LE SSERAFIMのメンバーカラーは?
LE SSERAFIMには、公式に定められたメンバーカラーはありません。
しかし、ファンの間では、CDジャケットや衣装、アクセサリーなどからメンバーカラーを認識しています。
サクラ:ピンク
チェウォン:白
ユンジン:緑
カズハ:青
ウンチェ:赤
現時点ではあくまで非公式ではあるものの、ペンライトにもこの5色+ファンダムカラー(水色=ピオナブルー)の6色が採用されていることから、自然と「イメージカラー」が生まれているLE SSERAFIM。
今後、公式にメンバーカラーが発表される日が来るのかにも注目です。
LE SSERAFIMとは?
[#今日のLE_SSERAFIM]
250702 @ 2025 FNS歌謡祭 夏
#LE_SSERAFIM #LE_SSERAFIM_DIFFERENT#FNS歌謡祭夏 pic.twitter.com/qsdE26IPBa— LE SSERAFIM JP (@le_sserafim_jp) July 2, 2025
LE SSERAFIMは、BTSが所属する韓国の大手芸能事務所HYBE傘下のSOURCE MUSICから2022年5月2日にデビューしました。現在はサクラ、チェウォン、ユンジン、カズハ、ウンチェの5人組ガールズグループとして活動しています。
2023年には初のアジアツアー『2023 LE SSERAFIM TOUR ‘FLAME RISES’』で5カ国で12公演を開催。さらに2024年には『コーチェラ・フェスティバル』に出演し、デビュー後最速で同フェスに立ったK-POPアーティストとしても話題を集めました。
韓国人3人、日本人2人で構成され、HYBE初の女性グループとして、ビジュアル、実力、コンセプトすべてにおいて世界中の注目を集め続けています。
グループ名の由来
LE SSERAFIMというグループ名は、「私は何も恐れない」という意味の英語フレーズI’M FEARLESSをアナグラム化して生まれた造語で、「世の中の視線に動揺することなく、恐れずに前へ進む」という強い意志が込められています。
また、SSERAFIMはヘブライ語で「熾天使(してんし)」を意味し、美しさと力強さをあわせ持つ彼女たちの存在を象徴する名前となっています。
ファンネームはFEARNOT(ピオナ)
LE SSERAFIMの公式ファンクラブ名はFEARNOT(ピオナ)です。
FEAR(恐れ)とNOT(〜ではない)を組み合わせた言葉で、「恐れずに進むLE SSERAFIM」と「その歩みを支え、愛を送るファン」を象徴しています。
またピオナという読み方は、韓国語で咲くという意味を持ち、「LE SSERAFIMとファンが出会い、共に歩むすべての瞬間が新たに花開くように」という温かなメッセージも込められています。
LE SSERAFIMの魅力を紹介!
Dancin’ in the Rain☔️
▪️ https://t.co/qplOJ7Bz1D
▪️ https://t.co/aTrsNNuLLq
▪️ https://t.co/fqHwwpfF4n#LE_SSERAFIM #르세라핌#LE_SSERAFIM_DIFFERENT pic.twitter.com/GRZnZU1AAg— LE SSERAFIM JP (@le_sserafim_jp) June 27, 2025
韓国はもちろん、日本やアジア、そして世界中から熱い注目を集めているガールズグループ、LE SSERAFIM。
恐れを知らないというグループ名の通り、自信と挑戦を武器に唯一無二のスタイルを築いてきました。
元IZ*ONEメンバーを含む多様なバックグラウンドを持つ5人が集い、デビュー直後から音楽チャートやファッションシーンを席巻。
洗練されたビジュアルと確かな実力、そして互いをリスペクトし合うチームワークが、世界中のファンを惹きつけてやみません。
ここからは、そんなLE SSERAFIMの魅力を2つ紹介します。
ダンスと歌のレベルの高さ
LE SSERAFIMの魅力のひとつは、メンバー全員が高いダンスと歌のスキルを持ち、誰がセンターに立っても主役になれるパフォーマンス力にあります。
キャッチーで中毒性のある楽曲や、一度見たら忘れられない振り付けは、MVを数回見るだけで自然と体に染み込むような魅力があります。
