韓国の音楽番組『MUSIC BANK(ミュージックバンク)』が開催する音楽フェス『MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL』。
世界的に活躍するK‑POPアーティストが集結するビッグイベントです。
2025年12月13日・14日開催の『2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN』は、K-POP史上初となる東京・国立競技場での開催となりました。
Stray KidsやTOMORROW X TOGETHERなど、多くのK-POPトップアーティストが一堂に会する特別なイベントとあって、チケットは争奪戦必至のプラチナチケットです。
本記事では、ミュージックバンクフェスのチケットの取り方をまとめました。
オフィシャル先行から一般発売までの販売スケジュール、リセールやプレゼントキャンペーンの情報、値段や倍率など、日本公演のチケットについて解説します。
当選確率を上げるためのコツ、アップグレードや本人確認などチケットに関するよくある質問も紹介します。
チケット情報をチェックして、ぜひ会場で豪華K-POPアーティストのステージを楽しみましょう。
▼あわせて読みたい!
チケジャムは、300万人以上が利用する安心・安全のチケットフリマです。購入代金を運営が一時お預かりする「安心決済」で、取引完了までしっかりサポート!ライブから舞台、スポーツまで、幅広いジャンルのチケットが見つかります。
\ 登録無料・すぐに取引OK! /
ミュージックバンクのチケット販売スケジュール
ミュージックバンクフェスのチケットは、オフィシャル先行抽選、クレジットカード会員やプレイガイドの各種先行抽選、一般発売という流れで販売されます。
それぞれ申し込み期間や購入方法が異なるため、事前に販売スケジュールを把握しておくことが大切です。
ここでは、2025年12月開催の『2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN』の販売スケジュールをもとに、先行抽選から一般発売までの流れを解説します。
受付期間:2025年9月12日(金)19:00~2025年9月21日(日)23:59
当落発表:2025年9月26日(金)18:00〜
受付期間:2025年9月26日(金)19:00~2025年10月6日(月)23:59
当落発表:2025年10月10日(金)20:00〜
受付期間:2025年10月9日(木)19:00~2025年10月20日(月)23:59
当落発表:2025年10月24日(金)20:00〜
受付期間:2025年10月23日(木)17:00~2025年10月28日(火)23:59
当落発表:2025年10月31日(金)20:00〜
受付期間:2025年11月1日(土)17:00~2025年11月10日(月)23:59
当落発表:2025年11月13日(木)20:00〜
受付期間:2025年11月11日(火)17:00~2025年11月16日(日)23:59
当落発表:2025年11月20日(木)20:00〜
受付期間:2025年11月11日(火)17:00~2025年11月16日(日)23:59
当落発表:2025年11月20日(木)20:00〜
VIP席アップグレードチケットの特典は、アリーナ前方席確約と専用入場口の利用です。
各種先行販売で2日通し券・単日券いずれかの全席指定チケットを購入した方のみ、抽選に申し込みが可能です。
2025年の一般発売の情報は、現時点で未発表です。(2025年11月14日時点)
2024年12月14日・15日にみずほPayPayドーム福岡で開催された『2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN』では、公演初日の2日前となる2024年12月12日に機材・演出開放席の先着販売が実施されました。
ミュージックバンクのチケット購入方法
ミュージックバンクフェスのチケットの取り方について解説します。
チケットの購入方法は、オフィシャル先行、カード先行やプレイガイド先行、一般発売、リセールサービスの4つがあります。
それぞれの購入方法や申し込みのポイントを解説します。
先行販売
ミュージックバンクフェスのチケットを入手するには、オフィシャル先行や各種先行に申し込むのがおすすめです。
オフィシャル先行
『2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN』のオフィシャル先行は、オフィシャル最速先行・オフィシャル2次先行・オフィシャル3次先行が実施されました。
プレイガイドはチケットぴあで、受付期間は公演初日の約3ヵ月前に最速先行が開始となりました。
販売されたチケットは、最速先行と2次先行が2日通し券、3次先行が単日券です。
決済方法はクレジットカードかセブン‐イレブンでの支払いで、紙チケットでの発券です。
いち早プレリザーブ
2025年は、ぴあNICOSカード会員を対象としたいち早プレリザーブが実施されました。
これは、クレジットカード「ぴあNICOSカード」に新規入会申し込みをしたぴあ会員、および「ぴあカード(NICOS/JCB)」を持っているぴあプレミアム会員が申し込める先行抽選です。
オフィシャル先行終了後に受付開始となり、単日券のみ販売されました。
決済方法はクレジットカードのみで、紙チケットでの発券です。
セブン‐イレブン先行
