【WayV】メンバープロフィールと人気順・年齢順を紹介!メンバーカラーや国籍・出身地などNCTから派生した中国アイドルグループを徹底解説

WayVはどんなグループ?

ここではWayVがどんなグループなのかご紹介していきます。

中国を拠点とするボーイズグループ

WayVはSMエンタテインメントが展開しているプロジェクト「NCT(Neo Culture Technology)」で2019年1月17日にデビューした、中国を拠点とする多国籍ボーイズグループです。

最も特徴的なのは、韓国人メンバーが一人もいないK-POPグループだということです。メンバーはタイ・中国・マカオ・台湾出身のメンバーで構成されています。

現在の活動は中国メインですが、日本・韓国・台湾・香港・マカオにも進出しています。多文化・多言語・多才な要素を融合したWayVは、今後のK-POPの新しい在り方を示す存在として注目されています。

グループ名に込められた想い

「WayV(ウェイブイ)」というグループ名は、“We are your vision(私たちがあなたの見る世界)”という意味が込められていて、それぞれの頭文字から取って名付けられました。

中国語名は「威神V(ウェイシェンブイ)」といい、“神のごときの威力”という意味があります。

ファンネームは「WayZenNi(ウェイズニ・シズニ / 威珍妮)」

ファンネームは「WayZenNi(ウェイズニ・シズニ / 威珍妮)」といいます。中国語で「」は威神(神のごとき威力)、「」は大切、「」は女の子を意味し、これらを組み合わせて名付けられました。

ファンを大切な存在として認識しているWayVの紳士さがわかるファンネームとなっています。

WayVが注目を集める理由

ここでは、WayVが注目を集める理由についてご説明します。

メンバーは多国籍で全員が複数言語を話せる

WayVはメンバー全員がそれぞれ2ヵ国語以上話せる、マルチリンガルなグループです。メンバー全員が話せるのは、韓国語中国語で、その他は以下のとおりです。

メンバー 話せる言語
クン 韓国語、中国語
テン 韓国語、中国語、日本語、英語、タイ語
ウィンウィン 韓国語、中国語
シャオジュン 韓国語、中国語
ヘンドリー 韓国語、中国語、日本語、英語、広東語
ヤンヤン 韓国語、中国語、英語、ドイツ語、スペイン語

メンバーはK-POPチャンネル「hello82」に登場した際にどの言語でメンバーとコミュニケーションを取っているのかということについて語っています。

多くの言語を話せるあまり、3ヵ国語が混ざってしまうこともあるという、彼らならではのエピソードも登場しました。

セルフプロデュース力が高く評価されている

プロジェクト「Rainbow V」では、メンバーたちがステージで披露する内容を企画し、準備を進める様子が確認できます。

実はこの「Rainbow V」はデビューと同年の2019年に企画・制作されました。デビューしたてでも、クオリティの高いステージを実現できるところがWayVの特徴でもあります。

また、メンバーのテンは2024年に韓国でソロミニアルバム『TEN』をリリースしデビュー。

iTunesトップアルバムチャートで1位、中国最大の音楽サイトQQミュージックデジタルアルバム販売チャートで1位に輝きました。

2025年5月28日にはミニアルバム『Humanity』で日本ソロデビューを果たしています。

メンバー同士の仲が非常に良い

仲の良さもWayVの魅力の一つで、メンバーが映った写真はファンから「家族写真」といわれるほどです。

SNSにアップされる度に、「家族みたいで大好き」「本当に仲良くて、家族みたいなんだろうな」という声が集まります。

プライベートでも旅行をするメンバーもいて、2023年にはクンとウィンウィンのスノボ旅行の写真が話題になりました。

また、グループの垣根を超えたつながりもあるようで、SEVENTEEN・ジュンとウィンウィン、ヘンドリーが食事をする様子もアップされました。

WayVの人気の曲

ここではWayVの人気の曲をご紹介します。

Love Talk

1つ目の曲は2019年にリリースされた「Love Talk」です。基本的にWayVの楽曲は中国語が多いですが、この曲は中国語と英語バージョンがそれぞれリリースされました。