さらに、アイドルとしての豊富なキャリアを持つメンバーもいれば、練習生から一気にデビューを掴んだメンバーもいるなど、バックグラウンドはさまざま。それぞれが培ってきた経験が音楽やパフォーマンス、アートワークに色濃く反映され、LE SSERAFIMならではの世界観を形づくっています。
ステージで見せるクールな姿と、普段の仲の良い自然体な雰囲気とのギャップも、ファンを惹きつける大きな魅力のひとつです。
ブランドを背負うアンバサダーに就任
LE SSERAFIMは、その洗練されたビジュアルと圧倒的な存在感で、ファッション業界からも熱い注目を集めています。
#LouisVuitton の新たな広告キャンペーンに登場するメゾンのアンバサダー #LE_SSERAFIM(ル・セラフィム)。ソウルの潜水橋(チャムスギョ)を舞台に大胆な折衷主義を表現した2023ウィメンズ・プレフォール コレクションの世界観を伝えます。#LVPREFALL23
— Louis Vuitton Japan (@LouisVuitton_JP) October 23, 2023
2023年10月にフランスの高級ブランド『Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)』のハウスアンバサダーに抜擢されました。
メンバーの個性が光る洗練されたファッションセンスとカリスマ性が評価され、同年10月には韓国限定のハンドバッグコレクションキャンペーンに起用されています。これは「パフォーマンスに対する強い自信」と「恐れを知らない姿勢」を体現するグループメッセージとも重なり、ブランドとの強いシナジーが話題となりました。
2024年8月にはリーダーのキム・チェウォンがスワロフスキー・韓国法人アンバサダーに就任。高いステージング力と洗練されたビジュアルが、「韓国で最も華やかな存在」として評価された結果です。
2025年に入ると、カズハがヨガ・スポーツウェアブランド『 lululemon(ルルレモン)』のグローバルアンバサダーに、そしてLE SSERAFIMがフットウェアブランド 『Crocs(クロックス)』のアンバサダーにも選ばれました 。
LE SSERAFIMはただのK-POPグループにとどまらず、個性と洗練を武器にブランドの顔としても活躍。唯一無二の存在感こそが、彼女たちの大きな魅力です。
LE SSERAFIMの代表曲3選
ここからは、LE SSERAFIMの魅力を味わえる人気曲・おすすめ曲3選を紹介します
「FEARLESS」
「FEARLESS」はLE SSERAFIMのデビュー曲。1stミニアルバム『FEARLESS』に収録された、彼女たちの原点ともいえる一曲です。
パンクをベースにしたオルタナティブポップというジャンルで、耳に残るサビの繰り返しが中毒性を生んでいます。MVは公開からわずか1週間で5000万再生を突破し、2025年7月時点では2億回を超えるなど、その注目度の高さを物語っています。
自分を信じ、周囲の視線や過去にとらわれることなく、堂々と前に進んでいく、そんな恐れ知らずなメッセージが詰まった歌詞は、グループ名の由来とも重なり、デビュー曲ながらLE SSERAFIMの強いアイデンティティを象徴する楽曲となっています。
リリースから時間が経った今でも「ルセラといえばこの曲」と語られるほど、ファンからの愛と支持を集め続けています。
「ANTIFRAGILE」
「ANTIFRAGILE」は、LE SSERAFIMの代表曲として多くのファンから支持を集めているパワフルな一曲です。
2022年10月にリリースされた2ndミニアルバム『ANTIFRAGILE』のタイトル曲で、彼女たちにとって初のカムバックを飾る記念すべきナンバー。同日に公開されたMVは2025年6月現在で再生回数2.5億回を突破しています。
ラテンのリズムを取り入れた中毒性のあるサウンドと、困難を乗り越えてさらに強くなるというアンチフラジャイルな精神を歌った歌詞が特徴で、LE SSERAFIMの恐れを知らない姿勢をより明確に打ち出した楽曲です。
前作「FEARLESS」よりも一段と進化した力強いパフォーマンスと存在感が話題を呼び、初日のアルバム売上も前作の約2倍となる40万枚以上を記録し、大きな注目を集めました。
