RIIZEのライブチケットの値段や購入方法、販売スケジュール、リセール、一般販売についてわかりやすく紹介します。
チケットの倍率予想やライブチケットを取るコツも併せて紹介しているので、今後のライブに向けてぜひ参考にしてみてください。
▼RIIZEのメンバー紹介記事はこちら!
▼RIIZEの歴代ライブ情報はこちら!
チケジャムは、300万人以上が利用する安心・安全のチケットフリマです。購入代金を運営が一時お預かりする「安心決済」で、取引完了までしっかりサポート!ライブから舞台、スポーツまで、幅広いジャンルのチケットが見つかります。
\ 登録無料・すぐに取引OK! /
RIIZEチケットの販売スケジュール
RIIZEのライブチケット販売は、主に4つの段階に分けておこなわれます。
まず最初に実施されるのがファンクラブ限定の先行抽選販売で、あとに続くほかのチケット購入方法よりも当選確率が高いのが特徴です。次におこなわれるのがSMTOWN OFFICIAL JAPAN先行販売で、一般先行、追加販売が続きます。
一般販売についても気になる方が多いと思いますが、これまでRIIZEのライブでは、先着順による一般販売はおこなわれていません。
また、抽選による先行販売がメインとなる一方、信頼できる二次流通サービスでもチケットを入手できる場合もあります。さらに、『2024 RIIZE FAN-CON ‘RIIZING DAY’ JAPAN HALL TOUR』や『RIIZE JAPAN FANMEETING 2025「RIIZE : The Secret LIEZ」』では、抽選による立見受付もおこなわれました。
以下は、2024年7月~8月に開催された『2024 RIIZE FAN-CON ‘RIIZING DAY’ JAPAN HALL TOUR』のスケジュールを参考に、受付開始のタイミングをまとめたものです。
※受付開始時期は公演によって異なる可能性があります。参考までにご確認ください。
申し込み方法 | 受付開始時期・当落日 |
BRIIZE JAPANチケット最速先行 | 公演初日の約2か月半前~ (当落発表:6日後) |
BRIIZE JAPANチケット2次先行 | 公演初日の約1か月半前~
(当落発表:5日後) |
SMTOWN OFFICIAL JAPAN先行 | 公演初日の約1か月前~
(当落発表:5日後) |
一般先行(抽選) | 公演初日の約1か月前~
(当落発表:5日後) |
BRIIZE JAPANチケット立見受付(抽選) | 公演初日の約3週間前~
(当落発表:7日後) |
RIIZEチケット購入方法
ここからは、それぞれの販売形式についてより詳しく解説しながら、ライブチケットの購入方法を紹介していきます。
ファンクラブ先行
RIIZEのライブチケットを手に入れるうえで最も確率の高い方法が、ファンクラブ先行です。
ほかのチケット販売に比べて当選確率が高いことや、いち早くライブ開催を把握することができる点から、ライブに参加したい人にとっては、ファンクラブに入会していること自体が大きなメリットといえます。
また、プレミアムシート(アップグレードチケット)は、ファンクラブ先行に申し込み、当選・入金した人が対象です。
さらに、ファンクラブ先行は抽選制なので、先着制のようにアクセスが集中し過ぎて、そもそも応募ページにたどり着けないといった心配がありません。
ファンクラブ先行では、2回チケットを入手できるチャンスがあります。
BRIIZE JAPANチケット最速先行
ファンクラブ先行では、最初に最速先行がおこなわれます。チケット申し込み対象者と購入方法は、以下のとおりです。
日本公式ファンクラブ「BRIIZE JAPAN」 会員本人
流れ | チケット購入方法 |
ステップ1 | ファンクラブサイトにログインし、TICKETページを確認する |
ステップ2 | TICKETページもしくは公式サイトに記載されたURLからチケット申し込みサイトを開く |
ステップ3 | ticket board内で希望する公演日時、会場、座種を選択する |
ステップ4 | 同行者の情報など、必要事項を入力をおこなう |
ステップ5 | 入力内容を確認して、申し込みボタンをクリックする |
ステップ6 | 後日の抽選結果発表まで待つ |