セブン‐イレブン先行は、オフィシャル先行・ぴあNICOSカードの受付終了後にチケットぴあにて実施されました。
販売チケットは単日券のみ、決済方法はセブン‐イレブン支払い、紙チケットでの発券です。
ぴあプレリザーブ
ぴあプレリザーブでは、単日券が販売されました。
決済方法はクレジットカード、紙チケットでの発券です。
ぴあカードで決済するか、当選確率UP券を利用することで、当選確率がアップする特典が受けられました。
一般発売
オフィシャル先行や各種先行で落選した場合、次にチケットを入手できる手段が一般発売です。
ただし、先行販売の段階で完売した場合は一般発売が実施されない可能性もあり、実施されたとしても機材開放席などステージが見えづらい席か、用意されている座席が少ない場合があります。
2024年に開催された『2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN』では、公演初日の2日前に機材・演出開放席の先着販売が実施されました。
一般発売が実施される場合、発売開始と同時に販売ページにアクセスすることが重要です。
スムーズに購入まで進められるよう、事前にチケットぴあの会員登録を済ませ、販売開始10分前にはログインできるようにスタンバイしましょう。
プレゼントキャンペーン
ミュージックバンクフェスでは、企業やブランドがチケットをプレゼントする招待キャンペーンが実施されることがあります。
『2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN』では、wiggle wiggle、Honeys、ヒロインメイク、ベルメゾン、SBI証券などがプレゼントキャンペーンを実施しました。
チケットプレゼントキャンペーンの情報はミュージックバンクフェスの公式SNSでも確認できます。
お得にチケットをゲットするチャンスなので、キャンペーンのお知らせを見逃さないようにしましょう。
パフォーマンス最高!
MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023
12/09(土) 16:30 ベルーナドーム
とてもよいステージでした、お取引きありがとうございました。
2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN
12/14(土) 17:00 みずほPayPayドーム福岡
とても楽しみ事ができました。
2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN
12/15(日) 17:00 みずほPayPayドーム福岡
好きなアイドルのライブを観ることが出来て良かったです。
2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN
12/15(日) 17:00 みずほPayPayドーム福岡
すごく楽しめました。ありがとうございました。
2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN
12/14(土) 17:00 みずほPayPayドーム福岡
チケジャムより
\ 登録無料・すぐに取引OK! /
ミュージックバンクのチケットリセールサービス
オフィシャル先行や一般発売でチケットが取れなかった場合、最後にチケットを入手できるチャンスがリセールサービスです。
公式リセール
『2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN』の公式リセールサービスの実施については、現時点で未発表です。(2025年11月14日時点)
2024年は公式リセールがおこなわれませんでした。
公式リセールが実施される場合、チケット販売サイトであるチケットぴあを通しておこなわれます。
チケットぴあのリセールページから出品・購入が可能です。
リセールサイト
公式リセールが実施されない場合、チケジャムやチケット流通センターなどのリセールサイトを利用することで、チケットを入手できる可能性があります。
※以下で紹介している手数料は、2025年11月17日時点の情報です。
内容は変更される場合があるので、最新情報は各サイトで確認してください。
チケジャム
チケジャムは、チケットを個人間で売買できるリセールサービスです。
出品手数料:チケット代金の5.5%
購入手数料:チケット代金の5.5%+決済システム利用料3.96%
(※出品方法や需給バランスにより手数料が変動する場合があります。)
チケジャムには、入場できなかった場合やチケット内容に相違がある場合に、チケット代金(1枚あたり最大5万円)+取引手数料の合計額が補償される「あんしん補償プレミアム」という制度があります。
万が一に備えて安心・安全にチケットを取引したい場合は、チケジャムを利用するのがおすすめです。
チケット流通センター
チケット流通センター(以下、チケ流)は、運営25年以上の老舗リセールサイトです。
出品手数料:チケット代金が500~3,000円の場合は297円
3,001~8,000円の場合は836円
8,001円以上の場合はチケット代金の10.45%
購入手数料:チケット代金が500~3,000円の場合は297円
3,001~10,000円の場合は440円
10,001~30,000円の場合は770円
30,001円以上の場合はチケット代金の3.30%
