Boom (JP ver.)

~TEMPEST~
・Baddest Behavior
・Vroom Vroom
・DIVE
・Can’t Stop Shining
・난장 (Dangerous)
・Bad News

~XIKERS~
・xikey
・TRICKY HOUSE
・koong
・sunny side
・rockstar

~XG~
・X-GENE
・PUPPET SHOW
・NEW DANCE
・SHOOTING STAR
・LEFT RIGHT

~DJ R2(パーティーDJ)~
(※セットリスト非公開)

『Kstyle PARTY 2024』2日目、2月25日では、YENAが「DNA」や「SMILEY (JP ver.)」で観客を魅了し、エネルギッシュなパフォーマンスを披露しました。

Billlieは「DOMINO ~ butterfly effect」や「GingaMingaYo (the strange world)」など、日本語で全曲を披露し、彼女たちの音楽の幅を感じられるライブとなりました。EVNNEは「TROUBLE」や「UGLY」で激しいエネルギーを放ち、fromis_9は「menow」や「DM」でファンとの距離を縮めました。

SECRET NUMBERは「Who Dis? (JP ver.)」や「Got That Boom (JP ver.)」など、魅力的なステージを見せ、TEMPESTは「Baddest Behavior(アニメ『逃走中 グレートミッション』EDテーマ)」や「Vroom Vroom」などで会場を盛り上げます。

XIKERSは「xikey」や「rockstar」など、力強いパフォーマンスで観客を魅了し、XGは「X-GENE」や「SHOOTING STAR」でしなやかで美しいダンスを見せます。DJ R2によるパーティーも盛況で、終始高揚感溢れる一日でした。

\ 登録無料・すぐに取引OK! /

 

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事