※チケットの申し込みには、ticket boardへの無料会員登録が必要になります。
※同行者がいる場合、同行者もticket boardへの会員登録が必要です。
※申し込みの際、Weverse Accountに登録のメールアドレスと「BRIIZE JAPAN」に登録の生年月日(8桁)を入力してください。
※「「BRIIZE JAPAN」のメールアドレス」とWeverse Accountのパスワードでは申し込みができません。
※チケットを2枚申し込む場合、同行者はファンクラブ会員である必要はありません。
(一部のライブイベントはファンクラブ会員限定のものもあります。)
BRIIZE JAPANチケット2次先行
最速先行の1か月後には、ファンクラブ2次先行がおこなわれます。チケット購入方法は、最速先行と同様の流れでticket boardで申し込みます。
日本公式ファンクラブ「BRIIZE JAPAN」 会員本人
SMTOWN OFFICIAL JAPAN先行
ファンクラブ先行のあとは、SMTOWN OFFICIAL JAPAN先行があります。オフィシャルサイト先行とは、SMTOWN OFFICIAL JAPAN会員を対象とした抽選です。
SMTOWN OFFICIAL JAPANは、SM ENTERTAINMENTに所属するアーティストに関する情報を手に入れられる情報サイトで、所属する各アーティストのファンクラブに入会している人だけが登録できます。
流れ | チケット購入方法 |
ステップ1 | SMTOWN OFFICIAL JAPANへログインする |
ステップ2 | メニュー内の「ARTIST / CORPORATE」をクリックする |
ステップ3 | 「NEWS」内の該当公演をクリックし、申し込み方法のURLに進む |
ステップ4 | ticket board内で希望する公演日時、会場、座種を選択する |
ステップ5 | 同行者の情報など必要事項を入力をおこない、申し込みボタンをクリックする |
ステップ6 | 後日の抽選結果発表まで待つ |
※SMTOWN OFFICIAL JAPAN先行は、プレミアムシート対象外です。
※チケットを2枚申し込む場合、同行者はファンクラブ会員である必要はありません。
※同行者がいる場合、同行者もticket boardへの会員登録が必要です。
(一部のライブイベントはファンクラブ会員限定のものもあります。)
一般先行
RIIZEのライブは先着による一般販売はおこなっていません。代わりに抽選による一般先行がおこなわれ、誰でも抽選に申し込むことが可能です。リセールサービスを除き、チケットを手に入れるための最後のチャンスとなるため、当選しづらく、難易度は高いといえます。
流れ | チケット購入方法 |
ステップ1 | 「ticket board」にログインもしくは会員登録をする |
ステップ2 | 該当の公演情報を確認し、申し込み画面に進む |
ステップ3 | 希望する公演日時、会場、座種を選択する |
ステップ4 | カード情報や同行者など申し込みに必要な情報を入力する |
ステップ5 | 「申し込みする」をクリックし、後日の抽選結果発表まで待つ |
※同行者がいる場合、同行者もticket boardへの会員登録が必要です。
追加販売
RIIZEのライブでは、過去に追加販売という形で販売された席があります。一般先行までにチケットを入手できなかった人も諦める必要はありません。しかし、すべての公演で販売されるものではないため、公演ごとに公式サイトやファンクラブサイトで確認するといいでしょう。
BRIIZE JAPANチケット立見
RIIZEのライブでは、1人でも多くのファンに参加してもらえるようにファンクラブ会員を対象に立見受付(抽選)を設ける場合があります。
流れ | チケット購入方法 |
ステップ1 | ファンクラブサイトにログインし、立見受付情報から申し込み用のURLを確認する |
ステップ2 | 「ticket board」にログインもしくは会員登録をする |
ステップ3 | 該当の公演情報を確認し、申し込み画面に進む |
ステップ4 | 希望する公演日時、会場などを選択する |
ステップ5 | カード情報や同行者など申し込みに必要な情報を入力する |
ステップ6 | 「申し込みする」をクリックし、後日の抽選結果発表まで待つ |