チケ流では、購入者が825円を支払うことで匿名配送が可能になる「あんしん配送サービス」が利用できます。
名前や住所などの個人情報を明かさずに取引したい場合は、チケ流の利用がおすすめです。
なお、リセールサイトを利用する際は、チケット不正転売禁止法に違反する営利目的の取引とならないよう注意しましょう。
利用規約を確認し、安心・安全な取引を心がけてください。
ミュージックバンクチケットの値段
ミュージックバンクフェスのチケットの値段をまとめました。
| 公演名 | 券種 | チケット料金(税込) |
|---|---|---|
| 2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN(2025年) | 全席指定(2日通し券) | 38,000円 |
| VIP席アップグレードチケット(2日通し券) | +36,000円 | |
| 全席指定(単日券) | 22,000円 | |
| VIP席アップグレードチケット(単日券) | +18,000円 | |
| 2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN(2024年) | 全席指定(2日通し券) | 36,000円 |
| VIP席アップグレードチケット(2日通し券) | +28,000円 | |
| 全席指定(単日券) | 20,000円 | |
| VIP席アップグレードチケット(単日券) | +14,000円 | |
| MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023(2023年) | 全席指定 | 22,000円 |
| VIP席アップグレードチケット | +18,000円 | |
| 立見(立ち位置指定) | 15,000円 |
VIP席アップグレードチケットは、アップグレード抽選に当選した場合、追加で支払う料金です。
全席指定チケット(2日通し券)が38,000円、VIP席アップグレードチケットが36,000円の場合、チケット合計額は1枚につき74,000円になります。
ミュージックバンクフェスのチケットは、会場や公演によって値段が異なります。
その年に開催される公演の公式サイトやチケット販売サイトで価格を確認しましょう。
ミュージックバンクチケットの倍率
ミュージックバンクフェスのチケットの倍率は、出演者や会場によって変動します。
ここでは、2025年12月開催の国立競技場公演『2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN』の倍率を解説します。
当選倍率:50.7倍(予想)
東京・国立競技場の収容人数は67,750人です。
2日間の合計キャパは135,500人です。
申し込み数は公表されないため、ここでは出演アーティストの日本公式X(旧Twitter)のフォロワー数をもとに当選倍率を予想しました。
出演アーティストのフォロワー数は以下のとおりです。
※日本公式アカウントがないアーティストは、通常の公式アカウントのフォロワー数を掲載しています。(2025年11月14日日時点)
| アーティスト | フォロワー数 |
|---|---|
| ATEEZ | 575,896 |
| ITZY | 339,414 |
| TOMORROW X TOGETHER | 3,236,658 |
| ENHYPEN | 3,078,953 |
| NMIXX | 1,222,017 |
| BOYNEXTDOOR | 327,035 |
| RIIZE | 239,708 |
| ILLIT | 127,709 |
| KickFlip | 101,443 |
| Hearts2Hearts | 27,828 |
| IDID | 8,902 |
| Snow Man | 1,359,997 |
| U-KNOW(TVXQ!) | 341,495 |
| Stray Kids | 2,722,826 |
| NiziU | 805,576 |
| IVE | 505,022 |
| &TEAM | 529,602 |
| xikers | 29,687 |
| ZEROBASEONE | 347,902 |
| TWS | 90,701 |
| NCT WISH | 799,892 |
| NEXZ | 159,366 |
| izna | 39,424 |
| KiiiKiii | 93,055 |
| CORTIS | 65,085 |
出演アーティストのフォロワー数の合計は17,175,193人です。
このうち2割が1人2枚で申し込むと仮定しました。
予想される当選倍率は50.7倍です。
人気アーティストが集結するミュージックバンクフェスのチケットはかなりの高倍率です。
先行抽選や一般発売だけでなく、プレゼントキャンペーンやリセールの情報もしっかりと確認し、チケットを手に入れるチャンスを広げましょう。
ミュージックバンクのチケットを取るコツ
ここからは、ミュージックバンクフェスのチケットを取るためのコツを紹介します。
チケットを入手するためには、チケットぴあの会員サービスを活用することがポイントです。
当選確率がアップする特典もあるので、ぜひ利用してみましょう。
ぴあプレミアム会員で申し込む
まずおすすめしたいのが、ぴあプレミアム会員として申し込む方法です。
ぴあプレミアム会員は、ぴあカードに申し込むと受けられるカード会員特典です。