ファンからは「聴くだけで気持ちが強くなれる」「自分を励ましてくれる曲」といった声が多数寄せられ、SNSでもダンスチャレンジが人気を博すなど、LE SSERAFIMのガールクラッシュな魅力を象徴する1曲となっています。
「Perfect Night」
2023年10月27日にリリースされた「Perfect Night」は、アクションゲーム『オーバーウォッチ 2』とのコラボレーションによって誕生した、LE SSERAFIM初の英語詞シングルです。
ロマンチックで幻想的な世界観を描いたこの楽曲は、美しいメロディと優しいボーカルが印象的で、「特別な夜」をテーマにした情感あふれる歌詞が多くのリスナーの心をつかんでいます。
ラテンリズムやガールクラッシュな雰囲気が際立つ「ANTIFRAGILE」とは異なり、「Perfect Night」はより繊細でエレガントな一面を感じさせる曲。音楽番組で披露された可愛らしい衣装や柔らかなパフォーマンスも話題を集めました。
ファンからは「夜にぴったりの癒しソング」「洋楽っぽくておしゃれ」といった声が多数寄せられており、音楽チャート上位をキープするなど、ロングヒットを続けています。LE SSERAFIMの表現力の幅広さと、グローバルでの存在感を改めて印象づけた楽曲です。
LE SSERAFIMの公式サイト・SNS
LE SSERAFIMは、公式サイトやSNSを通じて、最新の音楽活動やライブ情報を日々発信しています。
下記に公式リンクをまとめたので、リアルタイムで情報をチェックしたい人は、ぜひブックマークしておきましょう。
公式サイト:LE SSERAFIM
SOURCE MUSIC公式サイト:LE SSERAFIM
Instagram:@le_sserafim
日本版X(旧Twitter):@le_sserafim_jp
X(旧Twitter):@le_sserafim
YouTube:@LESSERAFIM_official
LINE:LE SSERAFIM(JP)
Facebook:LE SSERAFIM
Weverse:LE SSERAFIM
\ 登録無料・すぐに取引OK! /
LE SSERAFIMのメンバーシップ・ファンクラブ
LE SSERAFIMのファンは、「FEARNOT(ピオナ)」という名前の公式ファンクラブに加入することができます。
ファンクラブは「GLOBAL(グローバル)」と「JAPAN(日本)」の2種類があります。
世界中のファンが対象のGLOBALの価格はグローバル版Weverse Shop基準。Weverse Shopでは現在2875円で売られていて、価格に変動があります。限定グッズの購入機会やチケット先行抽選、特別イベントの参加チャンスなど、全8種類の特典が用意されています。
一方、JAPANは年会費6,500円とやや高額ですが、日本限定の会報誌やグリーティングカードの配信、誕生日メッセージ、更新特典など、日本のファンに嬉しい13種類の特典が充実。国内の「推し活」をより深く楽しみたい方にはぴったりです。
どちらもデジタルメンバーシップカードやWeverseでの限定コンテンツ視聴、番組観覧の応募など、LE SSERAFIMの活動を間近で感じられる特典が満載です。
世界中のFEARNOTたちと一緒に、これからも彼女たちの輝く瞬間を見届けていきましょう。
LE SSERAFIMメンバーの名前と顔を覚えよう!
この記事では、LE SSERAFIMのメンバーのプロフィールやメンバーカラーなどを紹介しました。
それぞれに魅力があり、知れば知るほど応援したくなるメンバーばかりです。
これからも彼女たちの活動に注目しながら、一緒に応援していきましょう。
安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム
「リセールってなんだか怖い…」
「ちゃんと入場できるチケットがほしい…」
「個人情報を悪用されたらどうしよう…」
そんな“チケット取引の不安”に寄り添ってきたのが、
累計300万人以上が利用する、安心のチケットフリマ「チケジャム」です。
チケジャムなら…
「安心決済」でお金のやり取りは運営が仲介
「あんしん補償プレミアム」で万が一も返金対応
「匿名配送」で個人情報が相手に伝わらない
良席・定価以下のチケットも多数出品中!
独自の安全システムで、はじめての取引でも安心してご利用いただけます。