英語バージョンは現時点(2025年6月23日)でYouTubeで9,611万回再生されています。メンバーそれぞれの発音が非常に流暢で、違和感なく聴けると英語圏のファンにも高く評価されています。

Kick Back

2つ目の曲は2021年にリリースされた「Kick Back」です。QQミュージック人気チャート1位にランクインしました。

また、この曲は3rdミニアルバム『Kick Back』に収録されていて、このアルバム自体も韓国のハントチャートやシンナラレコードなどのアルバムチャートで1位iTunesのトップアルバムチャートでも世界25の地域で1位を記録しました。

Phantom

3つ目の曲は2022年にリリースされた「Phantom」です。この曲が収録された4thミニアルバム『Phantom』は韓国のハントチャートとサークルチャートリテールアルバムチャートでも1位を獲得。

iTunesのトップアルバムチャートで世界23の地域で1位、ワールドワイドiTunesアルバムチャートでも1位を記録しました。

WayVの日本リリース情報

ここではWayVの日本リリース情報についてご紹介します。

CD

2024年9月25日に日本1stミニアルバム『The Highest』がリリースされています。このアルバムのリード曲「Go Higher」をはじめとして、様々なジャンルの日本オリジナル曲が6曲収録されています。

現在はHMV&BOOK onlineやタワーレコードオンラインで購入可能です。

DVD・Blu-ray

2025年2月26日に日本ツアーを収録した『2024 WayV CONCERT [ON THE Way] IN JAPAN』がリリースされています。

初回限定版には販売サイトごとの特典が付いてきますが、タワーレコードは完売していました。通常盤を含む『2024 WayV CONCERT [ON THE Way] IN JAPAN』はHMV&BOOK onlineやタワーレコードオンラインで購入可能です。

WayVの公式サイト・SNS

ここではWayVの公式サイト・SNSについてご紹介していきます。


・公式サイト:NCT Website
・日本公式サイト:WayZenNi-JAPAN
・X(旧Twitter):@WayV_official
・Instagram:@wayvofficial
・YouTube:@WayV
・TikTok:@official_wayv
・Weibo:WayV_official

WayVの情報はXが一番情報量が多く、わかりやすい印象です。ぜひフォローしてチェックしてみてください!

WayVの曲が聴ける音楽サイト

ここでは、2024年11月25日にリリースされた、WayVの6枚目のミニアルバム『FREQUENCY』が聴ける音楽サイトをまとめました。



iTunes Store
Spotify
Apple Music
YouTube Music
Amazon Music
DEEZER
TIDAL

アルバム本体の購入に関しては、こちらから確認できます。

WayVのメンバーの名前と顔を覚えて応援しよう!

今回はNCTから派生した中国のアイドルグループ・WayVのメンバープロフィールと人気順・年齢順、メンバーカラーや国籍・出身地などを徹底解説しました。

WayVはどのメンバーもビジュアルが良くてスキルも高く、魅力的なグループということがわかりましたね。

公式サイトやSNS、音楽サイトもまとめたので、情報を逃したくない方はチェックしてみてください。

安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム

「リセールってなんだか怖い…」
「ちゃんと入場できるチケットがほしい…」
「個人情報を悪用されたらどうしよう…」

そんな“チケット取引の不安”に寄り添ってきたのが、
累計300万人以上が利用する、安心のチケットフリマ「チケジャム」です。

チケジャムなら…

「安心決済」でお金のやり取りは運営が仲介
「あんしん補償プレミアム」で万が一も返金対応
「匿名配送」で個人情報が相手に伝わらない
良席・定価以下のチケットも多数出品中!

独自の安全システムで、はじめての取引でも安心してご利用いただけます。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事