会員限定の最速抽選「いち早プレリザーブ」への申し込みや、先行抽選「プレリザーブ」の当選確率UPが利用できます。
また、優待チケットの特別販売、一般発売のチケット発券手数料0円、サイトの混雑時につながりやすくなるプラチナパスなどの特典が受けられます。
ぴあプレミアム会員になることで、ミュージックバンクフェスのような高倍率の公演も当選確率を高めることができます。
チケットぴあの当選確率UP券を使う
チケットぴあの当選確率UP券を使うのもおすすめです。
当選確率UP券は、プレリザーブなどの抽選販売で当選確率が上がる特典が受けられるもので、ぴあステージサービスのステージに応じて付与されます。
ぴあステージサービスは、チケットぴあでの購入回数が増えるごとにステージが上がり、プラチナまたはゴールド会員になるとボーナスとして当選確率UP券が付与されます。
年間でプラチナ会員は2枚(ステージ継続で+2枚)、ゴールド会員は1枚(ステージ継続で+1枚)が利用できます。
1申し込みにつき1枚の利用となるため、連番での申し込みには注意が必要です。
チケットぴあのプラチナパスを使う
一般発売が実施された場合、サイトの混雑時につながりやすくなるプラチナパスを使うのがおすすめです。
プラチナパスは、チケットぴあでの購入回数に応じてステージが上がるぴあステージサービスの特典で、プラチナ会員になるとプラチナパスが付与されます。
一般発売は先着順販売のため、サイトが混雑してしまいチケット購入画面に進めないことがよくあります。
プラチナパスの特典を受けることでサイトにつながりやすくなるため、一般発売が実施される場合に恩恵が受けられます。
ぴあプレミアム会員もプラチナパスが付与されるので、購入回数を増やすことが難しい場合はぴあカード会員になるのがおすすめです。
ミュージックバンクのチケットに関するよくある質問
ミュージックバンクフェスのチケットに関するよくある質問について解説します。
チケットの発券方法は?
ミュージックバンクフェスのチケットは、3年連続で紙チケットで発券されています。
2025年開催の『2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN』をはじめ、2024年、2023年も紙チケットでの発券でした。
発券方法はコンビニ発券です。
チケットぴあの「Myチケット」で引換表番号を確認し、コンビニ各店舗で発券します。
今後開催される公演では発券方法が変わる可能性もあるので、公式サイトやチケット販売サイトを確認してください。
アップグレード方法や特典は?
ミュージックバンクのアップグレードは、チケットぴあを通しておこないます。
全席指定チケットが当選した場合にアップグレード抽選に申し込み可能となり、申し込みページからチケットの種類を選んで手続きに進みます。
アップグレード特典は、アリーナ前方席確約、専用入場口などです。
VIP席の位置といった詳細は公演によって異なるので、公式サイトで最新情報をチェックしましょう。
入場時に本人確認はある?
ミュージックバンクフェスでは、入場時に本人確認が実施される場合があります。
必ず顔写真付き身分証明書を持参してください。
また、アップグレードの申し込み時は、全席指定チケットを購入した本人の名義で申し込む必要があり、別名義や同行者の名義で申し込むと落選になります。
アップグレード当選者も公演当日に本人確認がおこなわれる可能性があるので、顔写真付き身分証明書を忘れないようにしましょう。
ミュージックバンクのチケット情報をチェックしてフェスを楽しもう!
本記事では、ミュージックバンクフェスのチケットの取り方について解説しました。
ミュージックバンクフェスは年々人気が高まっており、2025年開催の『2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN』も高倍率が予想されます。
チケットの購入方法や一般発売、リセールサービスなどの最新情報をチェックし、当選倍率を高める方法を駆使して、チケットを入手するチャンスを広げましょう。
▼こちらもおすすめ! 【ATEEZ(エイティーズ)】メンバー紹介!人気順やメンバーカラー、年齢などのプロフィール、日本人はいる?という疑問や脱退の噂も徹底解説 【TOMORROW X TOGETHER(TXT)】メンバープロフィールと本名を紹介!メンバーカラーや人気順、脱退し4人になったという噂を徹底調査 【ENHYPEN】メンバープロフィールと人気順を紹介!公式メンバーカラーやメンバーシップのキットや特典について解説 NiziU(ニジュー)のメンバーを紹介!人気ランキングからメンバーカラーや年齢・国籍まで 【IVE(アイヴ)】メンバー紹介!日本人はいる?人気順やメンバーカラーなどのプロフィールについても徹底解説!
安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム
「リセールってなんだか怖い…」
「ちゃんと入場できるチケットがほしい…」
「個人情報を悪用されたらどうしよう…」
そんな“チケット取引の不安”に寄り添ってきたのが、
累計300万人以上が利用する、安心のチケットフリマ「チケジャム」です。
チケジャムなら…
「安心決済」でお金のやり取りは運営が仲介
「あんしん補償プレミアム」で万が一も返金対応
「匿名配送」で個人情報が相手に伝わらない
良席・定価以下のチケットも多数出品中!
独自の安全システムで、はじめての取引でも安心してご利用いただけます。