※同行者がいる場合、同行者もticket boardへの会員登録が必要です。
機材開放席
RIIZEのライブでは立見受付とは別に、ステージプランが確定し、席が確保できた際に機材開放席が販売される場合があります。『2024 RIIZE FAN-CON ‘RIIZING DAY’ in TOKYO』では、公演日の8日前から抽選による一般受付が実施されました。
流れ | チケット購入方法 |
ステップ1 | 公式サイト上での発表を確認する(一度チケットを申し込んで落選した場合、ticket boardに登録しているメールアドレス宛にも機材開放席情報が届くため、記載された申し込み用のURLを確認する) |
ステップ2 | 「ticket board」にログインもしくは会員登録をする |
ステップ3 | 該当の公演情報を確認し、申し込み画面に進む |
ステップ4 | 希望する公演日時、会場などを選択する |
ステップ5 | カード情報や同行者など申し込みに必要な情報を入力する |
ステップ6 | 「申し込みする」をクリックし、後日の抽選結果発表まで待つ |
※同行者がいる場合、同行者もticket boardへの会員登録が必要です。
直前販売(先着)
過去の公演では、一度だけ先着順によるチケットの直前販売がおこなわれました。『2024 RIIZE FAN-CON “RIIZING DAY” in TOKYO』では、誰でも申し込むことができる先着チケットが公演初日の前日に販売開始され、ステージサイドエリアの座席として用意されました。
また、販売時には、あらかじめ一部の演出や映像が見えにくい可能性があることが明記されていました。
流れ | チケット購入方法 |
ステップ1 | 公演日が近くになると、公式サイトで直前販売の案内が入るため確認する |
ステップ2 | 「ticket board」の申込ページから希望のチケットを申し込み、支払いを済ませる |
※同行者がいる場合、同行者もticket boardへの会員登録が必要です。
RIIZEのライブチケットが取れない場合は?リセールサービスまとめ
RIIZEは、公式Instagramの開設からわずか4日でフォロワー数が100万人を突破し、K-POPグループとしての最短記録を更新したほどの人気を集めるアイドルグループです。そのため、「チケットがなかなか取れない」という声も多く聞かれます。もし抽選や一般販売で入手できなかった場合は、公式のチケットリセールを活用してみるのもおすすめです。
ここでは、チケットリセールについて解説していきます。
※営利目的の転売は禁止されており、名義変更ができないチケットもあるため、購入前に確認することが重要です。
公式リセール
RIIZEのライブでは、公式のリセール制度は現時点(2025年10月現在)で導入されていません。これまでのライブでは公式リセールの案内がなかったものの、今後導入される可能性もあるため、情報を要チェックする必要があります。
リセールサービス
各種先行でライブチケットを入手できなくても、まだまだ諦める必要はありません。二次流通サービスを通じてチケットを取得する方法もあります。
チケジャム
チケジャムは、ライブ、コンサート、スポーツ、演劇などのチケットを個人間で売買できるチケットフリマです。公式のチケットリセールサービスではなく、ユーザー同士が直接取引をおこなう形式のサービスになります。
売り手 | 会員登録:無料
出品手数料:無料 送料:売り手負担 販売手数料:5.5%(税込) ※出品方法やチケットの需給バランスに応じて変動あり キャンセル料:20% ※10,000円以下の場合、一律2,000円 |
買い手 | 会員登録:無料
取引手数料:5.5%(税込) ※出品方法やチケットの需給バランスに応じて変動あり 決済システム利用料:3.96%(税込) 送料:全商品無料(売り手負担) キャンセル料:キャンセル不可 収納代行手数料:1%(税込) |
購入者がチケットを受け取ったあとに代金が出品者に支払われる「安心決済」により安全性が確保されています。
また、チケットの内容が出品時と異なる場合には、チケット代金全額(1枚最大5万円まで)と取引手数料の合計額が補償される「あんしん補償プレミアム」も用意されています。入場できなかった場合も補償対象になるため、安心です。
口コミを入力
ライブ名を入力
公演日を入力
口コミを入力
ライブ名を入力
公演日を入力
口コミを入力
ライブ名を入力
公演日を入力
口コミを入力
ライブ名を入力
公演日を入力
口コミを入力
ライブ名を入力
公演日を入力
チケジャムより
\ 登録無料・すぐに取引OK! /
チケット流通センター
「チケット流通センター(通称:チケ流)」は、運営25年以上のチケットリセールサイトです。「チケット流通センター(通称:チケ流)」は、運営25年以上のチケットリセールサイトです。出品者と購入者の双方に手数料が発生しますが、購入者がチケットを受け取るまで出品者に代金が支払われないので、安心して利用できます。
売り手 | 会員登録:無料
掲載手数料:無料 売り手への送金手数料:無料 仲介手数料:297円~836円もしくはチケット代金の10.45%(税込) キャンセル料:1,000円~1,500円もしくはチケット代金の20%(税込) 再振込手数料: ①振込金額が880円以上の場合、再振込手数料880円(税込) ②振込金額が880円未満の場合、再振込手数料は返金額の全額 |
買い手 | 会員登録:無料
事務手数料:297円~770円もしくはチケット代金の3.30%(税込) あんしん配送サービス利用料:825円(税込) 送料:売り手負担 キャンセル料:キャンセル不可 再振込手数料: ①振込金額が880円以上の場合、再振込手数料880円(税込) ②振込金額が880円未満の場合、再振込手数料は返金額の全額 |
さらに、チケット流通センターは、チケットが確実に手元に届くまで代金を預けることができるため、万が一チケットが届かない場合は全額返金されます。
また、発送先を相手に開示しない「あんしん配送サービス」(オプション)や、すべての売り手に公的身分証明書の提出による本人確認がおこなわれているため、安心して利用できます。
RIIZEライブチケットの値段は?
ここでは、RIIZEのライブチケットの具体的な価格について紹介していきます。RIIZEが過去に国内で開催したライブツアーとすでに発表されている公演から、チケット価格(すべて税込)を一覧にしてまとめました。
※指定席、アップグレードチケットの価格に加えて、それぞれシステム手数料が追加されます。
ライブ名 | 指定席 | アップグレードチケット | システム手数料 / 決済手数料 |
『2026 RIIZE CONCERT TOUR [RIIZING LOUD] Special Edition in TOKYO DOME』(2026年) | 14,800円 | 21,800円 | 1,000円 |
『2025 RIIZE CONCERT TOUR [RIIZING LOUD] IN JAPAN』(2025年) | 14,800円 | 21,800円 | 1,000円 |
『2024 RIIZE FAN-CON ‘RIIZING DAY’ JAPAN HALL TOUR』(2023年) | 11,000円 | ー | 1,000円 |
『2024 RIIZE FAN-CON ‘RIIZING DAY’ in TOKYO』(2023年) | 11,000円 | ー | 1,000円 |
チケットの価格は、年々上昇していることがわかります。今後の公演でも同等あるいはさらに上昇することが想定されるため、参考にしてみてください。
RIIZEのライブチケットを取るコツ
RIIZEのライブに向けて、ライブチケットを取るコツを以下にまとめてみました。
平日や地方公演を狙う
土日開催のライブは倍率が高くなりやすいので、平日開催のライブは狙い目です。また、交通アクセスの関係もあり、都市部よりも地方会場の方が比較的当たりやすい傾向にあります。さらに、初日や最終日は応募が殺到しやすいため、日程にこだわりがない人は、なるべく外すのがおすすめです。
単番で申し込む
ライブに参戦する際、友人と一緒にと思って複数枚を申し込む人も多いと思います。その一方で、座席配置の調整がしやすいこともあり、1枚での応募は倍率が下がりやすいと言われています。
単番にしたからといって必ずしも当選するわけではありませんが、どうしても行きたいという人は1人分だけでの応募も検討してみてください。
RIIZEのライブチケットの倍率はどのくらい?
RIIZEライブチケットの当選倍率予想を紹介します。日本版公式Xのフォロワー数と各公演の総収容人数をもとに計算してみました。
ライブ名 | 全会場の収容人数 (総動員数) |
予想倍率 |
『2025 RIIZE CONCERT TOUR [RIIZING LOUD] IN JAPAN
』(2025年) |
約13.5万人 | 0.8倍~1.4倍 |
『2024 RIIZE FAN-CON ‘RIIZING DAY’ JAPAN HALL TOUR』(2024年) | 約4.1万人 | 2.9倍~4.6倍 |
『2024 RIIZE FAN-CON TOUR ‘RIIZING DAY’ in TOKYO』(2024年) | 約2.4万人 | 20倍
※応募総数が50万超え |
※当選倍率はあくまでも予想で公式のものではありません。
チケットの申し込み数や倍率についての公式発表はないため、ここでは日本版公式Xのフォロワー数約24万人の5~8割(120,000~192,000人)が1人1枚ずつ申し込むと仮定し、当選倍率を計算しました。
なお、倍率予想に使用した計算式は以下のとおりです。
当選倍率=チケット申し込み者数÷最大総収容人数
RIIZEのライブチケットでよくある質問
ここからは、RIIZEのライブチケットについてよくある質問をピックアップしてご紹介します。
ファンクラブ会員でもチケットボードの登録は必要ですか?
ファンクラブ会員でもticket board(電子チケットサービス)の登録は必要です。RIIZEの日本公演は、ticket boardでチケットの申込みや分配、入場をおこなうため、会員登録は必須と公式案内で繰り返し明記されています。すでにticket boardに登録済みであれば再登録は不要です。
加えて、ファンクラブ側の登録情報とticket boardの登録情報は一致させるよう注意喚起が出されており、情報不一致だと抽選や特典の対象外になる場合があります。
一般販売はありますか?
RIIZEのコンサートでは、基本的に先着順による一般販売はおこなわれていません。多くは、ファンクラブ先行、SMTOWN公式等の先行、一般先行(抽選)という流れになります。しかし、チケットに残数が出た場合、先着順による一般販売が実施される可能性もあります。一般販売がある場合は公式サイトやファンクラブ、ticket board、各プレイガイドなどで発表されます。まずは公式発表を確認してください。
RIIZEのライブチケット情報を要チェック!
今回は、RIIZEのライブチケットの取り方を紹介し、ファンクラブ先行やSMTOWN OFFICIAL JAPAN先行、リセールの申し込み方法や当選率アップのコツを解説しました。
2023年のデビュー以来、メンバーやグループの魅力が伝わり、注目度が急上昇しているRIIZE。その人気ぶりを知っているファンから見ると、ハードルが高そうと感じるかもしれませんが、ちょっとしたコツで当選の可能性を高めることができます。
RIIZEのライブに行くために、ぜひ当記事を参考にしてライブチケットをゲットしていきましょう。
安心・安全のチケット売買サイトはチケジャム
「リセールってなんだか怖い…」
「ちゃんと入場できるチケットがほしい…」
「個人情報を悪用されたらどうしよう…」
そんな“チケット取引の不安”に寄り添ってきたのが、
累計300万人以上が利用する、安心のチケットフリマ「チケジャム」です。
チケジャムなら…
「安心決済」でお金のやり取りは運営が仲介
「あんしん補償プレミアム」で万が一も返金対応
「匿名配送」で個人情報が相手に伝わらない
良席・定価以下のチケットも多数出品中!
独自の安全システムで、はじめての取引でも安心してご利用いただけます。